【映画】 2015年の1位は『妖怪ウォッチ』!『ラブライブ!』も大健闘! - 邦画興収年間ベストテン
2015年12月29日
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1451260842/
1 名前:ダークホース ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:00:42.89 ID:CAP_USER*.net
2015年邦画作品別興行収入の上位作品を文化通信社が発表、
社会現象を巻き起こした『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』が興収78億円を記録し、
本年度の邦画ベストワン作品となった。(文中の数字は一部推定)
2014年12月20日に初日を迎えた同作は、全国408スクリーンで公開され初登場1位を獲得。
初日2日間で、動員148万4,916人、興収16億2,889万3,000円という驚異的な数字で、
配給を手掛けた東宝の初日2日間興収成績の中でも最高記録となった。
その後も2週連続で首位を獲得、11週連続でベストテン入りを果たした。
先日は、劇場版第2弾『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』が
初日2日間動員で『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』を上回ったことが話題となったばかり。
今年の邦画はまさに『妖怪ウォッチ』に始まり、『妖怪ウォッチ』で終わったとも言える。
2位は興収58億5,000万円で細田守監督の『バケモノの子』。
7月11日に457スクリーンで公開された同作は、動員49万4,170人、興収6億6,703万5,100円を記録。
細田作品の最終興収は、前作『おおかみこどもの雨と雪』(2012)が42億2,000万円、
前々作の『サマーウォーズ』(2009)の最終興収が16億5,000万円と右肩上がりで推移しており、存在感を増している。
6作品がランクインしたアニメの強さが目を引く中で注目されるのは、有村架純主演の『ビリギャル』。
有村は今年3月に公開された『ストロボ・エッジ』も最終興収23億2,000万円を記録し、
両作合わせて50億円以上を稼ぎ出すなど、活躍が際立った。
また同作を含めベストテン中8作品を占めるなど、今年も東宝の強さが群を抜く中、
松竹配給の『ラブライブ!The School Idol Movie』が、驚異的な大ヒットを記録したことも特筆される。
邦画全体では、『永遠の0』(最終興収87億6,000万円)、
『STAND BY ME ドラえもん』(83億8,000万円)と80億円超え作品が上位を占め、
上位ベストテン作品のうち9本が興収35億円以上だった昨年度に比べ、今年はややおとなしい成績に収まった。
(ランキング・数字などは興行通信社、文化通信社、配給元など調べ)
【2015年邦画作品別興収上位10本】(文化通信社調べ)
1位『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』:78億円
2位『バケモノの子』:58億5,000万円
3位『HERO』:46億7,000万円
4位『名探偵コナン 業火の向日葵(ごうかのひまわり)』:44億8,000万円
5位『映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)』:39億3,000万円
6位『ドラゴンボールZ 復活の「F」』:37億4,000万円
7位『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』:32億5,000万円
8位『ビリギャル』:28億4,000万円
9位『ラブライブ!The School Idol Movie』:28億円
10位『映画 暗●教室』:27億7,000万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151228-00000002-flix-movi&p=1
『妖怪ウォッチ』が邦画年間トップ!
http://amd.c.yimg.jp/amd/20151228-00000002-flix-000-1-view.jpg

3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:02:08.53 ID:GNLAFmAM0.net
やっぱジブリがトップの方が健全だったわ
86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:48:29.50 ID:TfjRjDgL0.net
>>3
独身子無しだろ。
中年になって独りでいる人間に健全を語られてもなぁ。
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:02:10.73 ID:pEr+NAcK0.net
アニメと漫画原作ばっかだな
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:03:56.62 ID:7AsBI+lZ0.net
実写が崩壊している上に
アニメがこのように底上げしてもトップ10の年間合計は外国映画に負けた模様
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:03:57.64 ID:y5fod6j20.net
絶対可憐で生き残ったのがこの人だったとは
66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:38:38.04 ID:XpoTLwGs0.net
>>6
ジバニャンが???
