【サッカー】アジアカップ決勝 日本、劇的に最多4度目の頂点に! 川島好セーブで豪州を封じ、長友クロスに李の決勝ボレー!★17
2011年01月30日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296358726/
1 名前: ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 12:38:46 ID:???0
AFCアジアカップ2011 カタール大会 決勝
オーストラリア 0-1 日本
<延長戦>
0-1 李 忠成(延長・後4分)
◆ 日本 ザッケローニ監督
GK 1 川島 永嗣(リールス/ベルギー)
DF 5 長友 佑都(チェゼーナ/イタリア)
4 今野 泰幸(FC東京)
22 吉田 麻也(VVVフェンロ/オランダ)
6 内田 篤人(シャルケ/ドイツ) → 2 伊野波 雅彦(鹿島アントラーズ)(延長・後15分)
MF 7 遠藤 保仁(ガンバ大阪)
17 長谷部 誠(Cap)(ヴォルフスブルク/ドイツ)
9 岡崎 慎司(清水エスパルス)
18 本田 圭佑(CSKAモスクワ/ロシア)
14 藤本 淳吾(名古屋グランパス) → 3 岩政 大樹(鹿島アントラーズ)(後11分)
FW 11 前田 遼一(ジュビロ磐田) → 19 李 忠成(サンフレッチェ広島)(延長・前9分)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20110129_01.htm
★1が立った時刻 2011/01/30(日) 02:28:31
前スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296352092/
4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 12:40:30 ID:nWmBOvL70
岡崎(57)ワロタ
17 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 12:45:09 ID:eph0WiSOO
>>4
851:abc :2011/01/30(日) 10:36:21 ID:1M6c9rLn0 [sage]
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/1/2/153032/842/1440x810xd36058fe965ee2564b16a5b.jpg

とはいえ昨日はこの画像がすべてを物語ってしもた
各自のPCに国民の義務として永久保存すべし
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
8 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 12:41:59 ID:GYh7htZl0
ピーピー騒いでるが所詮アジアカップ。
ワールドカップじゃないんだよ。
レベルの低いア・ジ・ア・カップ。
21 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 12:45:50 ID:7UY270J20
>>8
悔しいの?
羨ましいの?
どっち?
25 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 12:46:35 ID:H0jgBJ5l0
2月2日が締日
その日までに、今日の時点で全世界で残ってる国際Aマッチはアジアカップ決勝のみ
2月2日時点での日本のFIFAランクは、試合結果によって次のとおり
①日本の120分以内勝利→ 日本:17位 オーストラリア:21位
②日本のPK勝利→ オーストラリア:17位 日本:20位
③日本のPK敗戦→ オーストラリア:17位 日本:21位
④日本の120分以内敗戦→ オーストラリア:16位 日本:24位
すごい・・今17位だ・・
682 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:54:39 ID:b3dEC2sf0
>025 名無しさん (2011/01/30(日) 02:39:03 ID:zlkeOTYGDo)
>
>大会前:裏切り者の李
>↓
>大会後:優勝は同胞の功績
大会後の朝鮮メディア
・日の勝利の主役李忠成"私は韓国、日本の人々ではなく、サッカー選手だ"
・韓国の血が濃く滲んでいるイチュン性が日本を熱狂の渦に飾った。
・列島を揺るがした韓国人、李忠成
・在日韓国人3世李忠成"私はサッカー選手イチュン城です"
927 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 14:17:35 ID:b3dEC2sf0
>025 名無しさん (2011/01/30(日) 02:39:03 ID:zlkeOTYGDo)
>
>大会前:裏切り者の李
>↓
>大会後:優勝は同胞の功績
大会後の朝鮮メディア
・日の勝利の主役李忠成"私は韓国、日本の人々ではなく、サッカー選手だ"
・韓国の血が濃く滲んでいるイチュン性が日本を熱狂の渦に飾った。
・列島を揺るがした韓国人、李忠成
・在日韓国人3世李忠成"私はサッカー選手イチュン城です"
↓
コレに対しての朝鮮人コメ
・イチュン性は誇らしい大日本の国民です
・大韓民国の血を持って日本で生まれ、日本で教育を受けた彼は真の日本人である。血の何がそんなに重要なのか
・今になって韓国人だって?
27 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 12:47:27 ID:+4JZIkdq0
長友クロス 李決勝ゴールシーン
中国放送
Asian Cup 2011 Final - Japan vs Australia (Golden Goal)
中国放送 アジアカップ 日本優勝 表彰式
スペイン放送
豪州放送
イタリア放送
48 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 12:50:09 ID:Xx7yoZQ70
コンフェデは大きいなー。
さり気に出場のハードル高いし。
やはり、まともな監督と言うのは大きい。
55 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 12:51:11 ID:FGzOsBKmO
しかし、ゴルコムの川島9.0は笑った
こんな数字初めて見たかも知れない
637 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:50:26 ID:5Q6axzY70
>>55
サカマガのカズさん10点満点の輝きを知らん奴がいるとは
年は取りたくないものじゃのう
56 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 12:51:14 ID:uez6M/4R0
藤本の交代の時、なんかモメてたのは何で?
57 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 12:51:18 ID:CLO9IYf50
あれほどお前らにぼろ糞叩かれてた北京五輪メンバーが活躍、核になってる事実
1 西川周作 3 吉田麻也 5 長友佑都 7 内田篤人 2 細貝萌
8 本田圭佑 14 香川真司 16 本田拓也 11 岡崎慎司 17 李忠成
ほぼ北京五輪のメンバーがいる代表だよ
227 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:08:55 ID:2Yxazpb0O
>>57
なるほど五輪のメンバーだ… となると結果を残せなかったのは監督の違い?
ちなみに反町は悔いはないと言ってたが。
244 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:11:23 ID:YeLTyE8q0
>>57
その中からロンドン五輪出られるのって何人?
香川は出られる年齢だよな?
内田は?
60 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 12:51:39 ID:Bf1AH7cZ0
李にポジョン奪われるヘタレの日本人フォワードが悪い。
やっぱり韓国の方が上。
70 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 12:52:15 ID:Sbd1rJKr0
長友クロス 李決勝ゴールシーン
中国放送
Asian Cup 2011 Final - Japan vs Australia (Golden Goal)
中国放送 アジアカップ 日本優勝 表彰式
スペイン放送
豪州放送
イタリア放送
383 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:25:36 ID:mnMGaQHn0
>>70
このスペイン放送ってのアラビア語じゃねえの
字幕アラビア文字だし
ヤパーニって言ってるし
83 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 12:53:51 ID:ZyFhOvsI0
これからプラチナ世代が入ってくるからもっと強くなるぞジャパン
86 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 12:54:39 ID:AiVHenxV0
ところでFIFAランキングは
何位ぐらいになるのかな?
20位以内はまだ無理か?
100 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 12:55:35 ID:Zl18/WxM0
>>86
17位
オーストラリアすら上回った
87 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 12:54:42 ID:W88wDkOB0
この試合、川島は影のMVPじゃねーかな?
