【サッカー】J1第8節昼 仙台が「復興キックオフ」飾り連勝! 柏3連勝で首位 鹿島逆転、大宮イチョンス弾でともに初白星[04/29]
2011年04月30日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304060236/
1 名前: はぶたえ川 ’ー’川φ ★[] 投稿日:2011/04/29(金) 15:57:16.27 ID:???0
福岡 1-2 鹿島 [レベスタ 12147人]
1-0 中町 公祐(前40分)
1-1 大迫 勇也(後14分)
1-2 岩政 大樹(後26分)
⇔ 鹿島、ルーキーの柴崎岳が初出場(後40分)
仙台 1-0 浦和 [ユアスタ 18456人]
1-0 太田 吉彰(前40分)
柏 2-1 甲府 [柏 10319人]
0-1 ハーフナー マイク(前41分)PK
1-1 田中 順也(後14分)
2-1 北嶋 秀朗(後19分)
横浜M 1-1 清水 [日産ス 33436人]
0-1 大前 元紀(後35分)PK
1-1 兵藤 慎剛(後40分)
神戸 0-1 大宮 [ホームズ 10502人]
0-1 李 天秀(前35分)
C大阪 - 新潟 [金鳥スタ 15:00] NHKBS
G大阪 - 山形 [万博 18:00]
磐田 - 広島 [ヤマハ 19:00]
名古屋 - 川崎 [瑞穂陸 19:00]
Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/8
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
BS実況(NHK):http://hayabusa.2ch.net/livebs/
21 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 15:59:02.58 ID:ESY8HQZ/0
299 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:22:28.36 ID:3LidVkI90
>>21
ケツ最高
853 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 20:50:25.50 ID:R84bA+N40
>>21
最近あだっちぃー似のAV嬢を発見した
最高や!
892 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 22:12:58.39 ID:Gqtg3Lux0
>>853
kwsk
29 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 15:59:30.96 ID:LMAuJ/0K0
鞠vs清水存在感なさすぎだろ
48 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:00:37.68 ID:+yD4kkZd0
お前らに駄目三銃士と馬鹿にされた大前大迫原口が大活躍な件
お前ら見る目なさすぎだろ
86 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:03:00.45 ID:tvBy/TRhO
エジミウソンにマルシオにマゾーラがいて弱いって逆にすごいな
88 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:03:02.84 ID:sE0RCgYW0
ネルシーニョの修正力ハンパない
茨田澤→北嶋水野の2枚替えが綺麗に決まった
柏のパスサッカーはつながると面白い
94 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:03:49.00 ID:/+hhhHzx0
夏になる前に勝ち点稼がないとマズイからな仙台は
169 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:09:21.92 ID:PktA5Gxn0
>>94
夏に何かあるの?
196 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:12:07.00 ID:/+hhhHzx0
>>169
単に暑さに弱いのか、別に理由あるのかは俺にはわからんが
とにかく夏の一時期に弱くなる
J2から昇格した年は冷夏だったしね
105 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:04:12.49 ID:bJfUQ4J70
マルキいらねぇじゃんw
121 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:05:39.50 ID:LrblZagJ0
>>105
前線に欠場者が出たら相当やばい
107 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:04:17.01 ID:2Cp+P9Iv0
マリノスと川崎は三万の専スタつくれよ。
首都圏がこれじゃあなあ。
マリノスなんてスッカスカに見えるよ。
112 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:04:52.48 ID:Qt0IWDoi0
柏-甲府1万人ちょいとかJ2かよ
141 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:06:52.75 ID:pfsEBmJ00
>>112
日立台はそれでほぼ満員なんだよ・・・・・・
113 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:04:56.16 ID:F+gVOwka0
[日産ス 33436人]
入ってるなー、松田退団して客減るって人いたけど関係なかったぽいねw
114 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:05:02.70 ID:sE0RCgYW0
仙台の連勝を見ると、サッカーってモチベーションがいかに大きな要素かがわかるな
もちろん事前のスカウティングも当たったんだろうけど
115 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:05:07.21 ID:sISsnI970
柏が台風の目だな
123 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:05:49.20 ID:KDIQxVwi0
不謹慎だけど、この時期に仙台とは当たりたくないな
震災復興モードで120%増の強さ(やりにくさ)
148 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:07:23.26 ID:mU6OpSWS0
>>123
仙台が優勝するわけは無いんだから
今の仙台に勝てるところがタイトルを取る資格ありなんだよ
今のところ川崎や浦和にその力はなかった
130 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:06:05.86 ID:Lxxe5fNq0
赤ちゃんたちが勝ったほうが
イッパイ被災地で飲食してくれただろうに
149 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:07:31.41 ID:Qt0IWDoi0
>>130
飲食しなくていいですから財布の中身をそっくり募金箱の中に突っ込めと
131 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:06:09.75 ID:D5zMKxF00
川崎→空気読んだよ
浦和→空気読んだよ
福岡→???←次はココ
140 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:06:50.33 ID:D5zMKxF00
仙台のJ1リーグ開幕直後の成績
02 5連勝 勝ち点14
03 4戦3勝1分 勝ち点10
10 5戦3勝1分1敗 勝ち点10
11 3戦2勝1分 勝ち点7 いまここ
02 5連勝 勝ち点14
03 4戦3勝1分 勝ち点10
10 5戦3勝1分1敗 勝ち点10
11 3戦2勝1分 勝ち点7 いまここ
895 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 22:13:52.92 ID:C+OKnZVJ0
>>140
ちょっとまて、5連勝で勝ち点14はおかしいw
900 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 22:25:45.82 ID:84qUyx8hP
>>895
02だから懐かしのVゴールがあった頃だな
勝ち点2があるシーズン
163 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:09:04.37 ID:j2NTNGSL0
【柏レイソルの今季メンバー】 ヤバイ!!恐ろしいほどバランス取れた戦力だ!!