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:05:12.48 ID:d3dCTBmH0.net
昨日みた「杉原千畝」前半が良かっただけに、後半のダイジェスト的な流れに興醒めでした。
ちなみに客は20人程w
ちなみに客は20人程w
55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:29:56.47 ID:stHIoMQ7O.net
>>9
今イスラム難民受け入れ拒否してる国だから杉原はホルホルしづらいだろう
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:05:27.97 ID:QxT1j32B0.net
ラブライブっていけば行くほど特典貰えるオタク専用のチート使ってたんだろ
そういうのはランキングから省れよ
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:06:08.93 ID:7AsBI+lZ0.net
◆邦画 ◆洋画
(1)妖怪ウォッチ(1作目) 78 ジュラシック・ワールド 95
(2バケモノの子 58.5 ベイマックス 91.8
(3)HERO 46.7 シンデレラ 57.3
(4)名探偵コナン 44.8 ミニオンズ 52.1
(5)ドラえもん 39.3 ミッション:インポッシブル5 51.1
(6)ドラゴンボールZ F 37.4 インサイド・ヘッド 40.3
(7)進撃の巨人 前編 32.5 ワイルド・スピード 7 34.2
(8)ビリギャル 28.4 アベンジャーズ 2 32
(9)ラブライブ! 28 ターミネーター:新起動 27.3
(10)暗●教室 27.7 テッド2 25
(1)妖怪ウォッチ(1作目) 78 ジュラシック・ワールド 95
(2バケモノの子 58.5 ベイマックス 91.8
(3)HERO 46.7 シンデレラ 57.3
(4)名探偵コナン 44.8 ミニオンズ 52.1
(5)ドラえもん 39.3 ミッション:インポッシブル5 51.1
(6)ドラゴンボールZ F 37.4 インサイド・ヘッド 40.3
(7)進撃の巨人 前編 32.5 ワイルド・スピード 7 34.2
(8)ビリギャル 28.4 アベンジャーズ 2 32
(9)ラブライブ! 28 ターミネーター:新起動 27.3
(10)暗●教室 27.7 テッド2 25
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:11:39.15 ID:c6i1rnyi0.net
>>13
当たり年と言われた洋画も100億超えはないのか
当たり年と言われた洋画も100億超えはないのか
18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:08:44.53 ID:tEzcwckd0.net
アニメの声優のほうがずっと「演技」してるよな
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:09:24.97 ID:tIrbaIu70.net
うちの子も妖怪ウォッチを映画館に見せに行かないといけないけど
幼稚園児と映画って大変なんだよな
一人で見に行きたいわ
88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:49:28.99 ID:XpoTLwGs0.net
>>19
おとうたんずるいぃ(´;ω;`)
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:09:39.48 ID:S2tMDeAM0.net
洋画洋楽海外旅行が本当に消えたな
昔はそれなりに勢いあったのに
今はキモイ連中の虚しい妄想だもんな
ちらりと洋画みたりすると
見るだけ時間の無駄感がびしびし伝わる
昔はそれなりに勢いあったのに
今はキモイ連中の虚しい妄想だもんな
ちらりと洋画みたりすると
見るだけ時間の無駄感がびしびし伝わる
35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:17:15.76 ID:segcBOV00.net
>>20
>>13を見るとジュラシックワールドとベイマックスの方が上のようだが
1 ジュラシック・ワールド
2 ベイマックス
3 映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!
4 バケモノの子
5 シンデレラ/アナと雪の女王 エルサのサプライズ
6 ミニオンズ
7 ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション
8 HERO
9 名探偵コナン 業火の向日葵
10 インサイド・ヘッド
>>13を見るとジュラシックワールドとベイマックスの方が上のようだが
1 ジュラシック・ワールド
2 ベイマックス
3 映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!