92 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 12:55:05 ID:qdP+TOUm0
57歳ってのは明らかにザックの年齢と間違えたんだろうな
94 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 12:55:11 ID:Sbd1rJKr0
岩政大樹「僕のところにボールが飛んで来いと思っていた」=サッカー日本代表
「昨日も僕だけスタメン組に入ってやったりしてましたから、出番はあると思って準備してました。
予想より早かったですけど。前半とかハーフタイムの間に(アップを)上げろという感じだったんで、来るかなという感じでした。
(最後に1点を守り切れたのは韓国戦の教訓を生かせたから?)あれを生かさなかったらバカでしかないですし、
特に今日は周りが頑張って疲れてましたから、僕のところにボールが飛んで来いと思ってやってました。
(出場する際は何をしようと思った?)とにかく前半からかなりクロスボールに対してシュートを打たれてましたし、
体を当ててもはじき飛ばされている状況が多かったんで、それに対抗することを期待されて入ったと思いましたから、
クロスが上がってきても体をつけて、シュートを打たせなければってところですね。それがなければディフェンスラインをいじるところはないし、
僕を入れることもないんで、自分のストロングポイントだけは負けないって感じでした」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110130-00000005-spnavi-socc.html
岩政が良くやった。今野 吉田だけだとヒヤヒヤだったが、
岩政入って 豪の縦ポン攻撃が怖くなくなったし、川島もシュートだけに集中できるようになった。
昨日の試合。影のMVPは岩政だ。
138 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 12:59:36 ID:HqwSaluX0
>94
あそこで岩政吉田に弾き返されるようになってオジェックどう手を打ってくるのかと思ったら
何もせずに放り込み続けてて笑った。ひき出しカラなのかよとw
155 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:00:45 ID:ndn9loAs0
>>94
予想された展開だっただけに最初から入れとけよ、って思ったけどな。ザック采配べた褒めされてるけども
96 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 12:55:13 ID:6paGukgs0
3代続けば生粋の江戸っ子とかいわれるのに
4代も日本住んでていまだに在日韓国人とか、いい加減帰化するか帰るかしろよw
102 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 12:55:52 ID:Vlwj7CJL0
>>96
一方京都は300年ry
115 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 12:56:55 ID:qdP+TOUm0
>>102
有名な話だけど「うちの家もこないだの戦争で焼けちゃって」というのが応仁の乱、という場所だからな
136 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 12:59:21 ID:gjUPhXRh0
>>115
それは都市伝説だって、日テレの県民ショーで言ってたぞ
147 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:00:11 ID:Vlwj7CJL0
>>136
。・゚・(ノД`)・゚・。でも稲盛様は京都市では理不尽な差別受けてるんやで
99 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 12:55:25 ID:bGQejY/y0
本田△すぎるな…
120 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 12:57:39 ID:InixSmsO0
>>99
かっけえ
ペラペラなのか?
107 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 12:56:22 ID:Sbd1rJKr0
味方日本選手 敵欧州選手からも徹底スルーされ尽くした ドフリーでも無視される内田選手をまとめてみた
http://uproda11.2ch-library.com/2835168Ao/11283516.jpg

決勝ゴールの李ドフリーは、豪DFが李を内田と勘違いして、マークしなかった模様。
122 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 12:57:50 ID:hwtLgfp30
>>107
内田なんで嫌がらせされてたんだ?
108 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 12:56:28 ID:PG3KbIMJ0
勝った瞬間クジラのパフォーマンスをオージーの前でしたら・・でも日本人は民度高いから
あくまでも紳士だからそういうことしないのだ。
113 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 12:56:49 ID:rfdvDhJH0
香川やDFらが帰ってくればもっと楽に勝てたと考えると・・・うへへへへ
134 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 12:59:16 ID:rfdvDhJH0
2月2日が待ち遠しいぜ
144 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 12:59:58 ID:InixSmsO0
>>134
何かあったか?
188 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:03:47 ID:i034Kfcn0
>>144
ヒント
FIFAランキング
157 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:00:58 ID:+4JZIkdq0
Q:交代のときに選手や監督といろいろと話していたが、その内容は?
「誰がどこに入るのかを監督と話した。今ちゃん(今野)をボランチに上げるという話だったが、
(ピッチの)中で話し合った結果、今ちゃんを左サイドバックにして俺を上げるという方がいいんじゃないかということになった。
監督から話が来たあと、選手で話して今ちゃんを左に持っていく方がいいと監督に言って変えた」
179 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:03:14 ID:cS2EX+f30
もしオーストラリアが勝っていたら・・・
コンフェデレーションズカップ2013出場国
オセアニア王者=ニュージーランド
アジア王者=オーストラリア
こうなってたんだよ・・・アジアの名誉を守った日本。
間違いなく "KING OF ASIA"
180 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:03:23 ID:trujc7630
昨日の李のゴールって、ドシロウトから見ると「あれは小学生でも入れるだろ。
てかあのドンピシャクロスで入れられなかったら国に帰れねぇ」とか思った
んだけど、実際にプレイしてる人から見るとそこまでイージーじゃないんかな?
てかあのドンピシャクロスで入れられなかったら国に帰れねぇ」とか思った
んだけど、実際にプレイしてる人から見るとそこまでイージーじゃないんかな?
201 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:05:14 ID:InixSmsO0
>>180
何気にイージーじゃないぞ
よくミートさせたフリーとはいえ
211 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:06:38 ID:4oe6sM2O0
>>201
いつもの日本FWなら宇宙開発してるよな
214 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:07:14 ID:O0b6eXTr0
>>180
え
俺の目にはスーパーゴールに見えたんだが
185 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:03:37 ID:cS2EX+f30
李忠成「日本のためにゴール決めたい」 韓国人「売国奴売国奴売国奴」
日本代表としてAFCアジアカップカタール2011に出場している李忠成選手が
「韓国戦でぜひゴールを決めたい」と発言したことが分かった。
韓国メディアは同発言を相次いで報道、同国のインターネットでは「売国奴」と非難する声もあり、賛否両論の状態だ。
李選手はシリア戦が終わった14日、韓国メディアのインタビューに応じ「韓国との試合をぜひやってみたい。
韓国や北朝鮮と試合できることを前から望んでいた」と述べ、「韓国と試合になればゴールを決めたい。
私はフォワードなので勝利のためにはゴールを決めねばならない。それが私の役割」などと語った。
李選手は2004年にU?19韓国代表として招集されたが出場機会はなく、韓国語があまり得意ではないという壁もあり、
チームになじめないまま終わった。07年に帰化後、08年北京五輪では日本代表の主力選手として活躍した。
李選手が日本代表に選ばれたことに対して、韓国世論は「惜しい選手」、「サッカーファンとして応援する」、
「日本に帰化するのは理解できない」などと見解が分かれた。
「韓国相手にゴールを決めたい」発言に対する韓国の世論も同様、「韓国人が韓国を相手にゴールを決めたいなんてどうかしている」と
非難する声もあり、賛否両論の状態だ。韓国メディアは「日本に帰化した李忠成の“ゴールを決める”発言に
ネットユーザーの意見はまちまち」と題した記事は、「売国奴だ」、「言われる筋合いはない」などと対立するネット上の反応を紹介した。
李選手は07年にすでに日本国籍を取得したが、韓国では「在日韓国人選手」として熱い視線を送っている。
メディアは日本代表として初出場したヨルダン戦での李選手のプレーに対する日本の反応にも注目、
「ほかの選手に比べて厳しい」との見方を示した。(編集担当:金志秀)
李忠成「韓国戦でゴール決めたい」…韓国で「売国奴」と非難の声も(サーチナ) - livedoor スポーツ
http://news.livedoor.com/article/detail/5272523/
売国奴ですとwwどうするのやらww
199 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:05:05 ID:HKeAhu1c0
李についてたOGは何であの重要な局面でスルスルとマーク外してくれたんだ?