GK 21 菅野孝憲 (元日本代表)
DF 04 酒井宏樹 (U-19日本代表)
DF 03 近藤直也 (U-23日本代表)
DF 06 パク・ドンヒョク (元韓国代表)
DF 15 ジョルジ・ワグネル スペインとブラジルで大活躍、サンパウロ・コリンチャンスなどでキャプテン 通算218得点。今季J1ナンバーワン助っ人の呼び声高い!
MF 20 茨田陽生(U-18日本代表)間違いなく将来の日本代表どころか世界に通用する超逸材 ブレイク確実候補!!
MF 18 兵働昭弘 (ユニバーシアード日本代表)
MF 27 ホジェル 最も脂の乗った超強力助っ人 あのロマーリオも惚れた超逸材!!!!!
MF 10 レアンドロ・ドミンゲス ブラジルのスター候補生 ドリブル、中距離から放つ正確かつ強烈なシュートは世界最高レベル!
FW 18 田中順也 間違いなく将来の日本代表 ブレイク候補!!
FW 14 大津祐樹 (U-22日本代表)ブレイク候補!!
DF 05 増嶋竜也(U-20日本代表キャプテン・ワールドユース出場)
MF 17 安 英学 (北朝鮮代表)
MF 08 澤 昌克 アルゼンチンの名門リバープレート、ペルーのクラブで大活躍。ペルーサッカー協会から正式にペルー代表入りを打診された南米の英雄。
MF 29 水野 晃樹 (元日本代表)元セルティック
FW 19 工藤壮人(日本クラブユース選手権得点王)間違いなく将来の日本代表
監督:ネルシーニョ(日本とブラジルで優勝回数10回!トヨタカップ出場!日本代表監督候補経験あり!)
170 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:09:32.72 ID:F+gVOwka0
終了間際のFKは心臓止まるか思ったわ
マルシオに柏木とか贅沢なプレースキッカーだよな
172 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:09:37.73 ID:Ho+jgWq90
大震災と原発で大打撃受けた柏・仙台・横浜がトップ3ってのもなんだか面白い
190 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:11:26.51 ID:T7kL2Awb0
>>172
別に柏と横浜は被害受けてないぞw
てか神奈川とか被災地ですら無い
別に柏と横浜は被害受けてないぞw
てか神奈川とか被災地ですら無い
202 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:12:40.02 ID:Ho+jgWq90
>>190
まぁ液状化はしてんじゃん
214 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:14:01.09 ID:2ZfaSaW10
>>202
あとなぜか柏近辺だけ放射線量が高い
408 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:37:31.35 ID:YRFyjNkF0
>>190 柏は日立が(原発・常陸那珂)、横浜は日産が(車が焼けた)
320 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:24:56.55 ID:NeIxLb440
>>172
富士市で直下型があった事はみんな忘れてるんだよな。
174 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:09:52.24 ID:TZo2F4ol0
仙台の韓国人CBのチョは、去年のクラブWC第3位の原動力になった選手なんだよ。
175 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:09:59.98 ID:bJfUQ4J70
盟主AAが楽しみだったのに全く貼られなくなった…
180 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:10:33.49 ID:mU6OpSWS0
>>175
だって盟主の力を思い知らせて無いんだもん・・・
185 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:10:56.33 ID:D5zMKxF00
./ ̄\
| 福 |
\_/ 初得点 初勝ち点 初複数得点 初勝利 初連勝 17位
__|___ | - - - ┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
.. / \ /)
/ ::::\::::::─\ ( i )))
../ <●>:::::<●>..\ / /
.. | (__人__) | /
/ ` ⌒ /
/ _ /´
(___)
192 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:11:31.86 ID:j2NTNGSL0
【ネルシーニョ柏監督のキャリア】
ブラジル・アトレチコ・パラナエンセ
1988年 パラナ州選手権 優勝
コリンチャンス
1990年 ブラジル全国選手権 優勝
1997年 サンパウロ州選手権 優勝
ヴェルディ川崎(現・東京ヴェルディ)
1995年 NICOSシリーズ (現J1)優勝
1995年 日本代表監督にほぼ内定も取り消される事件発生
クルゼイロ
1997年 トヨタカップ(現世界クラブW杯)出場
サンパウロ
1998年 サンパウロ州選手権 優勝
ゴイアス
2003年 ゴイアス州選手権 優勝
スポルチ
2008年 ペルナンブコ州選手権 優勝
2008年 コパ・ド・ブラジル 優勝
2009年 ペルナンブコ州選手権 優勝
柏レイソル
2010年 Jリーグ ディビジョン2 優勝(23勝2敗という日本最高勝率で完全優勝)
このままのペースだと、2011年か2012年あたり柏のJ1優勝は確実!