4 バケモノの子
5 シンデレラ/アナと雪の女王 エルサのサプライズ
6 ミニオンズ
7 ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション
8 HERO
9 名探偵コナン 業火の向日葵
10 インサイド・ヘッド
42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:20:16.34 ID:7AsBI+lZ0.net
>>35
多分スレタイすら半分までしか読んでないのでしょう
日本人の学力の低下によるものです
74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:42:18.69 ID:J4Y42HN7O.net
>>20
洋邦関係なく音楽とドラマは、世界中ネットにとって代わられて
ていらたくになってってる気はする
世界中で深刻なネタ不足
映画は往年の焼き直しとマンガもどきの似たり寄ったりだし
音楽も打ち込みとコピーのやり過ぎで
同じ出がらしがまかり通ってるし
21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:10:17.23 ID:ALWKjLAN0.net
大ゴケのラストナイツ
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:13:08.92 ID:v+k1H8730.net
糞糞&糞
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:13:43.61 ID:y5fod6j20.net
小説は絶対数が少ない、結果漫画原作
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:14:23.91 ID:v+k1H8730.net
大人楽しめる作品ほんと少ないよな
33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:15:46.38 ID:v+k1H8730.net
ショーシャンクとか馬鹿にされるけとここに並べたら圧倒的に面白い
34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:17:14.13 ID:QK3s28Ks0.net
ハリウッドもネタギレまくってアメリカ人からも見捨てられてハリウッドを
ありがたって金を払ってくれるのは中国人ぐらいだから中国向けの内容になっ
てきてるのも資本主義として当然だな。そのうち中国人にも見捨てられるだ
ろう。
ラブライブの特典商法で何十回見に行くアホとかいたし。子供映画は大人も
お守りで見に行ったりするから映画館としては美味しい。
ガキを大人しくするための食い物も飲み物も売れるしな。
38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:18:46.83 ID:tEzcwckd0.net
アニメ作品は別として
タレント出演作ばっかり。こんなんで邦画界は映画俳優がいると言えるのか?
映画もドラマもバラエティ番組もCMも同じ顔ばっかり見せられる。
62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:34:22.66 ID:+Rt956xD0.net
>>38
しかし稼げるのがアニメとなってくると、ジブリ以外でも声優のタレント起用が増えそうだな。
巧い役者ならかまわないんだけど、知名度抜群ってだけで。
40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:19:42.65 ID:v+k1H8730.net
観たいと思える映画ほんと少ないよなあ
41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:19:42.96 ID:D9t5ZWyx0.net
妖怪ウォッチの煽りを受けて
ポケモンがオワコン化しとる。
47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:23:56.87 ID:yQk6PYdg0.net
なんだかんだてHERO客入ってたんだな
ここで叩かれてたのを鵜呑みにしてたわ
48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:23:58.85 ID:pgCt38ec0.net
進撃の巨人文句言いながらも結構見てるんだな
51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:27:31.79 ID:ALWKjLAN0.net
【2015年度判明分】
*95.1 ジュラシック・ワールド(12/20時点)
*91.5 ベイマックス
*78.0 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!
*58.5 バケモノの子
*57.3 シンデレラ
*52.1 ミニオンズ
*51.1 ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション
*46.7 HERO
*44.8 名探偵コナン 業火の向日葵
*40.3 インサイド・ヘッド
*39.3 映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記
*37.4 ドラゴンボールZ 復活の「F」
*34.2 ワイルド・スピード SKY MISSION
*32.5 進撃の巨人 ATTACK ON TITAN
*32.0 アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン
*28.4 ビリギャル
*28.4 ラブライブ! The School Idol Movie
*27.7 暗●教室
*27.3 ターミネーター:新起動/ジェニシス
*25.8 BORUTO -NARUTO THE MOVIE-(10/12時点)
*25.0 テッド2(10/26時点)
*24.4 ポケモン・ザ・ムービー 光輪(リング)の超魔神フーパ(9/23時点)
*24.2 ヒロイン失格(11/29時点)
*23.7 イントゥ・ザ・ウッズ