入った直後に傍にいた奴におもっくそ怒鳴られててワロタ
258 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:12:53 ID:6qA3z5wP0
>>199
ドイツW杯の俊輔ゴールの時のシュウォーツァーの動きと言い(高原に惑わされた?)OGは謎の守備が突発的に発生することはあるな。
なんだろうな。
206 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:05:47 ID:ZyFhOvsI0
ザックの年俸1億って安すぎだろ もっとやれよ
216 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:07:22 ID:qdP+TOUm0
>>206
本人に現ナマ2億円。
周囲のチーム5人で5億円。
これが年収。
しかも六本木のマンション他の手当つき。
しかし何が凄いって、この投資の元をとれるだけ勝ちまくってるこの凄さ。
207 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:06:21 ID:PG3KbIMJ0
でもああいう大男の白人たちにも技術とチーム力があるなら
勝てるんだよな
それがサッカーの素晴らしいとこじゃん。スペインだってちびっこが多かったけど
ワールドカップ優勝したし。身体能力だけ高ければいいようなスポーツは
つまんないんだよ
218 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:07:32 ID:g2gYGvfq0
>>207
つまんないとは思わないけど、やり方次第で
なんとかなるサッカーはまぁ夢見させてくれると思う。
234 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:09:56 ID:PG3KbIMJ0
>>218
黒人をそろえればいいようなスポーツつまんねーよ。
考えればすごいことだと思うよ。あんな大男ぞろいの白人ガチムチ野郎たちにも
勝てたんだから。
266 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:13:53 ID:YeLTyE8q0
>>234
サッカーは正解が曖昧なのも良いところだと思うよ。
そこがクソって言う人もいるけど、
セオリーが決まってて同じことの繰り返しで
いつも勝つ奴が決まってるスポーツなんて見ててつまんねえよ
233 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:09:45 ID:R55Y/tKm0
>>208
>>211
本大会もたまに宇宙開発あったけど、おっ珍しいと思ったもんな
昔の代表なら信じられないよ
232 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:09:26 ID:6paGukgs0
左から来たボールで右足ならともかく左足で合わせるって想像以上に難しいぞ
249 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:11:50 ID:whuBSlZcO
>>232
李は左利きじゃなかったっけ?
314 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:19:02 ID:6paGukgs0
>>249
利き足は別に関係なく、左から来たボールを左足で合わせるの難しい
点で当てないといけないんだから、右足だと跳ね返すイメージだろ
237 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:10:24 ID:azA6yNvL0
正直OZは除外してほしい。招待参加でトルコ、イスラエル、カザフを
参加させ真のアジア王者を決める大会にしてほしい。
250 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:11:52 ID:i034Kfcn0
【質問】
李のゴールシーン。
あの位置にもしかつての日本のFWがいたらどうなっていただろうか。
柳沢、高原、鈴木師匠・・・ま、カズなら決めてたかな。
李のゴールシーン。
あの位置にもしかつての日本のFWがいたらどうなっていただろうか。
柳沢、高原、鈴木師匠・・・ま、カズなら決めてたかな。
377 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:24:47 ID:1hzsWthS0
>>250
柳沢 → サイクロンシュートが炸裂!観客席に飛び込む
高原 → 丁寧にヘディングして、地味に決める
師匠 → 美しいトラップからボールキープで4人のDFからPKをもぎとる
389 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:26:17 ID:O0b6eXTr0
>>250
高原なら決めたんじゃね?
ワンタッチゴーラーだし
254 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:12:33 ID:hixN27PW0
今野のプレースタイルは好きじゃないな
セーフティファーストだかなんだか知らんが、自陣の深い位置で簡単にボールをピッチ外に蹴り出すのが嫌い
256 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:12:52 ID:FWzbRTKm0
でもさー、贅沢言っちゃうと、以前日本の有力な得点源だったセットプレーに
得点の匂いを感じなくなってるね。
本田もいまいちだったし・・・。
263 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:13:20 ID:5Q6axzY70
しかし仮にWC本番直前まで好調持続したとして、コパやコンフェデでもそれなりの存在感を
示し優勝オッズも60倍とかになったとする。
で本番で例えば
フランス
ペルー
セネガル
日本
みたいな組に入ったとするよな。
で世界的にはとりあえずフランスは鉄板、セネガルと日本が追い、ペルーも侮りがたし
てな評価。好調なのでもちろん戦術は変えずに突入、
で試合してみたら初戦で押しまくるもラッキーゴール食らってペルーに負け、次にフランスに
大善戦するも0-1、てなことになったら、岡田より評価するの?
264 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:13:31 ID:5eTuonCl0
李を非難してるネトウヨはマジでクズ
国籍は日本でもネトウヨは日本人じゃねーな
271 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:14:11 ID:xJJVxE1B0
アジア大会、アジアカップの2冠達成、監督がまともならアジア最強は確固たるものだな
つくづくアジアユースが勿体無い
278 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:15:02 ID:ZLllC7mi0
何か、どうせなら俺たちの同胞が決勝点を挙げてほしかったよ。
韓国人選手のスーパーゴールで勝っても
素直に喜べない。
別に差別的な意味じゃなく、日本人だけで勝ってもらいたかった。
韓国人の助けがあっての勝利だとやっぱ複雑。
288 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:16:16 ID:qk84MX4u0
>>278
気化してるから、日本人と言ってやれよ
279 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:15:05 ID:daBtnzdT0
__
n: ./ _, ,_ヽ
||/ (●) ..(●
f「| |^ト、 ,-=‐ i
|: :: ! } く
ヽ ,イ
http://mg1live.net/up-k/s/img1296350488715.jpg

287 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:16:07 ID:ZyFhOvsI0
>>279 これは隣のデブリポーターが煽りまくってたからしょうがないw
290 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:16:44 ID:7UY270J20
>>279
こんな所に放り込まれてレポーターの人が可哀想だわ
生きて帰れたんだろうか
282 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:15:24 ID:tYutIrp40
本田の凄さが未だに判らないけど、吉田と長友凄いと思った
今回ハラハラしまくりで観てたけど勝って良かった
しかし表彰式でのあの地元女性…撮影に邪魔じゃなかろうかと思ってしまったわw
285 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:15:37 ID:I2wESVsTO
今回のアジアカップ後のFIFAランキング
1.スペイン(1887)
2.オランダ(1723)
:
:
25.オーストラリア(827)↑1
26.モンテネグロ(824)
27.日本(823)↑2
28.メキシコ(795)
29.デンマーク(790)
たぶん
296 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:17:14 ID:5eTuonCl0
>>285
少なくともオージーより上に行くんでないかい?