195 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:12:00.40 ID:2ZfaSaW10
仙台はほぼ満席だな
浦和が来たとはいえ、客入ったな
307 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:23:08.32 ID:IeYRj/S90
>195
指定席の年間シートが所々空いてた。つまり、そういう事だ。
200 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:12:30.58 ID:FygfVbQb0
1位 放射線量ホットスポットの柏
2位 津波被害の仙台
3位 地面の放射線量が柏・松戸より高い横浜
2位 津波被害の仙台
3位 地面の放射線量が柏・松戸より高い横浜
308 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:23:25.38 ID:DjTPyZJc0
>>200
どっかの学者が、多少の放射線浴びたほうが、体にいいってトンデモないこと言ってたが、
あながちウソじゃないのかも…。
203 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:12:41.14 ID:F+gVOwka0
レイソルは何で外人獲るの上手いんだ?
204 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:12:42.00 ID:p+4T2nFR0
そういや今日復帰した水野のキレが全盛期みたいにもどりつつある
柏の戦術上、サイドぎりぎりをドリブルでというシーンはあまりないものの
そういうシーンが生まれれば右サイドを切り裂く水野がまじで見れそう
柏の戦術上、サイドぎりぎりをドリブルでというシーンはあまりないものの
そういうシーンが生まれれば右サイドを切り裂く水野がまじで見れそう
217 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:14:18.88 ID:F+gVOwka0
>>204
髪型はまだヤンキーみたいな感じなの?
昔の好青年だった黒髪に戻してほしいんだけど。。
227 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:14:51.26 ID:D5zMKxF00
http://www.jsgoal.jp/photo/00075200/00075227-B.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00075200/00075228-B.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00075100/00075173-B.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00075100/00075180-B.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00075100/00075191-B.jpg

http://www.jsgoal.jp/photo/00075200/00075228-B.jpg

http://www.jsgoal.jp/photo/00075100/00075173-B.jpg

http://www.jsgoal.jp/photo/00075100/00075180-B.jpg

http://www.jsgoal.jp/photo/00075100/00075191-B.jpg

244 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:16:54.77 ID:lXitR58f0
>>227
一番上の処女は誰?
238 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:15:50.81 ID:uNvvrC+h0
柏は試合通してみると甲府に押されっぱなしだったな
初戦の清水戦みたいなスムーズな強いサッカーは観れなかった
初戦の清水戦みたいなスムーズな強いサッカーは観れなかった
246 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:16:57.75 ID:4op1dd2LP
中村俊輔1人で3万人集まったようなもんだろ
やっぱ海外組すげーわ
268 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:19:31.36 ID:GkU1cunrP
>>246
海外に出て行く選手は海外でスターになってからJリーグに帰ってきてほしいなぁ
Jリーグが世界的スーパースターを獲得するのは今後も資金面から難しいだろう
なら、日本人選手が海外で己の価値を高め、日本にJリーグに帰ってくれば良い
そうすればJリーグの集客に貢献出来る
峠を越えたベテランのスターが集ってた頃のJリーグよ再び
258 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:18:12.67 ID:Hve5o3VD0
仙台って被災者面して汚いプレーでもしてるんだろ?
あんな小物しかいないメンバーで浦和に勝てるわけねーじゃんwww
ほんと仙台って卑怯だよな、j1なんかいなきゃよかったのに
あんな小物しかいないメンバーで浦和に勝てるわけねーじゃんwww
ほんと仙台って卑怯だよな、j1なんかいなきゃよかったのに
278 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:20:22.43 ID:ZjIXuwK50
>>258
いやJ1平均のチームだよ
ただ今は関口とかが憑りつかれたようにプレスかけてくるから厄介
いやJ1平均のチームだよ
ただ今は関口とかが憑りつかれたようにプレスかけてくるから厄介
290 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:21:36.05 ID:c3V/RZSF0
>>278
不謹慎だがZガンダムの最後の方のカミーユ状態だよな
365 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:29:24.74 ID:UOg8PC2xO
>>278
地震後、顔つきが変わったよね、関口。
背負ってるというか。
259 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:18:14.41 ID:Purb5hZz0
http://www.jsgoal.jp/photo/00075200/00075231-B.jpg

265 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:19:03.77 ID:TSrBCUvP0
浦和ってホント他サポから嫌われてるんだな…
鹿島の方が余程嫌われそうなのに何でだ
鹿島の方が余程嫌われそうなのに何でだ
288 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:21:29.54 ID:CcUlPg100
>>265
そりゃ一時期天狗になった時の代償だろうな
296 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:22:17.02 ID:WwTpp7RD0
>>265
チームが調子良かったころのニワカレッズサポの増長ぶりが酷かったんだよ。
あんたは知らんかもしれんが2007年の逆転劇の時は鹿島おめでとうであふれてたんだぜ。
いまだと信じられんが。
402 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:35:29.35 ID:FygfVbQb0
>>265
浦和が嫌われる理由はここにある!
