【サッカー】名古屋 西野督監が退任!第2S10勝ノルマ果たせず今季限り

2015年10月04日

 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1443907182/ 
 
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 06:19:42.13 ID:???*.net 
   ◆J1第2ステージ第13節 柏3―1名古屋(3日・日立柏サッカー場)  
   
  名古屋の西野朗監督(60)が今季限りで退任することが3日、決定的になった。  
   
  関係者によると、クラブ側は今季で2年契約が終わる同監督の続投条件を第2S10勝に設定。  
  この日の柏戦に1―3で敗れ、残り4試合を全勝しても9勝とノルマ到達が不可能となり、監督の座を失うことは避けられなくなった。  
   
  敵地で柏に屈した西野監督は「3トップにして何とか反抗したけど。また整備してやっていきたい」と振り返ったが、声は弱々しかった。  
   
  2010年の優勝後は毎年中位に沈むチームの再建を託され、ストイコビッチ前監督(50)=現中国・広州富力監督=の後任として14年に就任。  
  今季開幕戦で19歳FW小屋松をスタメン起用するなど若手を使いながら底上げを図ったが、第1Sは9位に沈み、  
  第2Sも9月19日の川崎戦で18年ぶりの6失点と守備が崩壊。天皇杯も2回戦でJ3の町田に敗れ、手腕を疑問視する声が高まっていた。  
  クラブ側はGMから昇格した久米社長ではなく、現強化部が独自色を出す形でチーム編成を進めていく方針だ。  
   
  関係者によると、後任にはストイコビッチ体制で08年から6年間ヘッドコーチを務めた元マケドニア代表監督のボスコ・ジュロブスキー氏(53)が候補に挙がる一方、国内外の若手を推す声もあるという。  
  J1最多の268勝を誇る名将は、志半ばで名古屋を去ることになりそうだ。  
   
  ◆西野 朗(にしの・あきら)1955年4月7日、埼玉・浦和市(現さいたま市)生まれ。60歳。  
  早大時代にFWで日本代表入り。90年に引退。96年にU―23日本代表監督として28年ぶりとなるアトランタ五輪に導いた。  
  98年から柏、02〜11年はG大阪監督。08年にACL制覇。12年は途中から神戸を率いるも、途中解任。182センチ、72キロ。既婚。  
   
  http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20151003-OHT1T50252.html  
  2015年10月4日6時0分 スポーツ報知  
   
  http://www.hochi.co.jp/soccer/garticle.html?id=20151003-OHT1I50120  
 
 


 
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 06:21:23.62 ID:WhIPFYj60.net 
  つまんないと言われてたピクシー時代が最強だった  
  グラサポは批判してたけど  
 
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 06:28:02.44 ID:I3QpSVIfO.net 
  >>2  
  他が悪すぎただけでピクシーも優勝一回と前年3位以外は散々だった  
 
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 06:31:10.34 ID:q0m1QodL0.net 
  >>8  
  2008 3位  
  2010 1位  
  2011 2位  
 
40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 06:53:14.55 ID:WhIPFYj60.net 
  >>15  
  これな  
  どうみても他サポからみればピクシーは優秀な監督なのに  
  批判ばかりされてて気の毒だった  
 
67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 07:17:06.94 ID:7qQknp2V0.net 
  >>15  
  ACLやりながら2位だったもんなぁ  
 
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 07:00:59.53 ID:pbdiPeaH0.net 
  >>8  
  散々なのはお前の髪だけだろ・・・  
 
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 06:23:00.92 ID:rV5XakIw0.net 
  楢崎兼任監督の誕生だな  
 
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 06:24:54.69 ID:Qj5pdkPT0.net 
  ガンバ時代はなんだったのか  
  神戸につづいて名古屋もダメだったな  
 
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 06:39:45.72 ID:iBOA068l0.net 
  >>5  
  ゼロックスで脚が浦和を4-0でボコった時のスタメン、西野でタイトルとるにはコレくらい必要  
  FWマグノアウベス(31) 元セレソン  
  FW播戸竜二(28) 元日本代表  
  MF二川孝広(27) 元日本代表  
  MF橋本英郎(28) 日本代表  
  MF遠藤保仁(27) 日本代表  
  MF明神智和(29) 元日本代表  
  DF加地亮(28) 元日本代表  
  DFシジクレイ(36) スキンヘッド  
  DF山口智(28) 日本代表  
  DF安田理大(20) 日本代表  
  GK松代直樹(34) ガヤじゃない  
  ベンチにバレー、平井、藤ヶ谷がいる  
 
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 06:25:14.29 ID:RuNwkp2Z0.net 
  意外なことに西野朗より岡田武史の方が若い  
 
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 07:05:48.47 ID:pkW9Movj0.net 
  >>6  
  えええええええええええwwwwwwwww  
 
70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 07:20:26.60 ID:eJJwo0UR0.net 
  >>58  
  40年前もそんな感じだったよ  
  https://livedoor.blogimg.jp/ld2chmatomeblog/imgs/1/9/19585838.jpg

 
 
87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 07:32:27.09 ID:FVZtk33Y0.net 
  >>70  
  何気にこれすごいなw  
 