WCもオージーヘボかったし
298 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:17:15 ID:exUl7+q50
長友クロス→李ボレーは本当に綺麗だったな!
でも李の弓矢パフォーマンスはダサかったな!!
304 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:18:01 ID:30C8+NKm0
キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
岡崎、シュツットガルトと超VIP契約
スポーツ報知 1月30日(日)8時1分配信
日本代表FW岡崎慎司(24)=清水=が31日にドイツの名門・シュツットガルトと推定年俸130万ユーロ(1億4500万円)の3年半契約という超VIP契約を結ぶことが30日、分かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110129-00000195-sph-socc
372 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:24:25 ID:Xx7yoZQ70
>>304
またJの空洞化か・・。
ま、お金になる分マシなのか。
316 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:19:06 ID:EXtiA6M80
i wonder why koreans trying to post spams under every damn japanese video on youtube.
chill the fuck out. u guys really should stop jealousing now.
they stalk japanese vids and pollute them with their false accusation.
they do anything to diminish japan's public standing like pretending to be a person from other races/countries and bash Japanese to make it look like Japanese are hated by the world.
just pathetic. When they won, they say Japan is looser, When they lost, they talk about WW2
誰か訳して。
331 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:20:03 ID:2vDsV2hu0
実況より ゴール数分前
53 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:48.69 ID:sIu+w0Jp
やべええ、李だ……
54 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:49.45 ID:dEsrLJI/
あーオワタ・・・・・
71 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:55.07 ID:VJRWTk8L
チョンかよ
72 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:55.58 ID:uCsRdXPP
朝鮮人wwwwwwwwwwwwww
73 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:56.33 ID:6ztKETa6
チョンきたーorz
75 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:56.87 ID:MbvC3D1e
やめてくれ…
76 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:56.84 ID:bxYBVzWI
朝鮮かよ
81 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:58.79 ID:+h5hzQQo
李かよ負けたな・・
88 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:59.70 ID:Te+YCa6C
微妙な交代
53 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:48.69 ID:sIu+w0Jp
やべええ、李だ……
54 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:49.45 ID:dEsrLJI/
あーオワタ・・・・・
71 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:55.07 ID:VJRWTk8L
チョンかよ
72 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:55.58 ID:uCsRdXPP
朝鮮人wwwwwwwwwwwwww
73 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:56.33 ID:6ztKETa6
チョンきたーorz
75 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:56.87 ID:MbvC3D1e
やめてくれ…
76 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:56.84 ID:bxYBVzWI
朝鮮かよ
81 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:58.79 ID:+h5hzQQo
李かよ負けたな・・
88 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:59.70 ID:Te+YCa6C
微妙な交代
362 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:23:14 ID:7UY270J20
>>331
テレ朝板でもサッカー実況板でもない所で実況してる人なんかいたんだ
テレ朝板でもサッカー実況板でもない所で実況してる人なんかいたんだ
393 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:26:26 ID:YeLTyE8q0
>>362
NHKBS板もテレ朝板と同じくらいの速度でスレ進行してたよ
サッカーファンはBSで見る人も多い
実況解説がNHKの方が良いってのと、試合後インタビューも長く放送してくれるし。
NHKBS板もテレ朝板と同じくらいの速度でスレ進行してたよ
サッカーファンはBSで見る人も多い
実況解説がNHKの方が良いってのと、試合後インタビューも長く放送してくれるし。
408 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:28:16 ID:7UY270J20
>>393
NHKBSで放送してたんだ、知らなかった
確かにサッカーに限らずスポーツ中継は民放地上波よりもNHKの方がいいわな
417 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:30:17 ID:EjrbPmdI0
>>408
BSは表彰式の最後まで放送してくれて良かったよ
それまでは画質の問題でテレ朝観てたけど
425 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:31:04 ID:YeLTyE8q0
>>417
花火すごかったよなw
420 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:30:24 ID:53OJtzjW0
>>393
普段からクラブサッカーを見るようなファンは
とてもじゃないが地上波は見ないよ
445 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:33:01 ID:ZzCIOgSoO
>>420
地デジで見るととてもじゃないけどBSのボケた画像は見てられない
503 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:37:19 ID:YeLTyE8q0
>>445
地デジってそんなに画質いいんだ。
俺まだアナログで見てるからBSは画質いいなあと思って見てるのに。
576 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:43:59 ID:uU2ngyw3O
>>420
NHKの丁寧な実況解説もいいけど、代表戦は民放のお祭り感の方が好きだな俺は
ただし日テレ、てめーはだめだ
337 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:20:40 ID:ZCE0qovk0
川島叩いてたクズは死んじゃったの?
356 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:22:33 ID:7oAq6HDk0
>>337
岡ちゃん叩いたのも川島叩いたのもみんな死んじゃったよ。
その証拠に見ないでしょ。
341 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:21:04 ID:fHvXsaTM0
アジアカップで、これほどの接戦をものにしたんだし、オージーや韓国にも
勝って、もはや無敵ともいえるけど、世界全体ではどの位なんだろう?
昨年はアルゼンチンも倒したし・・まさか、ベスト4以上のレベル??
今回は釣男も中澤もいなかったし、香川も戻れば・・・本当に凄いチームだぞこりゃ。
でも、あまり勝ち続けると、今度は世界中から徹底的に研究されるから、それも怖いけどな。
359 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:22:46 ID:smFaErqs0
客観的に見ると日本は12位くらいのレベルだと思うな
35位だかは、さすがに過小評価されすぎだと思う
406 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:28:15 ID:dajGuh1Q0
>>359
うーん、客観的だと、ドフリーでシュートを打たれまくってた。
0点に抑えたのは奇跡というか、ぶっちゃけオージーウンコすぎだろw
368 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:23:46 ID:+dStwCDc0
最後の最後で李をどフリーにしたあのDFボロクソに叩かれてるんだろうな
666 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:53:14 ID:A3+FbO/10
>>368
オーストラリアでの反応www↓
お・・・おい・・・。
カーニー何やってんだよ?お前がマークしなきゃいけない男だろ・・・。
ふざけんな!カーニーとマッケイ!てめぇら戦犯じゃぼけ!
カーニーさん、君は祖国の地を踏めません。砂漠に放置ですよ・・・ギリリ
カーニー達は確かに非難されるだろうけど、それでも俺たちは全力を尽くしただろ!!
日本に負けたのは恥ずかしいことじゃない!
カーニー、許さない。最後の最後でこんな事しでかすなんて。オーストラリアで二度とプレイするな!
今大会を通してカーニーは良くやってたじゃないか・・・。まぁ・・・あやまりヤバイ事しでかしたから、。これからどうなるか心配だけど・・・。
395 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:26:38 ID:OhyDtLZxO
SOCCEROOS:FOREVER OUR DOWN UNDER!
410 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:28:41 ID:uWOeCXTF0
藤本が全く使い物にならなかったなあ。
香川の代役はチョト重荷であったわけだ。
418 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:30:19 ID:+4JZIkdq0
テンション高くて面白い
421 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:30:34 ID:T9dqE1QH0
サッカー詳しい人に聞きたいんだけど、
サイドバックで、前線までオーバーラップして守備に戻って
の繰り返しって結構つかれるもん?