910 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:30:43.68 ID:sfuZOWgV0
浦和サポは試合みてないのかな。
カントリーロード歌ってる時だけ大声で被せてきてあとはトーンダウン(笑)
試合の流れ関係なく歌って合唱団でもはいってろと思ったわ。
こんな奴らに負けないで良かった本当に。
一方川崎は仙台に向けて大合唱をし、仙台サポ号泣
浦和が嫌われる理由はここにある!
910 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:30:43.68 ID:sfuZOWgV0
浦和サポは試合みてないのかな。
カントリーロード歌ってる時だけ大声で被せてきてあとはトーンダウン(笑)
試合の流れ関係なく歌って合唱団でもはいってろと思ったわ。
こんな奴らに負けないで良かった本当に。
一方川崎は仙台に向けて大合唱をし、仙台サポ号泣
452 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:46:39.23 ID:8Sk3S+ZvO
>>402
浦和はいつもと変わらんかったよ
途中からスカパが浦和サイドの音を絞っただけ
てかなんでそこまで仙台に気を遣う必要があるんだよめんどくせー
280 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:20:32.88 ID:j2NTNGSL0
柏すげ~~!!!!!
2010年3月28日から今日(2011年4月29日)まで396日も一度も2位に落ちることなくJ1とJ2で首位守ってる!!
凄い記録なのに、誰も気づかない新記録!柏、さりげなく強ぇええ~!!
282 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:20:55.00 ID:CZ7WsOMBO
このまま震災ジャッジ+相手チームのモチベーション低下で優勝するかもしれんな
仙台羨ましー
301 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:22:32.22 ID:cR56Pb0y0
./ ̄\
| 福 |
\_/ 初得点 初勝ち点 初複数得点 初勝利 初連勝 17位
__|___ | - - - ┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
.. / \ /)
/ ::::\::::::─\ ( i )))
../ <●>:::::<●>..\ / /
.. | (__人__) | /
/ ` ⌒ /
/ _ /´
(___)
318 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:24:35.64 ID:VUha6EkgO
J2上がりが3連勝できるほどJ1のレベルが下がってるのか
353 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:28:04.36 ID:FygfVbQb0
>>318
J2からきたクラブは最初は結構調子良い
Jリーグに限らず、海外のリーグもそう
いつか続かなくなる事の方が多いけどね
319 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:24:39.30 ID:GkU1cunrP
今BSでキンチョウスタのセレッソ新潟やってるけど
キンチョウって何かが足りないよな
もうちょっとスタンドに圧迫感があれば
とてもよい雰囲気になりそうなのに
334 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:26:02.16 ID:bAR0uSIq0
>>319
ゴール裏がなぁ なんであんな離した
341 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:26:38.49 ID:Hve5o3VD0
汚いプレーしても必死にやって被災者に元気付けてる
これで片付くんだからいいよな、対戦相手の選手もやってらんなくなるだろ
震災がなかったら川崎と浦和に勝てたと思うか?丸木が残っててもいいとこ引き分け
いないとなれば勝つなんて無理に近いのにこの結果
審判も仙台寄りのジャッジしかしねえ
これで片付くんだからいいよな、対戦相手の選手もやってらんなくなるだろ
震災がなかったら川崎と浦和に勝てたと思うか?丸木が残っててもいいとこ引き分け
いないとなれば勝つなんて無理に近いのにこの結果
審判も仙台寄りのジャッジしかしねえ
354 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:28:08.47 ID:D3n7TW0f0
>>341
高崎ひどかったよな
348 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:27:49.18 ID:hTPAwtrhP
17位甲府
18位福岡
349 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:27:50.31 ID:E+E//T/20
今年の大宮は大宮じゃない
366 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:29:29.23 ID:gYnjXBGdO
>>349
大宮は
春は強い→GW後あたりで弱くなる→秋になりケツに火が付くと強い
で残留してるだけ
だから今のところいつも通り
大宮は
春は強い→GW後あたりで弱くなる→秋になりケツに火が付くと強い
で残留してるだけ
だから今のところいつも通り
384 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:32:07.76 ID:tzNcWC8f0
>>366
結果しか見てないな。
今年の大宮は大分層厚くなった。
結果しか見てないな。
今年の大宮は大分層厚くなった。
398 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:34:58.83 ID:gYnjXBGdO
>>384
はいはい、今のうちだけ言っておけ
毎年毎年そう言いつつ、気づけば定位置にいるんだから
はいはい、今のうちだけ言っておけ
毎年毎年そう言いつつ、気づけば定位置にいるんだから
409 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:37:46.49 ID:tzNcWC8f0
>>398
結果しか見られない奴が何勝ち誇ってんだ?
客観的に見て今の大宮の戦力は充実してるのは事実だから。
偉そうに予想するならちゃんと試合見ろよ。
428 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:42:29.71 ID:gYnjXBGdO
>>409
ムキになるなよ、冴えないオレンジ色のサポーターさん
帰ったら見てやるからさ
またどうせ秋になりゃ、スパサカで藤本主税がインタビューされてんだろうが(笑)
357 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:28:30.50 ID:+IEMDuQw0
仙台はなんか飛ばし過ぎてる感じがして、大丈夫かな?