99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 07:42:26.03 ID:nWe2rnf00.net 
  >>70  
  説明画像にコラ使うなよ  
 
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 06:28:45.04 ID:GG0E0VwC0.net 
  西野さんは形がない。  
  攻撃も守備も。ガンバ時代はガンバのスタイルだったんだな。  
   
  要所要所で活躍したツリオと永井がいなかったら  
  清水コースだったね。  
 
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 06:31:27.80 ID:GG0E0VwC0.net 
  正直、テレビでヘラヘラしてた小倉ごときがフロントに入ったら選手白けると思うんだよね。  
  ツリオとか楢崎に比べたら鼻くそみたいな選手だし。  
 
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 06:37:42.91 ID:GG0E0VwC0.net 
  永井が調子が良くて活躍して広島、浦和、ガンバは1回は撃破してる。  
  東京にも勝ったけど酷い試合だったw  
   
  この上位4チームに勝ち点12は名古屋らしいね。  
 
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 06:41:15.08 ID:h8VyfvqP0.net 
  >>1  
  >>ストイコビッチ前監督(50)=現中国・広州富力監督<<  
   
  これにも驚いたw  
 
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 06:46:40.90 ID:GG0E0VwC0.net 
  ツリオのポストは川又よりうまいからしょうがない。  
 
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 06:47:54.67 ID:DrjsjbMk0.net 
  日本人で一番出来る監督とかいう評価がこの3年でどっかぶっ飛んでいったな。  
  名古屋は何がしたいのか良く分からんサッカーだが西野になっても変わらんでやんの。  
 
31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 06:48:50.14 ID:q0m1QodL0.net 
  2016布陣  
   
  A契約22人               C契約7人      放出  
  FW 闘王、野田、川又、松田    グスタボ       ノヴァコ  
  OH 誰か、永井、小川、小屋松  和泉、青木、杉森  レドミ、田中輝  
  DH 田口、誰か、誰か、矢田    森           ダニ、磯村、望月  
  SB 矢野、本多、田鍋、誰か    高橋          佐藤          
  CB 竹内、牟田、大武        ニッキ         刀根  
  GK 楢崎、高木、西村                     野村(レンタル)  
 
44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 06:54:23.37 ID:H7G2uFOk0.net 
  >>31  
  西野サッカーするには選手層が薄いな  
  ガンバが名古屋を下して天皇杯優勝したメンバー  
  [ガンバ大阪]  
  先発  
  GK 1 松代 直樹  
  DF 13 安田 理大  
  DF 2 中澤 聡太  
  DF 5 山口 智  
  DF 21 加地 亮  
  MF 17 明神 智和  
  MF 7 遠藤 保仁  
  MF 27 橋本 英郎  
  MF 10 二川 孝広  
  FW 30 山崎 雅人  
  (70分→FW 18 チョ・ジェジン)  
  FW 9 ルーカス  
  控え  
  GK 29 木村 敦志  
  DF 19 下平 匠  
  MF 8 寺田 紳一  
  MF 16 佐々木 勇人  
  FW 14 平井 将生  
  FW 11 播戸 竜二  
  監督  
  西野 朗  
 
55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 07:02:15.14 ID:4oZdSVRD0.net 
  >>31  
  田中とか望月とか磯村とかそれなりに使ってたのに出すのか  
 
32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 06:50:47.20 ID:wYLyp7GF0.net 
  なんでガンバのことを脚っていうの??  
 
38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 06:52:55.47 ID:LkDP3t3U0.net 
  >>32  
  試合中、懸命に走って頑張っているから  
 
39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 06:53:03.05 ID:T2GfY+Bs0.net 
  >>32  
  確かイタリア語で「脚」  
  なんでイタリア語かは知らん。浪速のイタリアンがいたのは多分関係ない。  
 
42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 06:53:40.75 ID:xafyxeW00.net 
  どうせ辞めるなら聖域である闘莉王と楢崎を外すくらいの仕事してほしかったね  
 
45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 06:55:14.99 ID:dQ0xBI0G0.net 
  >>42  
  それやってたら降格したんじゃねw  
 
47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 06:55:29.36 ID:Zej3/O9PO.net 
  名古屋サポが本スレはおろか外でまで西野やめろ西野と発狂してたけど  
  ここ2年のメンバーは残留できたら上等くらいにしか見えなかったわ  
 
51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 06:57:44.40 ID:GG0E0VwC0.net 
  >>47  
  規律も何もないからね。  
   
  水沼かだれかに90分間延々と批判されて、サポもそうだよなって  
  納得するようなサッカーだから。  
 
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 07:28:34.52 ID:z/coEO6K0.net 
  >>51  
  原山中vs本太中か  
  胸熱だな  
 
48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 06:55:29.76 ID:HElOQn400.net 
  中国かタイで監督しかないな  
  日本で1億払うチームはもうない  
 
53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 07:00:03.72 ID:QbY2Lg9j0.net 
  名古屋は名古屋県人のサッカー熱が改善しない限り強くならないと思う  
  興味なさすぎだろサッカー名古屋人、無いことになってる  
 
71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 07:20:29.04 ID:OBN89hU10.net 
  >>53  
  今のお味噌はサッカーよりやきうの方が弱いし関係ない  
 
60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 07:07:44.97 ID:z/coEO6K0.net 
  こんな奴監督にしなくて良かったわ  
  神戸や名古屋のようになってたところだった  
 
65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 07:12:38.34 ID:301pjOPz0.net 
  やっと辞めるかこのバカ  
  サッカーあんま興味ないがこいつは腹立つ  
  埼玉のド田舎へ帰れ!  
 