432 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:31:28 ID:fcqinbRR0
>>421
100mダッシュを休みなしでやったら疲れるだろ?
それと一緒だよ。
かなり体力消費するよ。というか呼吸がやばいよね。
424 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:31:00 ID:Sbd1rJKr0
長友クロス 李決勝ゴールシーン
中国放送
Asian Cup 2011 Final - Japan vs Australia (Golden Goal)
中国放送 アジアカップ 日本優勝 表彰式
中東放送
豪州放送
イタリア放送
428 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:31:13 ID:zc7qdWS60
http://cache.daylife.com/imageserve/064Jb583QM64z/x610.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/08Os7Mh732dtp/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0fqdfiy7Vh1LF/x610.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/07Aq5Ag59B00I/x610.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/01Jf0qadvZdty/x610.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/04sx94Rg0SbtN/610x.jpg
こっそり、ベルトのカラーをジャパンブルーにしてるザックに萌え

http://cache.daylife.com/imageserve/08Os7Mh732dtp/610x.jpg

http://cache.daylife.com/imageserve/0fqdfiy7Vh1LF/x610.jpg

http://cache.daylife.com/imageserve/07Aq5Ag59B00I/x610.jpg

http://cache.daylife.com/imageserve/01Jf0qadvZdty/x610.jpg

http://cache.daylife.com/imageserve/04sx94Rg0SbtN/610x.jpg

こっそり、ベルトのカラーをジャパンブルーにしてるザックに萌え
439 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:32:15 ID:hixN27PW0
>>428
胴上げが海外でも流行りそうだな
447 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:33:10 ID:6paGukgs0
>>439
スペインに胴上げの文化を持ち込んだのは城という都市伝説もあったな
484 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:35:55 ID:hixN27PW0
>>447
スペインは胴上げが勝利の慣習として根付いたんだな
なぜかはしらんが
440 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:32:23 ID:rfdvDhJH0
コパアメリカ出場国、相手にとって不足無し 今年の夏を待て
http://ja.wikipedia.org/wiki/コパ・アメリカ2011
443 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:32:34 ID:naNY6I+n0
ザッケローニ、結果出したねえ!
2年で去らないでくれよ、次のWCまでザックでお願いしたい!
448 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:33:11 ID:hL3TKvcM0
<アジア杯>韓国代表チームにフェアプレー賞
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=137090&servcode=600§code=610
韓国にフェアプレー賞が与えられたらしいけど
この大会はいったいどうなってるんだろうか
457 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:34:08 ID:P0G7CpVjP
>>448
本田がMVPの時点でもうね
451 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:33:40 ID:1/kxpkp70
おれは昨日の試合見てむしろ危惧感のほうが強くなったよ
FIFAランキング100位以上の相手で
サイド攻撃が有効だったからそれを昨日も引きずってた感じだし
毎回毎回サイドからセンタリングばっかりしてて
アフォの一つ覚え状態になってたのはなぁ
攻撃に幅がなくなったというか
今の日本代表は教えられたことは忠実にするけど
アドリブはダメなイメージ
今後もサイドからパスあげるパターンをメインにすると
下手したら去年のWカップ予選前の点の取れない暗黒時代に
逆戻りする可能性があるぞw
今回のアジアカップで日本代表がサイドから切り込んでパスあげて
点取ったのって全得点の3点ぐらいじゃね?
459 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:34:17 ID:SjzcFY8o0
豪州放送 「デインジャラス ナガトーモ」
ワロタwww
469 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:35:15 ID:PG3KbIMJ0
プラティニ来てたのかな。
長友をユベントスに推薦してほしい。ほんと世界レベルだろ
472 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:35:20 ID:UdisuZQm0
招集23人中、20人試合出られたんだな
残り3人が不憫で不憫で・・・権田と森脇と永田さん
498 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:36:53 ID:u2kEUE4QP
>>472
永田は出ただろ
524 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:38:13 ID:QONNrzjYP
>>498
表彰式で思った
永田さんってでかいなw
478 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:35:31 ID:755z1Rg30
Q:交代のときに選手や監督といろいろと話していたが、その内容は?
「誰がどこに入るのかを監督と話した。今ちゃん(今野)をボランチに上げるという話だったが、(ピッチの)中で話し合った結果、
今ちゃんを左サイドバックにして俺を上げるという方がいいんじゃないかということになった。
監督から話が来たあと、選手で話して今ちゃんを左に持っていく方がいいと監督に言って変えた」
Q:戸惑いは?
「僕らの考えだったのでスムーズにできた。今ちゃんがボランチはキツいけど、サイドバックならという話だったので。
今ちゃんの状態を見ながら、監督もそれならしょうがないという感じだった」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110130-00000026-ism-socc
ザッケローニwwwwwwwwwwwwwwwwww
「誰がどこに入るのかを監督と話した。今ちゃん(今野)をボランチに上げるという話だったが、(ピッチの)中で話し合った結果、
今ちゃんを左サイドバックにして俺を上げるという方がいいんじゃないかということになった。
監督から話が来たあと、選手で話して今ちゃんを左に持っていく方がいいと監督に言って変えた」
Q:戸惑いは?
「僕らの考えだったのでスムーズにできた。今ちゃんがボランチはキツいけど、サイドバックならという話だったので。
今ちゃんの状態を見ながら、監督もそれならしょうがないという感じだった」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110130-00000026-ism-socc
ザッケローニwwwwwwwwwwwwwwwwww
550 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:41:18 ID:30C8+NKm0
>>478
イタリア語が出来る奴がいるってのは大きいよな
しかもサイドで監督の近くとか
まあサイド変わったら一番遠くなるんだけどな
579 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:44:13 ID:qdP+TOUm0
>>550
イタリア語なんかできてないからww
日本語だったよ
そのシーンも通訳さんががんばって大声出してたのが映ってたww
長友もジェスチャー混ぜてたし。
568 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:42:58 ID:xJJVxE1B0
>>478
これ何気に凄い革新的な出来事なんだが
試合中に上の指示を現場で修正して上もそれを承諾するとかw
589 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:45:43 ID:NXOwcPTb0
>>478
これをやれてるのが日本凄く強くなったなと実感する
オシムも監督の意見だけでなく現場の判断をもっと主張しろと言ってたな
663 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:52:33 ID:hixN27PW0
>>478
ザックの柔軟さも凄いよ
西野ならブチ切れて誰がそんな生意気なことを言い出したのか探る
690 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:55:17 ID:LH4r/4kq0
>>478
ザックの采配じゃ無かったのかw
デンマーク戦と同じだな
まあ岡田もザックも持ってるよ
722 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:58:23 ID:z7iwdqcn0
>>690
まあ、部下の進言を取り入れて実行に移すのもトップの重要な資質だよ?
>>478にあるけど、有能な参謀を使いこなせるのも司令官の能力だからね。
480 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:35:38 ID:VRl1da5X0
あれ、韓国人は日本の敵なんじゃないの?
