【テレビ】 梅沢富美男「状況判断ができない」若者に激怒し、パンサー向井慧がとばっちり

2016年01月06日

 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1452046422/ 
 
1 名前:ダークホース ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/06(水) 11:13:42.63 ID:CAP_USER*.net 
  2015年12月29日放送の『最近の若いもんは…イン・ザ・ワールド』(テレビ朝日系)に  
  梅沢富美男(65)が出演。  
  最近の若者を嘆くあまり、パンサーの向井慧(30)にまで突っかかる場面が見られた。  
  番組開始直後に平成ノブシコブシの吉村崇(35)が収録に遅刻したことを、  
  「謝れば済むってもんじゃないんだよ!」と、しかりつけた梅沢。  
  冒頭からギスギスした雰囲気だったが、番組途中で怒りが爆発した。  
   
  それは横須賀で舞台のリハーサルがあった時のこと。  
  スタッフが40名ほどいるので差し入れのため、  
  ハンバーガー40個とフライドチキンのバスケットを4つにコーラを40杯、ファストフード店で買おうとしたのだが、  
  その店員が「食べていきますか? お持ち帰りですか?」と聞いてきたというのだ。  
  これに対し怒りを覚えた梅沢は  
  「おまえ状況判断できないのか! 今ここでお金払うから食えるものなら食ってみろ。  
  俺が40個も食えるように見えるのか!」と、店員に怒鳴りつけたのだという。  
  激昂する梅沢に対し、向井が「もしかしてそういうこともあるんじゃないか、と店員が考えたのでは?」と、  
  場を収めようとしたのだが、これが梅沢の怒りを焚き付けてしまった。  
  「バケツの中に山ほど入った鶏肉が食えるか!?」と、さらに激昂し、向井は無言に。  
   
  梅沢は「最近の若者は状況判断ができない」と、さらに批判を続けていた。  
   
  http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160106/Taishu_19458.html  
   
  梅沢富美男  
  http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20131211/2031875_201312110559659001386753425c.jpg

 
 
 


 
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/06(水) 11:16:19.52 ID:O81Z06GB0.net 
  高級レストランでもないのにこの人は何を期待してるの  
 
24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:26:44.07 ID:LOAtNa240.net 
  >>2  
  状況判断できないんだよ  
 
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:18:39.00 ID:hswj2n0t0.net 
  キレ芸で生き残るのに必死なんだろうけど似たようなのばっかりなんだよな  
 
43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:33:14.07 ID:kCWuyP5f0.net 
  >>7  
  今年は梅沢の年になると思う  
 
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:19:26.59 ID:80zL0Mil0.net 
  不倫相手と空港にいてテレビでその姿を放送されて  
  嫁に見つかる奴がなにをいう  
 
28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/06(水) 11:29:14.63 ID:UkRj2kTy0.net 
  >>10  
  詳しく  
 
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:21:24.73 ID:hswj2n0t0.net 
  そういうマニュアルがあるっていう状況判断ができない自分は免除  
 
31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:30:15.92 ID:6ZqmAmi60.net 
  >>14これ  
 
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/06(水) 11:22:01.00 ID:uD6f6YezO.net 
  店員からしたら、梅沢が頼んだ後に39人店に入ってくるかもしれないと思ったから、訊いたんじゃないの?  
   
  まともな人なら、笑って楽屋に差し入れするんだよって言って終わる話だよな。  
   
  なんか、兄貴や兄弟が寄生してるし、常日頃ストレス感じてるんだろうかね(笑)  
   
  前川清も、パッタリ一緒にやらなくなったし、よほど嫌だったんだろうね。  
 
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:26:10.33 ID:9N/LEYv/0.net 
  >>16  
  だよなー  
  そりゃ、よく考えれば梅沢を芸能人と知っていれば  
  その場で食うならお付きが注文をとるだろうとか…  
  お持ち帰りでよろしいですか?とかあるけど…  
  そんな事よりファストフード店なんてマニュアル  
  どおりやった方がお互いに楽だろうに。  
 
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sag] 投稿日:2016/01/06(水) 11:23:50.35 ID:lymJLmrg0.net 
  マニュアルがあるので とりあえず言います  
   
  マネに怒られますので  
 
79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:41:25.38 ID:2JhMGD6+0.net 
  >>19  
  ですよね  
  店側の文句は店員ではなくマネに言うべき  
 
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/06(水) 11:26:56.95 ID:fcL2t9O10.net 
  そうか この人はそんなに接客業のマニュアルに不満があるのか  
  じゃあマニュアルどおりに対応した店員だけに文句を言うのではなく  
  そのマニュアルを作った会社にも同時に文句を言ってみるのはどうだろうか  
   
  えっTVのスポンサー様である会社には文句は絶対に言えません?そりゃそうですよねw  
  お客と会社の板挟みになってる店員にだけ文句を言うのは、あまりにも片手落ちってもんじゃないですかね  
  所詮これが真相だよな  
   
  TVでのこーいう連中の上からのクレームの話で、店員に対してはお客ではあるが  
  自分が出ているTVでギャラをもらう立場になると、そのマニュアルを作った会社は大事なスポンサー  
   
  こんな事情を読み取ると、TVの視聴者がスッキリしないしモヤモヤした感じになるのは  
  お客と会社の板挟みになってる従業員にしか強い態度に出れないのが透けて見えるという事  
   
  結局この連中のやる事は、正義のフリした偽善以下の行為みたいなもん  
 
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/06(水) 11:27:25.34 ID:vNmcQhpQ0.net 
  偉そうだからフードファイターかと思ったんだろ  
 
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:29:33.16 ID:SrkrztZ00.net 
  後から連れが来るかも試練から  
  聞くのは当然  
 
32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/06(水) 11:30:31.23 ID:UkRj2kTy0.net 
  >>29  
  後から連れが来たら39人も1度に入れて座れるのか?  
 