マラソンで初回からハイペースで走っているイメージ。
367 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:29:34.15 ID:D5zMKxF00
J1第8節「柏×甲府」
※BS-TBSで5月2日(月)深夜3時から録画中継
解説:小倉隆史 実況:土井敏之 リポーター:新井麻希
J1第8節「神戸×大宮」
※NHK神戸放送局で4月29日(金)深夜1時15分から録画中継
(当初午後2時から生中継予定だったが、国会中継の為放送時刻変更)
解説:山野孝義 実況:三浦拓実(NHK神戸)
J2第9節「FC東京×札幌」
※TOKYO MXで4月30日(土)午後7時から録画中継
解説:渡邉一平&野々村芳和 実況:河路直樹
J2第9節「鳥取×富山」
※NKT日本海テレビで4月30日(土)午後0時55分から生中継
解説:池田洋二 実況:福浜隆宏 リポーター:桑原秀和
J2第9節「栃木×京都」
※GYTとちぎテレビで4月30日(土)午後7時から録画中継
解説:水沼貴史&佐藤悠介 実況:篠田和之 リポーター:萬代裕子
J2第9節「草津×熊本」
※GTV群馬テレビで4月30日(土)午後7時から録画中継
解説:佐藤正美 実況:梨子田友和 リポーター:木村雅子
J2第9節「湘南×横浜FC」<神奈川ダービー>
※tvkで4月30日(土)午後7時から録画中継
解説:川本治 実況:佐藤亜樹 リポーター:小林咲夏&根岸佑輔
381 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:31:49.73 ID:AswGAd9A0
ちょっと待ってくれ
第8節?まだ3試合しかしてないぞ?
なんで8節なんだ?意味わからん
399 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:34:59.08 ID:GiCQQxlV0
>>381
震災で、第2~6節が中断。7月頃にそれらはやる。
390 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:32:55.66 ID:Lu50dpQT0
> スカパー無料放送ありがとう
マジで??出かけてたけど見れば良かったorz
391 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:33:06.47 ID:6+ekmLB60
これでPKとか舐めすぎだろ
392 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:33:09.46 ID:j2NTNGSL0
静岡市中心部
http://askayama.net/machicard/shizuoka/shizuoka/shizuoka-sta.html
新潟市中心部
http://askayama.net/machicard/niigata/niigata/niigata-sta.html
広島市中心部
http://askayama.net/machicard/hiroshima/hiroshima/kamiyachocr.html
柏市中心部
http://askayama.net/machicard/chiba/kashiwa/kashiwasogo.html
この中で、非政令市の柏市が、いちばん都会に見えてしまうのは目の錯覚だろうかwww
東京圏の中核市(普通の子)>>>>>>地方の政令指定都市(田舎のガキ大将)
柏>広島>新潟>清水
なんとなくの印象
397 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:34:58.14 ID:j2NTNGSL0
元柏の李忠成のお陰で勝った広島。
元柏の鎌田のお陰で勝った仙台。
元柏の矢野(移籍)と永田のお陰で安定してきた新潟。
元柏の菅沼のお陰で残留できた磐田。
元柏の玉田のお陰で優勝できた名古屋。
元柏監督の西野朗のお陰で常勝軍団になった元弱小ガンバ。
元流経柏の大前のお陰で救われている清水。
元柏ユースのナオト・インティライミは70万ダウンロードで日本最速で武道館ライブ。
413 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:38:28.78 ID:SI9C2DQPO
セレッソはキンスタに移って客減ってんなあ
417 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:39:39.66 ID:jIRFs/r/0
>>413
キャパが長居以下なんだからしょうがないんじゃね
415 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:39:14.12 ID:j2NTNGSL0
首都圏の駅前繁栄度
新宿>渋谷>東京>池袋>横浜>千葉>大宮>柏>立川>町田>吉祥寺>川崎>>船橋>津田沼>松戸>所沢>八王子>>上野>川口>市川>浦和>これ以下はうんこ
430 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:42:34.43 ID:HJT8RXIhI
今くらい仙台に勝たせてやってもいいだろ
年末には神通力も衰えて降格争いすんだからw
435 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:42:57.92 ID:WlNZ9QnW0
に・・・新潟の選手がゴルゴにサッカーボールで狙撃された・・・・・
442 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:44:39.98 ID:HJT8RXIhI
>>435
どういうこと?何か起きたの?
448 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:45:43.59 ID:AOrQrKh8P
中村キレキレだな。
最後のFK決まってたら凄かった。
横浜 vs 清水ハイライト
449 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:46:09.14 ID:0VDqkn78O
柏の人間として言わせてもらうと都内に住めないから柏に住んでるだけだから。通勤だけで擦り減る。いくら通勤で苦しんでも手当出る訳でもない。
513 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:58:42.27 ID:sE0RCgYW0
>>449
そういうのは柏の人間じゃなくて田舎者のおのぼりさんって言うんだよ
団塊ジュニアから下の世代は普通に地元育ちが多いから
柏の街が嫌いなら埼玉でも神奈川でも住み変えたら?