481 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:35:42 ID:53OJtzjW0
ザッケローニの都落ちは、
一流企業の丸の内勤務から離島に転勤になったようなものだろうけど、
極東の島国で、若い連中とチャレンジする姿は本当に素晴らしいと思う。
日本に来て良かったと思っているんじゃないかな。
634 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:50:18 ID:z7iwdqcn0
>>481
離島ではないけど、巨大な油田や金鉱のある未開発地域にやってきた社員みたいな
もの。鉱脈を掘り当てて大成功したら本社の重要ポストを約束されてるような状況。
491 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:36:24 ID:LhxGy5bL0
Thanks Qatar See You 2022
っていう横断幕を日本のサポが掲示してたね。
グッドジョブだと思ったよ
そのせいか知らんが、日本に対する応援のほうが
多かったみたいだ
522 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:38:10 ID:Zl18/WxM0
>>491
いいね、サポも国の代表として応援しにいってるという自覚にあふれてる
これでカタール国民のハートもガッチリつかんだな
日本最高や
502 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:37:17 ID:jgExnXqJ0
ttp://resources1.news.com.au/images/2011/01/30/1225996/821657-socceroos.jpg

川島はなぜベンチと逆側にユニかぶって走って行ったのだろう
509 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:37:41 ID:T9dqE1QH0
コパ・アメリカ2011(Copa America 2011) これって日本上位にいけそうなの?
アルゼンチン
ウルグアイ
日本
エクアドル
コロンビア
チリ
パラグアイ
ブラジル
ベネズエラ
ペルー
ボリビア
メキシコ
556 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:41:57 ID:JI1FAxS60
>>509
GL突破できたら快挙
楽に勝てる試合は一つもない
562 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:42:24 ID:fHvXsaTM0
>>509
今回と同じくしぶとく攻守をきっちりやれば、上位は大丈夫。
いまの日本は負ける気がしない。昔と違って、物怖じしないし、些細なミスで
試合を壊すこともしないし。
むしろアルゼンチンやブラジルとかの方が、昔よりも弱く感じる。
W杯のように、ひょんなことでペースを崩されて点取られてるし。
531 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:39:07 ID:YJkW18iU0
ハイライト
ゴール動画
表彰式
594 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:46:00 ID:J0Ac/F5P0
>>531
ハイライト見たらオーストラリアに決定的チャンスだらけだなwww
シュートミス連発してくれたおかげで助かったけど
下手したら4-0くらいで負けててもおかしくなかったな日本w
535 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:39:46 ID:RGtbOnmE0
正直、ぶっちゃけ助っ人外国人李のゴールで喜びは半減した
541 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:40:34 ID:TdAp1/8E0
悲しいけど、日韓戦は実質韓国の勝利だったし、韓国もオーストラリアには勝てるだろうから、優勝回数は韓国も日本も三回で並ぶんだよな
韓日戦の通算成績見ても韓国の方が圧倒してるし、韓国ノースフェイス方が若い選手が多いんだよな
なんか日本の優勝を素直に喜べないのは俺だけじゃないはず
544 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:40:39 ID:kcFqa2e10
アジア杯、美女サポーター 写真特集
http://www.jiji.com/jc/d4?d=d4_ftb&p=asg200&rel=y&g=phl
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_ftb/asg200-jlp10367810.jpg

http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_ftb/asg200-jlp10367837.jpg

日本応援してるこの娘可愛い、、日系なのかな?
557 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:41:58 ID:Zl18/WxM0
>>544
なんか日本人カップルには見えないなw
546 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:40:56 ID:53OJtzjW0
結構、内田を擁護する奴もいるんだな、
相手と対峙すると、クロスが絶対あがらないのに・・・
581 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:44:19 ID:iwi+1Ikv0
2chに書き込んでいる在日のおかげで朝鮮人が大嫌いになったわ
584 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:44:50 ID:RGtbOnmE0
韓国は嫌いだけど
毛唐差別国家オーストラリアは生理的にもっとダメ
だから韓国のほうがいい
635 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:50:21 ID:2jyB415K0
>>584
バカだね、おまえ
腐ってもオーストラリア人はカンコック人(笑)の
1000万倍素晴らしい国民だから
698 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:56:03 ID:oO1XAQ4u0
>>635
チョンよりは少しマシだけど半端ない反日の奴が多くいる国だぞ
オーストコリアとも言われてるぐらいだ
605 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:47:04 ID:7HhTxdE60
51 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 12:05:23 ID:CWEznGUl0
川島 8.5 味ぽん 結局鍋の味を大方決めるのは味ぽんじゃねーかみたいな
内田 5.0 春菊 誰も箸をつけず、最後は鍋の底に沈む 爆発力を発揮できず
吉田 6.5 白菜 野菜をみごと纏め上げ肉で単調になりがちな中盤を救う 影のMVPか
今野 5.5 大根 同じく野菜の顔だが、下ごしらえで細切りにしてしまい不評 切り方要再考
長友 8.0 長ネギ 野菜でありながらもはや鍋の主役に踊り出るタレント性 文句なし
長谷部 6.5 しいたけ 食いごたえはさすがの一言 火が通りにくいのが難点
遠藤 6.0 えのきだけ 野菜との連携、また肉へのつなぎなど多彩な働き
岡崎 6.5 つみれ 華やかだがチャンスは少なかった 鍋を上下に暴れまくった印象が強い
本田 6.0 鶏肉 本来はもっと輝けたか ただ、肉としてだけでなく出汁としても有能 ぜひ鍋の主役に
藤本 5.5 ちくわ きりたんぽが抜けた穴を埋めたかったがしょせんは別物 ただ精力的に鍋を泳ぎ回っていた
前田 5.0 豆腐 やや積極性に欠けたか 全員の舌を火傷させたる、という気迫がほしい
岩政 6.0 マロニーちゃん 与えられた役割をしっかり果たし、延長後半のうどん劇につなげた
李 6.5 うどん とにかく終わりよければすべてよし 鍋全部の旨味を独り占めする
伊野波 --- 水 煮え立つ鍋に的確に投入された水 鍋を終局に導く一手
619 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:48:29 ID:jEEyr8JU0
日本人のふりして李の悪口を言ってるのは、
李に裏切られたニダと思ってる人たちか?
626 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:49:26 ID:18PahjDeP
李の得点シーン、ゴンさんやQBKさんなら武士の情けで大空に発射してたな
650 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:51:27 ID:aylBMI0aO
>>626
そもそもヘナギじゃあそこでボレー行けるメンタルなんてもはや持ち合わせてない
639 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:50:37 ID:30C8+NKm0
まあ後半6分に藤本を変えるなら
ハーフタイム中に代えとけって話だよな
646 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:51:19 ID:JoU/9foc0
ttp://www.fifa.com/newscentre/photogallery/gallery=1373334.html#1373572
李が本田振りほどいた理由が分かったw
647 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:51:21 ID:RGtbOnmE0
差別国家オーストラリア死ね
649 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:51:27 ID:jEEyr8JU0
カタール王族の衣装かっこいいよね
670 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:53:21 ID:NfAAxzSf0
>>649
サンダル履きの人いなかった?俺の見間違い?
681 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:54:38 ID:jEEyr8JU0
>>670
あの格好はサンダルで正解みたいよ?
652 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:51:48 ID:nFvhjqW10
で?
李叩いてた奴(ネトウヨ)の謝罪まだ?