72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 07:21:50.92 ID:z/coEO6K0.net 
  >>65 ID:301pjOPz0  
  お前の住んでる部落よりはましだ馬鹿  
 
66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 07:15:40.19 ID:ivDEJJSQ0.net 
  闘莉王が元凶  
  若手が完全に萎縮しちゃってる  
  プレーでも足引っ張るし  
  何でこんなやつキャプテンに指名したんだよ西野  
 
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 07:25:45.37 ID:phSvF+bh0.net 
  >>66  
  身内にはそうみえてんだ?  
  外からみると穴だらけの守備の危機的ピンチ救いまくってるように見える、全然違うなw  
 
73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 07:21:54.46 ID:RuNwkp2Z0.net 
  ストイコビッチが広州富力に行ったから、逆に広州富力をクビになったコントラでも呼べばよかろう  
  ルーマニア人だけどスペイン語で通じるし  
 
76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 07:23:49.19 ID:sn7r9gw10.net 
  >>73  
  「スーパーコントラ」とか「コントラ魂」とかダンマクが出そうだなw  
 
74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 07:22:35.43 ID:VHJvTfH80.net 
  どう考えても西野云々の前にヘタクソしかいない編成に問題ありだと思うんだがな。  
  名古屋サポに言わせたら優勝争いに絡んでいけるメンツは揃ってるらしいが、  
  外野から言わせてもらえばピークを過ぎたベテランにヘタクソで大成し切れてない中堅連中、そして経験不足丸出しな若手って感じで、  
  これで残留争いしてないだけマシな編成にしか見えないんだが。  
 
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 07:25:35.95 ID:q0m1QodL0.net 
  >>47>>74  
  ここまで酷いのはこの2年間怪我人だらけだから  
  今も外国人3人と永井が不在  
  これだけの怪我人を出し続けてるのは、監督と子飼いのスタッフに問題があるのはあきらか  
  今年の編成ミスは直志の後釜を補強しなかったことが一番だな  
 
86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 07:32:23.30 ID:VHJvTfH80.net 
  >>77  
  怪我人は出る時は出るし、それを監督スタッフのせいにするのは難癖に近いと思うな。  
  怪我人いなくてもあの編成じゃ無理。  
  何より西野切って今の強化部中心で動くって来年恐ろしい事になりそう。  
 
80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 07:28:30.76 ID:wUSqSMdm0.net 
  >>74  
  名古屋人と神戸人と韓国人は凄く似てる。  
  コンプレックスと自尊心がやたら強い。  
 
83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 07:29:19.89 ID:aI2TD+hk0.net 
  名古屋の不調は明らかに永井と川又が原因でしょw  
   
  今だに川又を取ったのは理解できんわw  
 
96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 07:39:47.25 ID:phSvF+bh0.net 
  >>83  
  これマジでいってんの?  
  今の名古屋からこれ抜いたらJ2の下位なみのチームだな  
 
85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/04(日) 07:31:46.81 ID:GG0E0VwC0.net 
  今年の永井のスタミナの無さは異常。  
  ガッツがないのゲームのキャプテン翼かよぐらい動かねえ。  
  いい時は良いんだけどね。  
 
90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 07:34:36.34 ID:fMgWf0tK0.net 
  名古屋だぞ?  
  降格争いに首突っ込まないだけ名将だろ  
 
91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 07:35:39.46 ID:VHJvTfH80.net 
  サッカーの基本は止めて蹴るなんだよ。  
  名古屋の編成見てみろよ、その基本が出来てるやつの方が少ない。  
 
92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 07:36:11.03 ID:k1vMx1RE0.net 
  早野さんイケメンやなあ  
 
93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 07:38:18.37 ID:aI2TD+hk0.net 
  外から見てると、  
  世代交代しないでズルズルとベテランを起用してるのも敗因な気がするわ。  
   
  適度に若手を育てていかないと、  
  いきなり世代交代して刷新しても結果が出るまで、  
  しばらく低迷すると思うな。  
   
  楢崎なんか放出するくらいしてもいいと思う。  
 
95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 07:38:58.49 ID:1FAWlliv0.net 
  西野ってガンバの時だけじゃん  
  それも反則外人いたからだし、たいした事ないのはバレバレ  
 
100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 07:43:19.43 ID:z/coEO6K0.net 
  >>95  
  ニワカ乙  
 
98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/04(日) 07:41:28.97 ID:k1vMx1RE0.net 
  川又は去年の残留に貢献したからいいや  
 



mnewsplusan at 20:16│コメント(0)トラックバック(0) 芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
カテゴリ別アーカイブ