456 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:47:17.10 ID:D5zMKxF00
http://www.jsgoal.jp/photo/00075200/00075257-B.jpg

http://www.jsgoal.jp/photo/00075200/00075256-B.jpg

463 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:48:53.45 ID:y5N86tRP0
浦和サポが暴れてないか心配だわ
476 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:51:13.57 ID:DLsOvAWE0
川崎広島セレッソ柏とJ2をぶっちぎってきたチームは昇格後いい感じだな。
489 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:53:26.95 ID:j2NTNGSL0
【柏レイソルの今季メンバー】 ヤバイ!!恐ろしいほどバランス取れた戦力だ!!
GK 21 菅野孝憲 (元日本代表)
DF 04 酒井宏樹 (U-19日本代表)
DF 03 近藤直也 (U-23日本代表)
DF 06 パク・ドンヒョク (元韓国代表)
DF 15 ジョルジ・ワグネル(スペインとブラジルで大活躍)サンパウロ・コリンチャンスなどでキャプテン 通算218得点。今季J1ナンバーワン助っ人の呼び声高い!
MF 20 茨田陽生(U-18日本代表)間違いなく将来の日本代表どころか世界に通用する超逸材 ブレイク確実候補!!
MF 18 兵働昭弘 (ユニバーシアード日本代表)
MF 27 ホジェル 最も脂の乗った超強力助っ人 あのロマーリオも惚れた超逸材!!!!!
MF 10 レアンドロ・ドミンゲス ブラジルのスター候補生 ドリブル、中距離から放つ正確かつ強烈なシュートは世界最高レベル!
FW 18 田中順也 間違いなく将来の日本代表 ブレイク候補!!
FW 14 大津祐樹 (U-22日本代表)ブレイク候補!!
DF 05 増嶋竜也(U-20日本代表キャプテン・ワールドユース出場)
MF 17 安 英学 (北朝鮮代表)
MF 08 澤 昌克 アルゼンチンの名門リバープレート、ペルーのクラブで大活躍。ペルーサッカー協会から正式にペルー代表入りを打診された南米の英雄。
MF 29 水野 晃樹 (元日本代表)元セルティック
FW 19 工藤壮人(日本クラブユース選手権得点王)間違いなく将来の日本代表
監督:ネルシーニョ(日本とブラジルで優勝回数10回!トヨタカップ出場!日本代表監督候補経験あり!)
501 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 16:56:25.58 ID:j09Puuvl0
ああ仙台にマルキいたら確かになあ
505 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:57:33.17 ID:54nJsPdZ0
今日、谷口どうだったの。シュートうちまくったってきいたぞ。
520 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 17:00:06.24 ID:j7pPDVrcO
>>505
いつも通り何故そこに居る!っての多数
特に前半終了間際のヘッドは惜しかった
いつも通り何故そこに居る!っての多数
特に前半終了間際のヘッドは惜しかった
543 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 17:05:15.21 ID:54nJsPdZ0
>>520
ありがとう。
のハイライトだと解説の人がほめまくってたから、気になってた。
嫁もきれいだし、ここでがんばらんとな。
あと、柏の人に聞きたいんだけど、
清水・大宮・甲府 と降格候補の3チームとやってみて、
強さで順位をつけるとどんな感じですか。
ありがとう。
のハイライトだと解説の人がほめまくってたから、気になってた。
嫁もきれいだし、ここでがんばらんとな。
あと、柏の人に聞きたいんだけど、
清水・大宮・甲府 と降格候補の3チームとやってみて、
強さで順位をつけるとどんな感じですか。
559 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 17:07:43.01 ID:wRFSV1tA0
>>543
大宮甲府清水
大宮は負けてもおかしくなかった、甲府相手には前半はやられたというより自滅していた感じ、清水は大前しか見る所がなかった
510 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 16:58:36.95 ID:Lu50dpQT0
3000円もするワイン買ってきたけど不味いorz
その辺で売ってるワンコインワインの方が美味しいってどういう事なんだよ!!
近くのスーパーで買いなおしてこようかな('A`)シクシク
528 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 17:01:41.61 ID:CZ7WsOMBO
仙台の相手はちょっとでもきついプレーすると大批判くらうしやってられんだろうな
モチベーションはかなり低くなりそう
仙台とか復興するまでJリーグ出ないでほしいわ
フェアじゃねーし
538 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 17:03:57.78 ID:XUSAIgz30
>>1
雑魚チームの朝鮮人をタイトルに持ってくる必要はない
おまえ朝鮮人なの?
539 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 17:03:58.38 ID:j2NTNGSL0
11年ぶりに強い柏が帰ってきた
水野、大津、レアンドロ、ジョルジ・ワグネル、ベテラン北嶋、若手タレントキレキレ!!!
541 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 17:04:33.50 ID:3BajG1PH0
柏すげ~~!!!!!
2010年3月28日から今日(2011年4月29日)まで396日も一度も2位に落ちることなくJ1とJ2で首位守ってる!!
凄い記録なのに、誰も気づかない新記録!柏、さりげなく強ぇええ~!!