*23.2 ストロボ・エッジ
*23.2 アンフェア the end(11/8時点)
*22.8 クレヨンしんちゃん オラの引越し物語
*22.5 アメリカン・スナイパー
*20.2 寄生獣 前篇
*20.0 THE LAST -NARUTO THE MOVIE-
52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:27:43.41 ID:segcBOV00.net
邦画
1 アニメ
2 アニメ
3
4 アニメ
5 アニメ
6 アニメ
7 漫画原作
8
9 アニメ
10 漫画原作
洋画
1
2 CGアニメ
3
4 CGアニメ
5
6 CGアニメ
7
8 漫画原作
9
10
53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:27:51.18 ID:ALWKjLAN0.net
*19.0 アオハライド
*17.4 マイ・インターン(12/13時点)
*17.2 図書館戦争 THE LAST MISSION(11/29時点)
*17.* バクマン。(12/6時点)
*16.5 進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド(11/15時点)
*16.2 ホビット 決戦のゆくえ
*16.* 龍三と七人の子分たち
*16.* マッドマックス 怒りのデス・ロード
*15.5 海街diary
*15.4 ナイトミュージアム エジプト王の秘密
*15.0 寄生獣 完結篇
*14.1 バンクーバーの朝日
*14.0 ANNIE/アニー
*13.1 イニシエーション・ラブ
*13.1 予告犯
*13.0 テラスハウス クロージング・ドア
*12.9 ギャラクシー街道(12/13時点)
*12.3 ミュータント・タートルズ
*12.3 劇場版 MOZU(12/20時点)
*12.* トゥモローランド (最終見込14.5)
*11.7 風に立つライオン
*11.* 新宿スワン
*11.* 心が叫びたがってるんだ。(11/23時点)
*10.6 映画 ST赤と白の捜査ファイル
*10.6 天空の蜂(10/25時点)
*10.1 アントマン(10/7時点)
*10.* ピクセル(10/12時点)
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:28:12.10 ID:c0Ac0i0S0.net
今の邦画の実写エンタメ映画界は応援する気すらなくす
むしろ滅べ、滅び去れ
と、進撃の巨人の前編を観に行ってしまってから、渾身で思ってる
59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:33:25.62 ID:aM/avDRW0.net
>>54
あれの脚本を書いた事で、町山は評論活動がやりにくくなっただろうな。
ある映画を底評価しても『お前の書いた進撃よりかはマシ』って言われたら、
何も言えなくなるだろう。
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:31:07.58 ID:dA65QG4e0.net
アニメばっかじゃんw
日本終わったwwww
日本終わったwwww
67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:39:25.94 ID:36L5Ce8I0.net
>>56
>>13
ドキュン向けドンパチドカーンばっかじゃん おまけに半分以上続編 洋画おわったwww
だろ 何と比較してるわけだ
>>13
ドキュン向けドンパチドカーンばっかじゃん おまけに半分以上続編 洋画おわったwww
だろ 何と比較してるわけだ
72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:41:59.74 ID:aM/avDRW0.net
>>67
面白いからいいじゃん。薄い脚本を水増しして前後編に分けて、2倍の興収をあげようとするのはいいのか?
ソロモンも進撃も失敗してザマーだったけどな。
75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:42:53.16 ID:7AsBI+lZ0.net
>>67のようなやつは洋画と聞くとなぜかアメリカハリウッドのことしか思いつかない情弱脳停止の典型
輸入作品は全部洋画区分、そこには選別された傑作がやまほどある
しかし日本人はその存在そのものを見ないようになった
これが国家レベルの精神的引きこもりである
64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:35:57.27 ID:7AsBI+lZ0.net
映画サークルに一応入ってるくせに
洋画はCGがどうたらで見ない邦画だけでいいとか抜かすアホ女に
偽りなき者(デンマーク)と
恐怖分子(香港・台湾)と
マイマザー(カナダ)と
マダムインNY(インド)と
別離(イラン)と
チェイサー(韓国)と
レイド(インドネシア)と
イーダ(ポーランド)
の映画DVDの詰め合わせをたたきつけて
お前はアンテナ折った精神的ひきこもりなんだと説教して泣かせたら
なんか俺のほうがはぶられてワロタ
洋画はCGがどうたらで見ない邦画だけでいいとか抜かすアホ女に
偽りなき者(デンマーク)と
恐怖分子(香港・台湾)と
マイマザー(カナダ)と
マダムインNY(インド)と
別離(イラン)と
チェイサー(韓国)と
レイド(インドネシア)と
イーダ(ポーランド)
の映画DVDの詰め合わせをたたきつけて
お前はアンテナ折った精神的ひきこもりなんだと説教して泣かせたら
なんか俺のほうがはぶられてワロタ
65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:37:10.08 ID:aM/avDRW0.net
>>64
どれも知らないな。
70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:40:08.14 ID:aM/avDRW0.net
しかし何でアニメだったらダメなんだろ。今だに実写>>アニメって思ってるヤツがいるのか。
どっちも映画なんだから、実写もアニメも関係がないんだが。特に日本映画なんか、
