【CM】ネットで議論沸騰 CMで反戦ソングを流す「通販生活」の狙い
2015年10月31日
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1446159873/
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 08:04:33.46 ID:???*.net
「懐かしい」と感じた読者も多いんじゃないか。カタログ通販の老舗「通販生活」(カタログハウス)のCMが、ちょっとした話題になっている。
フォークシンガーの杉田二郎(68)がギターを弾きながら、70年代の大ヒット曲「戦争を知らない子供たち」を歌う。
最後に「この歌をこれからも歌える国でありますように」というメッセージが映し出され――。
今月6日から、テレビ朝日系の「徹子の部屋」と「報道ステーション」の火曜日に流れているCMだ。
通販生活といえば東日本大震災以降、「脱原発」の特集記事を繰り返し掲載している、なかなかの“社会派”。
他のカタログ通販誌とは一線を画している。「戦争を――」はご存じの通り、「世界中から戦争をなくし、
子どもたちが戦争を知らずに生きられる世界を」というメッセージを込めて作られた日本を代表する反戦、平和ソングだ。
安保法制でどんどんキナ臭くなってきているタイミングで、このCMだけに、
ネット上でも「ある意味、すごい」「情熱を感じる」などと議論が沸騰。やはり、それを狙ったCMなのか。通販生活編集部はこう話す。
「賛否両論あって、CMに好意的な人の中には、『安保法制に合わせたのでは』『よくやった』という意見もあるようですが、ちょっと違います。
単純に安保法制を批判するためにぶつけた意見広告ではありません。
今年は戦後70年、安保法制をきっかけに戦争と平和の議論が一般市民の間でも深まった。
賛否いずれにせよ、CMを見た人に戦争と平和についてもっと考えてもらえれば、議論がもっと深まる、と。
平和を願うというカタログハウスの企業イメージを、平和を願う歌に託して表現したCMで、杉田さんにも出演を快諾してもらいました」
安倍首相にもこの歌をしっかり聞いてほしいものだが……。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/168025
2015年10月30日
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/168/025/050e1df6fbea19cb728e55bd01f306ff20151029130949524.jpg

2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 08:06:02.11 ID:pzmhr31a0.net
くっせー記事wwww
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:08:15.04 ID:j5IPz66q0.net
反戦のためなら戦争をしてもかまわない人たち
74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 09:55:47.93 ID:XpMAUHMt0.net
>>6
全くだ
暴力行為も辞さないてイメージしかないなw
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:09:25.74 ID:wuAXY97B0.net
>安保法制でどんどんキナ臭くなってきているタイミングで
残念ながらキナ臭くなってませんw
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 09:03:16.13 ID:rLsVur640.net
>>9
キムチ臭くはなってきたな。
どんどんあぶり出されてる。
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:10:48.33 ID:CAKhaiq40.net
>>1
安保応援ソングだろw
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 08:11:07.60 ID:pzmhr31a0.net
反戦のためなら暴力上等wwwww
グリーンピースと一緒wwww
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:12:22.86 ID:Utv69Yvt0.net
最後の一文が現代なんだよなw
通販生活も、変な誤解されていい迷惑だ
32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:25:43.95 ID:M5S9EkXD0.net
>>15
いやいや、誤解も何も通販生活ってガチのサヨク雑誌なんだが…
版元は社民党に献金するほどだぞ
むしろ現代の取材にマイルドに受け答えする理性が有ったことにビックリだわ
18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 08:14:20.91 ID:PReVVyHL0.net
>>1
反戦ソング流すくらいはいいんじゃね?
世の中ぜんぶ安倍フォローでも気持ち悪いし。
反戦しなけりゃ悪!みたいなサイコパスだけハブっておけば。
24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 08:19:16.65 ID:pzmhr31a0.net
こんな怪しい企業から買う気にはならんなぁw
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 08:23:23.01 ID:kAfDZ1yy0.net
レッテル貼りさえしてればなんでも通じた時代の歌だよ
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:30:39.94 ID:DfKbuxb10.net
政治色出すとアマゾンに客取られるだけだぞ
ジュンク堂から学べよ
39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 08:34:04.06 ID:bisHholD0.net
>>36
DHCなんかこうだぞ
https://pbs.twimg.com/media/CRGrbC1UYAAo03M.jpg

45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:39:31.17 ID:DfKbuxb10.net
>>39
もともと出版業だからな
健康食品とか美容部門でその広告出してるわけじゃない
通販生活は通販に思想を持ち込んでるから危ういんだよ、老人なら反戦平和でネットも使わないが、その世代はもう老いて通販生活で買い物しなくなる。
38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 08:32:39.26 ID:kAfDZ1yy0.net
議論沸騰って・・
43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 08:37:28.22 ID:kAfDZ1yy0.net
ちゃんと企業が責任をもって政治的主張すればいいんだよ
「みんなで考えて」「みんなで議論するきっかけを」とか逆にお前何様なんだよって思うわ
49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 08:47:35.62 ID:JLEek7HK0.net
https://www.cataloghouse.co.jp/yomimono/genpatsu/
これが通販生活です
51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:54:04.68 ID:p5+2GAvJ0.net
>>49
くっせぇwww
https://www.cataloghouse.co.jp/yomimono/140104/
52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:55:08.01 ID:7/89OdOfO.net
おまえら
「はりま屋」で検索するなよ
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 08:59:48.97 ID:7/89OdOfO.net
>>52
間違えた
「播磨屋」で検索するなよ
絶対に
69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 09:47:51.39 ID:jsAfVxk+0.net
>>1
>通販生活といえば東日本大震災以降
いやいやいや
前からずっと変わらずの左雑誌だよ
83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 10:32:19.77 ID:tGka0VZ90.net
バカサヨの同人誌だからな
93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 12:53:07.37 ID:CQSmWqAj0.net
>>1
世界に戦争を知らない子供たちだけになったら戦争が始まるだろうな