38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:31:46.10 ID:SrkrztZ00.net 
  >>32  
  一人一個ってわけじゃぜーぞ  
 
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:29:49.97 ID:qUIYIDG/0.net 
  たとえばデブ客を見たらこいつは店内で食いそうって思えってことなんだろうか  
  ソッチのほうが揉めそうだが  
 
34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:31:04.56 ID:9N/LEYv/0.net 
  >>30  
  デヴだったら6個まではいけそうだけど、梅沢なら4個まで、  
  子供なら3個から無理とかなwww  
 
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:31:42.76 ID:QIfecWiH0.net 
  「お持ち帰りですね」と返答しても「当たり前だろ、ここで食うと思うのか」って文句言うな、コイツは  
 
40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/06(水) 11:32:25.00 ID:kO4uhfwm0.net 
  本気にするなよ番組的にそういう奴を演じただけだろ  
 
42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:33:12.23 ID:9N/LEYv/0.net 
  >>40  
  せっかく演じたんなら、そういう奴という事にしておけばいいじゃん。  
  演じただけなんて指摘するのは野暮だ。  
 
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:35:23.86 ID:fq/sNmIK0.net 
  状況判断というけどさ、前もコンビニで認証求められて同意ボタンでキレてたじゃん  
  想定外のことが起きると対応できないんじゃないかね  
  自分から持ち帰りでって一言添えれば問題ないし、スムーズにいって  
  俺カッケーになったのにな  
 
51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:35:30.31 ID:hswj2n0t0.net 
  それにああいうファーストフードの店でいきなり店頭で40人分も注文したら  
  他の客の迷惑になるという状況判断もできない  
   
  つまりファミレスとかで王様気取りしてる糞ガキと同じメンタルなだけだよ  
 
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:36:33.04 ID:kYSuM43c0.net 
  すぐには作れない、用意できない40個という数を注文する場合、  
  いきなり店舗に行くのではなく、あらかじめ用意できますか?と電話で連絡しておくものだと思ってた  
 
65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:38:40.12 ID:fq/sNmIK0.net 
  >>56  
  本来はそうすべきなんだよね  
 
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:36:35.77 ID:80zL0Mil0.net 
  状況判断できないと言う前に  
   
  持ち帰りでの一言すら笑顔で言えない奴が大人ぶるなよ  
   
  更にそんな事で怒りまくるなんて老害そのもの  
 
60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:37:31.21 ID:5APrpDEw0.net 
  なんで生きてるんだろうこの人  
 
70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:39:18.25 ID:SU6Y4lnf0.net 
  店員「店内でお召し上がりでしょうか?」  
  オレ「いいえ」  
  店員「お持ち返りでしょうか?」  
   
  これはキレそうになる  
  ほんといいかげんにしろ  
 
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:41:02.05 ID:hswj2n0t0.net 
  >>70  
  イラつくなら返答の時点でもって帰りますって言えば良いじゃん  
 
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:41:19.17 ID:5APrpDEw0.net 
  >>70  
  たったそれだけの事でキレそうになるの?  
  たったそれだけの事で?  
 
82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:42:45.67 ID:ugKnpQOX0.net 
  >>78  
  3日ぐらい食べてなかったのかもしれない  
 
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:42:35.20 ID:fq/sNmIK0.net 
  >>70  
  店員にも分かるような返答するのも、この人がいう状況判断の一つじゃね  
 
83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:43:04.44 ID:80zL0Mil0.net 
  >>70  
  なぜいいえと答えるんだ?  
  持ち帰りでって言えばそれで終わる話  
   
  話をながくするような答えをしたお前の責任  
 
87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:44:46.68 ID:hswj2n0t0.net 
  >>83  
  わざとそういう返答をして相手の反応に難癖をつけるクレーマー気質以外の答えがみつからないよなw  
 
86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:44:25.06 ID:EWDvYUlUO.net 
  余裕がない店員、余裕のない客  
  社会全体の問題なのかも  
 
94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:46:34.54 ID:2JhMGD6+0.net 
  >>86  
  またしゃしゃってきたよ社会が悪い教の人が  
  お前みたいなのが一番いらねえ人種だわ  
 
88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:44:53.97 ID:xTtJrNnu0.net 
  こいつ馬鹿だろ  
  マニュアル通りやらないとあとでなにかあったときにこっちに非があることになるんだよ  
  こいつずっと芸能界で遊んできたから一般社会のルールがわからないんだな  
 
99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:47:21.58 ID:80zL0Mil0.net 
  山本五十六の名言から  
   
  実年者の態度  
   
  実年者は、今どきの若い者などということを絶対に言うな。  
   
  なぜなら、われわれ実年者が若かった時に同じことを言われたはずだ。  
   
   
  今どきの若者は全くしょうがない、年長者に対して礼儀を知らぬ、道で会っても挨拶もしない、いったい日本はどうなるのだ、などと言われたものだ。  
   
   
  その若者が、こうして年を取ったまでだ。  
   
  だから、実年者は若者が何をしたか、などと言うな。  
   
  何ができるか、とその可能性を発見してやってくれ。  
 
100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 11:47:36.64 ID:GR+Dt5a20.net 
  だって、女装して踊る奴が注文してきてるんだぜ  
   
  店員も「常識が通じない奴が来た」と状況判断で、店内で40個食うと判断したんだろ。  
 



mnewsplusan at 13:26│コメント(0)トラックバック(0) 芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
カテゴリ別アーカイブ