アニメの売り上げがあるから実写作品が作れる状態なのに、何でアニメを叩くんだろ。
どっちも映画なんだから、実写もアニメも関係がないんだが。特に日本映画なんか、
アニメの売り上げがあるから実写作品が作れる状態なのに、何でアニメを叩くんだろ。
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:43:41.78 ID:1TdyLVLU0.net
>>70
対象年齢が大人向けのアニメならいいのでは
子ども向けにいい歳した大人が行くので恥ずかしいねぇってことだと思います
対象年齢が大人向けのアニメならいいのでは
子ども向けにいい歳した大人が行くので恥ずかしいねぇってことだと思います
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:45:15.73 ID:aM/avDRW0.net
>>78
上映してる作品を見るのに何で年齢で分けようとするんだよ。面白ければ誰が
見に行ってもかまわないよ。オレだって、オッサンだけどアニメは見るよ。
71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:41:54.07 ID:XpoTLwGs0.net
洋画もアニメ&ヒーローものばっかじゃんかよ。
なんだかなー。
73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:42:15.53 ID:s7V3p6Dd0.net
アニメヲタクに蝕まれる映画業界
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:43:30.82 ID:aM/avDRW0.net
>>73
アニメヲタはちゃんと金を出してるじゃん。ラブライブみたいに映画が特典のオマケみたいに
なってるヤツもあるけどな。
79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:44:42.45 ID:/Tr3A9480.net
アニメ漫画がなかったらこの業界もとっくに終わってんだな
老人はもっと映画見に行ってやれよ
84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:48:10.55 ID:tbscYQ+J0.net
普通に考えてアニメに勝てるわけがない
アクション映画とかは洋画なんかと比べたら全くかなわないが
日本はアニメ、漫画の文化だけはぶっちぎってるからな
アクション映画とかは洋画なんかと比べたら全くかなわないが
日本はアニメ、漫画の文化だけはぶっちぎってるからな
89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:49:45.49 ID:aM/avDRW0.net
>>84
文化って言ってもサブカル的なモノだろ。王道のディズニーには負ける。
文化って言ってもサブカル的なモノだろ。王道のディズニーには負ける。
92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:51:30.40 ID:tbscYQ+J0.net
>>89
逆にいえば海外はディズニーだけだし
それは親子で見れるから幅広い年齢層に受けてるだけだしな
日本でいうドラえもんと一緒
逆にいえば海外はディズニーだけだし
それは親子で見れるから幅広い年齢層に受けてるだけだしな
日本でいうドラえもんと一緒
87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:48:35.41 ID:aM/avDRW0.net
>>90
しかもラブライブはリピーターが鬼の様にいたから、実際はその興収の5分の1か
6分の1で計算してもいいぐらいなんだぜ。
95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:52:09.42 ID:+HdRUonh0.net
これらを邦画って言っちゃうのなら、アナ雪なんかも洋画って言わないとな。
99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:53:59.17 ID:aM/avDRW0.net
>>92
受けてるだけ大したモノじゃん。
>>95
洋画だよ。アメリカ映画じゃん。
受けてるだけ大したモノじゃん。
>>95
洋画だよ。アメリカ映画じゃん。
96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:52:11.35 ID:gvGefHy20.net
2015年度映画興収ベスト20(興行通信社調べ)
1位『ジュラシック・ワールド』 92.6億円※
2位『ベイマックス』 91.6億円
3位『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』 78.0億円
4位『バケモノの子』 58.5億円
5位『シンデレラ』 57.2億円
6位『ミニオンズ』 52.1億円
7位『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』 51.2億円
8位『HERO』 46.7億円
9位『名探偵コナン 業火の向日葵』 44.8億円
10位『インサイド・ヘッド』 40.3億円
97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 09:52:17.50 ID:L2x8tt320.net
洋画もなんだかなー
ジュラシック・ワールド シリーズ4作目
ベイマックス アメコミ CGアニメ化
シンデレラ アニメ実写化
ミニオンズ スピンオフ
ミッション:インポッシブル5 TVの映画化 シリーズ5作目
インサイド・ヘッド CGアニメ
ワイルド・スピード 7 シリーズ7作目 ほぼ2年おきに出てくる
アベンジャーズ 2 シリーズ2作目 アニメ実写化
ターミネーター:新起動 シリーズ5作目 焼き直し
テッド2 シリーズ2作目 実写・アニメ合成
100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 09:54:52.04 ID:aM/avDRW0.net
>>97
でも面白い。