550 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 17:06:14.84 ID:Kcpnepy20
>>541
アウェイでリンチはじめるクソクラブだしね
571 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 17:12:40.85 ID:j2NTNGSL0
柏はフランサ、李忠成、菅沼、鎌田、古賀の首切ってもこの強さかよ。
ベンチに兵働とか水野とかアンヨンハとか豪華すぎwww
575 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 17:13:10.43 ID:BZNQHzKx0
まだシーズン3試合だけだからなあ
強弱はこれからでしょ
581 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 17:15:21.46 ID:Kgwsy8J4O
>>575
そりゃ当然だわな
今年は夏まで続く過酷なリーグ…どうなるか全くわからんぜ
595 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 17:17:37.76 ID:Kcpnepy20
>>581
日本の夏を乗り切る有力な戦術はまだ無いからね。
だから毎年混戦になる。特に走る事を前提にしたチームが多いし。
去年は名古屋が年間通してグダグダ戦術でごまかしきったけど
これが毎年できるかまだわからんしね。
602 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 17:23:07.43 ID:j2NTNGSL0
柏の豪華選手陣
実績抜群のブラジル人エリート3人=レアンドロ・ドミンゲス ジョルジ・ワグネル ホジェル
スコットランド帰り=水野晃樹 ペルー帰り=澤 昌克
安定度抜群のコリアン=北朝鮮代表・安英学 元韓国代表・パクドンヒョク
ブレイク候補 大津、田中、茨田、酒井、工藤・・・・
兵働、増嶋、大谷、近藤、北嶋・・・・
コマ揃いすぎ
603 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 17:23:58.41 ID:c3V/RZSF0
>>602
お前どっちかというとアンチだろ
611 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 17:30:34.54 ID:j2NTNGSL0
過去、柏を卒業した人たち
玉田、矢野、李忠成、永田、明神、鎌田、中澤聡、鈴木、ドゥドゥ、ドゥンビア、ポポ、ディエゴ、フランサ、西野朗・・・・・
現在、柏で勉学に励む人たち
水野、兵働、増嶋、大津、安英学、パクドンヒョク 、レアンドロ・ドミンゲス ジョルジ・ワグネル ホジェル ・・・・・・・
902 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 22:28:59.48 ID:+zw+IAb40
>>611
そちらから転校生してきた石崎君のおかげで学級崩壊してます…
636 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 17:46:47.22 ID:ja1UwvEm0
ベガルタはどれぐらい善戦したらいいと思う?目標的に
楽天は正直優勝はかなり厳しいから2位いったら大分善戦したことになると思うんだが
2位なら仙台でCS開催できるから
655 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 17:51:18.90 ID:4hBstPu/0
日産スタで30,000人超とな、、、
こりゃあ、早いとこ横浜にも専スタを造らなくっちゃ。
こりゃあ、早いとこ横浜にも専スタを造らなくっちゃ。
659 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 17:52:21.53 ID:TSoOjAon0
>>655
中村俊輔効果だから今だけだろ
670 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 17:57:30.68 ID:dBITYXjSO
仙台ボランチ強力すぎ。それによってアタッカーのリャン、関口、大田が活きてくる。
672 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 17:57:55.17 ID:AgjMkmAn0
つーか俊さんって客引きできるほど人気あるのか
690 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 18:06:06.10 ID:CBJYfQMY0
首位キープkikr
水野はどんなもんでした?
702 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 18:17:44.26 ID:ChbCRPrP0
>>690
水野キレッキレだったよ。あの調子ならスタメンいける。
709 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 18:26:06.91 ID:j2NTNGSL0
柏と千葉、何故差がついたのか!慢心?環境の違い?
答えは水野
711 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 18:29:01.58 ID:MbJZh7240
>>709
今の千葉は強いよ。
正直J1にいたら優勝争いしてる。
716 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 18:32:24.29 ID:CBJYfQMY0
>>711
ちばぎんカップ見たけどオーロイヤバいお
あんなの止めるのムリw
712 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 18:29:40.99 ID:o4zzpGYn0
ニュースで楽天ばっかやってベガルタ全然やらないワラタw
いくらなんでもひどいだろ
726 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 18:38:22.45 ID:0FtMnn8p0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1581860.jpg

wwww
754 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 19:03:09.03 ID:Z7LTPDmg0
>>726
なにこれ?
744 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 18:54:08.48 ID:alP/rUHY0
毎年、残留争いでギリギリ生き残るようなチームは、
一度落ちてすっきりしたほうが良い。
エレベータークラブやJ2中堅レベルになる可能性もあるが、
勝ちグセを付けられるのは大きい。
749 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 18:58:02.38 ID:3clZ+Q8w0
ベガルタのホームタウンの仙台市より
アントラーズのホームタウンの鹿嶋市のほうが被害でかいんじゃないの?
アントラーズのホームタウンの鹿嶋市のほうが被害でかいんじゃないの?
769 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 19:28:05.53 ID:aD6c1sti0
で?
ハーフナーへの人種差別発言ってなんだ?
柏のくずども?
773 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 19:32:34.42 ID:A/CVfkgu0
>>769
逆だろマイクが柏サポを煽ったんだ
黄色人種が白人に人種差別発言てアホか
せいぜい、太りやすいですねと皮膚ガンにかかりやすいですねくらいしかないわ
あとハゲ多くね?