松木もハンドハンドうるさかったから、凸電したしテレ朝に
民族差別は絶対に許さん。弁護士とか知り合いにいっぱいいるよ
英雄と同じ名前の、京大卒の弁護士もいるし
653 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:52:05 ID:naNY6I+n0
ザッケローニは選手の意見も良く聞く姿勢だ。
選手たちも、監督とも壁とか何も無かったんじゃねーの? 監督と選手が一丸みたいな…
優勝したときのザックと選手の抱き合い方にチカラが入っていたのを
オレは見逃さなかった。
今までの監督とは何か違う。 なんか選手からは
イヤリアのオヤジさんって感じだった。
659 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:52:24 ID:XfBYegiY0
こういう試合を見せられると、サッカー選手にあこがれる子供も増える。
しかしサッカー選手は選手寿命が短い上に、薄給。
爺になるまで大金稼げるやきうかゴルフに逝っちゃうのが現実
699 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:56:06 ID:YeLTyE8q0
>>659
Jは薄給だけど欧州トップリーグ行けば数億は普通に貰えるよ
そこまで見据えれば、大金持ちも夢じゃないんだがね。
715 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:57:44 ID:qdP+TOUm0
>>699
すまぬがイチローの年収30億円には負けるのだ
671 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:53:37 ID:p1ifcRh2O
オージーのミスの原因を考えてたんだが、あれは長友がシュートに来ると予測してシュートコースを消しに行ったんじゃないかな?
ウッチーが逆サイドに上がってたから左SBが動けず、左ボランチがすっぽかしたと予想。
965 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 14:22:20 ID:uOcMl40Q0
>>671
これの53~54秒付近を見ればわかるが、最初ニアに行くような動きをしてカーニーもそれに合わせてニアに動いてる
その後急に進路を変えファーに走り出し、どフリーになったという感じ。
ニアサイドに岡崎?か誰かもいるしそちらに気を取られたという部分もあると思うが
672 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:53:53 ID:J0Ac/F5P0
吉田はなんか信用できんわ
代わりのDF探したほうがいい
戻りは遅いしポジショニングも微妙だし世界相手に通用する実力全然ない
673 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:54:07 ID:RGtbOnmE0
日本人のオーストラリア嫌い度 ・・・ 9999999999999999
日本人の韓国嫌い度 ・・・ 400
これくらい違いがある
685 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:54:55 ID:Yf8g1p7D0
ザックの采配解説
試合中の問題点
・CBが高さに勝てない
・遠藤の長友へのフォローが少ないため、長友が押し込められて攻撃に参加できない。
・日本のサイド攻撃が怖くない+クロスが来てもOZCBは勝てる→中を固める。よって中央突破できず
・藤本が縦に早くないため流れが止まる
対応策
・CBを岩政吉田にして高さ対策
・左サイドを長友今野の二人で守らせる→左サイドから攻撃ができるようになる
・日本のサイド攻撃に対する対応をさせてOZの中固めをほぐした。
長友一列あげるのは神采配。きっと秘めていたんだろうけど。
704 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:56:32 ID:A+1w452d0
>>685
ザックは今野を上げる指示をしたが、選手達が反対して長友があがったのが真相。
700 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:56:11 ID:RGtbOnmE0
日本人は韓国が嫌いだけど
日本人は韓国とオーストラリアなら韓国を助ける
日本人は韓国とオーストラリアなら韓国を助ける
716 名前:名無しさん@恐縮です[f] 投稿日:2011/01/30(日) 13:57:49 ID:AnGr+gOP0
>>673
>>700
ありえないからw
オージーより韓国のほうが遥かに嫌われてる
759 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 14:01:07 ID:z7iwdqcn0
>>716
うん、オーストラリアとの係争案件は捕鯨問題のみで他は何もないということw
中国や韓国、インドネシアのように移住したりしないし、近隣住民ともトラブルは
起こさないしね。
817 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 14:07:03 ID:YeLTyE8q0
>>759
いや、オーストラリア人は基本的に黄色人種を差別してるよ。
罪人の子孫ていうコンプレックスがあるし、
そのコンプレックスのはけ口として黄色人種は差別してる
757 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 14:00:53 ID:60TbEJj00
>>700
それはないw
そもそもスポーツの試合、勝負で他所を意図的に助けるなどおかしな甘え。
結果順位などそうなってもな。
負けたオーストラリアなど上背や攻撃力もあり良いチームだった。マナーも良好
韓国との試合みたいにラフプレーやグタグタにならないのもテンポが良く
すっきりして良かった。良い試合だった
713 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:57:22 ID:18PahjDeP
ところで、内田サイドでフリーの時に手振って結構ボール要求してたのに
かなりの割合でシカトされてたけど、なんでなんだぜ?
714 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:57:43 ID:ufGCngTa0
オーストラリア強かったけどあんまり気迫みたいなのが感じなかったな
だから他のアジアの国と比べたら温度差を感じたし、やっぱり心の中ではアジアレベルなんて勝って当たり前とか思ってるんだろうな
760 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 14:01:11 ID:3n0wWlFXP
>>714
選手は頑張ってたと思うけど でも国内では関心は薄いらしい
オーストラリアのメディアがサッカーファン以外で
アジア杯決勝が行われることを知っていたら驚きだとコメントしてた記事があった
778 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 14:03:00 ID:30C8+NKm0
>>760
ニュースでオーストラリアのパブ偉いことになってたぞw
韓国が日本に負けた時より叫びわめいてたぞ
女とか日本クルーに対して中指たててたしw
インタビューしようとしたら男はうるさい!!!!!!って叫んでたww
719 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:58:06 ID:l+nYt58VO
サッカー詳しくないんですが、なんで李はあんなにドフリーになってたんですか?
半径5mくらいに誰ひとりいなかったんですが・・・
754 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 14:00:47 ID:9mxNM6pz0
>>719
ずっと低いボールを中に入れていたので、前田がそういう感じで動いていたらしい
あの場面もオーストラリアは同じようになるだろうと思って動いたら、李が度フリーになってた
って感じの事を松木さんが言ってたような
724 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 13:58:30 ID:Zl18/WxM0
オレは早く海外の評価を知りたいよ
中国メディア早く日本を褒めろよ
729 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 13:58:58 ID:InixSmsO0
長友のPKはもう見る事はないだろうな
何気に下手くそすぎた
744 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 14:00:02 ID:jagt16OK0
李のマークはずしたDFの動きが謎すぎる
ボールを追っかけたわけでもないし
762 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 14:01:21 ID:cT81cli40
ドイツ言論
「韓国人LEEが日本の優勝を導く」
やはりドイツ言論は冷徹だねw
http://www.kicker.at/news/fussball/intligen/startseite.html/547955/artikel_Koreaner-Lee-schiesst-Japan-zum-Titel.html
775 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 14:02:43 ID:fHvXsaTM0
今の日本は、野球で言うと昨年の6大学の早稲田か、90年代の
西武のようだ。負ける気がしない。
どんなコンディションであろうと、追いついて最後には勝つ。
夏のコパも心配要らないんじゃない?
791 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 14:04:05 ID:xX9FuSWZ0
前半めちゃくちゃひどかったじゃん
あれをきちんと反省せず勝った喜びに浸ってる代表みてると今後が不安
795 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 14:04:27 ID:Y8IjRzLb0
決勝の川島はドヤ顔とかそういうレベルを
超越した表情だったw
798 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 14:04:41 ID:ukIzfkuw0
スペインとかドイツとかとガチの試合してほしい
833 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 14:08:23 ID:9R5+jF6MO
>>798
スペイン、ドイツは無理としても今のフランスあたりなら普通に勝てそうw
854 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 14:10:21 ID:FGzOsBKmO
>>833
イングランド、イタリア、フランス、ポルトガルあたりを叩くなら今だよな
流石にブラジル、ドイツ、スペイン、オランダは無理だろうが
アルゼンチンに勝ったのだって未だに信じられんし
849 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 14:09:51 ID:dhBz0ql50
>>798
さすがに、ザックジャパンでもスペインには負けるのかなあ?
私は、ウルグアイと、もう一回やってもらいたい。
861 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 14:11:11 ID:dhBz0ql50
>>849
ちがった、パラグアイでした。
879 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 14:12:23 ID:xX9FuSWZ0
>>798
夢みてんじゃないよ
昨日のあんなトロイサッカーじゃボール触らせてもらえない
ドイツもスペインもパス回しできないチームを相手にしてる暇なんてない
908 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 14:15:23 ID:ukIzfkuw0
>>879
ただ単にあのレベルの相手に今の日本がどのくらいできるのかな、と思っただけだわ
別に夢見てるわけでもなんでもない
924 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 14:17:19 ID:xX9FuSWZ0
>>908
ガチの試合とか言ってる時点で君は夢をみてるんだよ
ドイツの控えにすら日本のパス回しなんて通用しないわ
ましてやスペインの超一流選手が出る価値の試合にはならない
828 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 14:08:02 ID:CAmX1Eay0
なんか嫉妬にまみれたのが、けっこう湧いてるw
なりすましか
835 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 14:08:27 ID:f56vB+mXO
お前ら今は褒めてるけどどうせコパ・アメリカで負けたら掌返しで叩くんだろ
846 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 14:09:48 ID:luiFlapG0
ツンデレ爺さんセルジオ
(李のゴール直後)
うぇええええええええええええい
よっしいいいwwwwwwwwww
ほらほらwwwwwwwwwwww
うぇええええええいwwwwwwww
いぇえええええい やったぁあああああああああああああ
ほらああ 李だよぉおおおおおおおおおおおおおおお
(ちょっと冷静になって)
名波さん、ものすごいフリーになりましたね(キリッ
(試合終了直後)
よっしゃあああああああああああああああああ
やったぁああああああああああああああああ
うぇえええええええええいいいいいいいい
うぁあああ 勝ったあああああああああああ
うはははははwwwwwwww
いぇええへへへへへwwwww
いぇえええへへへへwwwwww
(ちょっと冷静になって)
やっぱり、日本は決勝で負けたことない(キリッ
853 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 14:10:14 ID:tYutIrp40
この試合勝ったから盛り上がってるけど試合内容はどうなんだろう?
かなり劣勢だったし正直良いとは思えない
日本のシュート数何本あったんだ?
支配率も断然オーストラリアの方が上だろうし
正直、手離しで喜べないんだが…
856 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 14:10:57 ID:pqM7Fsd30
ドイツ言論
「韓国人LEEが日本の優勝を導く」
やはりドイツ言論は冷徹だねw
http://www.kicker.at/news/fussball/intligen/startseite.html/547955/artikel_Koreaner-Lee-schiesst-Japan-zum-Titel.html
「韓国人LEEが日本の優勝を導く」
やはりドイツ言論は冷徹だねw
http://www.kicker.at/news/fussball/intligen/startseite.html/547955/artikel_Koreaner-Lee-schiesst-Japan-zum-Titel.html
886 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 14:12:47 ID:SqNAjfYv0
>>856
それは「Kim Dämpfling」記者・・・・キム記者が書いたものだからなw
890 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 14:13:12 ID:jygo6qI10
>>856
つKim Dämpfling
こういう事だけする人生なんだな、チョンってwww
868 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 14:11:34 ID:CAmX1Eay0
100分以上元気な相手ディフェンダーと走り、競った前田と
延長戦にでてきて、疲れきったディフェンダーを相手にした李を比べるのはかわいそうw
でも前田はイマイチ
913 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 14:15:49 ID:T9dqE1QH0
李ってさー・・・ あそこはふつうトラップしてシュートだろ ドフリーだったし
決まったからいいものの・・・
あんなの10回やったら9回枠外なんだからさー
決まったからいいものの・・・
あんなの10回やったら9回枠外なんだからさー
940 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 14:19:00 ID:jygo6qI10
>>913
あれだけノープレッシャーなら9回枠外というわけでもあるまい
トラップシュートも当然あるけど
あいつもテンパって頭真っ白でボレーした気がするけど、
却って力入らなかったのかもしれなくて、それが幸いした気がする
950 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 14:19:53 ID:hixN27PW0
>>940
利き足じゃないほうというのがまたすごいな
もしあれ空振りしてたら歴史に残ったが
953 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 14:20:27 ID:60kxXcOl0
>>950
李は左利きです
919 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 14:16:41 ID:Y7wbjxjr0
なんだかんだで俊さんがいなくなってから負けてない日本
923 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 14:17:09 ID:KRSkIfxe0
今野がザックに対してバッテンだしていた理由って何?
933 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 14:18:21 ID:KRSkIfxe0
全盛期の西澤がこのチームに欲しい
945 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 14:19:24 ID:XfBYegiY0
Wカップ優勝までのドラゴンボール、ザック、長友の2つはそろった。
正直、長谷部本田はまだまだだ。
954 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 14:20:37 ID:aylBMI0aO
OGは若手いいのいるのかね?
流石に黄金世代に頼りきりすぎたんじゃね?
955 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 14:20:38 ID:1/kxpkp70
サイドからのセンタリング攻撃をメインにすると
確実に得点能力は落ちる
●センタリングあげる人と
シュート打つ人のタイミングが合うのがまず何本かに1本になる
●枠率が落ちる
●シュートまで持ち込む回数が減る
昨日の試合を見てたら岡ちゃん時代のW杯予選前の暗黒時代がよみがえったよ
975 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 14:23:47 ID:NXOwcPTb0
>>955
相手が前田を3人がかりで潰すの見て、中は無理と判断して
サイド使うように方向転換したんだよ
ザックのコメントに出てる
957 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 14:20:53 ID:iK655e1f0
http://japjap.iza.ne.jp/blog/
おまえら絶対に荒らすなよwwwwwwwww
968 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 14:22:56 ID:5rCw/66m0
>>957
コメント1件もないんだねw
972 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 14:23:10 ID:30C8+NKm0
そういや工場長って
俊さんと一緒に消えたよなwwwww
980 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 14:24:26 ID:PelLu9Lp0
オーストラリアの戦術って、相当単純だったな。
ロングボールを高めに上げてヘディング勝負か、こぼれ玉を拾うだけ。
1000 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/30(日) 14:28:02 ID:sks2q9BR0
アジアカップ優勝おめでとう
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。