もあったわ
777 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 19:33:50.38 ID:WlNZ9QnW0
ガンバはおもろいな。実況スレで全員が預言者というか、見事に皆の
予想通りの展開になる。
791 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 19:50:56.64 ID:G0I8GPv00
>>777
プロレスサッカーだからな
795 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 19:58:42.13 ID:7NlNIsZm0
ノーガードの打ち合いがガンバの持ち味なんだろうが、
あれじゃあACLは苦しいな。
800 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 20:06:37.92 ID:VChZq6mO0
イ チョンス 選手
我々は今日、選手全員が勝利のみを考えて試合に臨みました。今季初勝利まで大変な月日でしたが、
アウェイの地で勝利することができて本当に良かったと思います。
得点の場面では、(藤本)主税からいいパスが来ました。今思っていることは、労力というものはチームの勝利を導くのに
一番大事だということ。日々のトレーニングから集中して、いろんな場面を想定してゴールを決める、ということに取り組んでいます。
この得点はチームメートのおかげですし、パスをくれた主税だけでなく、チームメート全員に感謝したいと思ってます。
今後もゴールラッシュできるよう、がんばります。
http://www.ardija.co.jp/game/j-league/2011/0429.html
我々は今日、選手全員が勝利のみを考えて試合に臨みました。今季初勝利まで大変な月日でしたが、
アウェイの地で勝利することができて本当に良かったと思います。
得点の場面では、(藤本)主税からいいパスが来ました。今思っていることは、労力というものはチームの勝利を導くのに
一番大事だということ。日々のトレーニングから集中して、いろんな場面を想定してゴールを決める、ということに取り組んでいます。
この得点はチームメートのおかげですし、パスをくれた主税だけでなく、チームメート全員に感謝したいと思ってます。
今後もゴールラッシュできるよう、がんばります。
http://www.ardija.co.jp/game/j-league/2011/0429.html
801 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 20:08:06.93 ID:u8xWgyu50
>>800
こんなのやかんじゃない
マルディーニかっ飛ばしてた頃のあいつはどこに行ったんだ
818 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 20:21:24.29 ID:NhqnS1JGO
> 216 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2011/04/29(金) 20:02:04.10 ID:SIkoB3mbO
> ゲキサカ
> 甲府の佐久間悟GMによると、このPK弾までの間に、柏サポーターとみられる人からハーフナー・マイクに向かって、
> 人種差別的な発言が繰り返されたためだという。
> 「試合中、コーナーキックのときなどに、マイク(ハーフナー・マイク)に向かって“クソ白人”とか、マイクの家族を誹謗中傷するような
> ことを言われていたそうです。それで、PKが決まった瞬間“よっしゃー”とやってしまった」と同GMは説明した。
> 試合後には、佐久間GMとハーフナー・マイクが福田寛マッチコミッショナーの元へ出向き、ガッツポーズに至った経緯を説明。柏サポーターとみられる人から、差別的発言があったことを訴えたという。
>
> ゲキサカ
> 甲府の佐久間悟GMによると、このPK弾までの間に、柏サポーターとみられる人からハーフナー・マイクに向かって、
> 人種差別的な発言が繰り返されたためだという。
> 「試合中、コーナーキックのときなどに、マイク(ハーフナー・マイク)に向かって“クソ白人”とか、マイクの家族を誹謗中傷するような
> ことを言われていたそうです。それで、PKが決まった瞬間“よっしゃー”とやってしまった」と同GMは説明した。
> 試合後には、佐久間GMとハーフナー・マイクが福田寛マッチコミッショナーの元へ出向き、ガッツポーズに至った経緯を説明。柏サポーターとみられる人から、差別的発言があったことを訴えたという。
>
820 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 20:23:10.65 ID:3LidVkI90
>>818
チョンは何処行ってもチョンだな
832 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 20:34:07.65 ID:aGN+tE3G0
>>818
最悪だなこいつら。ゴール裏くそ寒いわ選手棒で叩いたりするわ
833 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 20:34:19.95 ID:6xNZESj90
やかんそんなに凄いのか
チョヨンチョルよりすごいの?
848 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 20:45:13.74 ID:j2NTNGSL0
柏は実に396日間も首位を守っている!!
J2とJ1で・・・。
しかもこの2年でまだ、たったの2敗しかしてない。
安定しすぎ。
862 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 20:58:52.78 ID:jbQP1ZCT0
>>848
その2敗はどちらもレッドで10人だった試合、
うち1試合は明らかな誤審(ビデオで見ると触っていない)
857 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 20:57:08.70 ID:j2NTNGSL0
柏は監督イイ!! ネルシーニョ
柏は外人イイ!! レアンドロ、ワグネル、ホジェル
柏は若手イイ!! 田中、工藤、茨田、酒井、大津
柏は移籍組イイ!! 水野、兵働、安英学
867 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 21:05:02.15 ID:D5zMKxF00
http://www.jsgoal.jp/photo/00075200/00075265-B.jpg

間違い探し
868 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 21:05:03.33 ID:j2NTNGSL0
玉田といい、鎌田といい、李忠成といい、ポポといい、ディエゴといい、柏を卒業した人間が超絶大活躍だなww
それでも柏はずっと首位。
実にJ2時代の2010年3月28日からJ1復帰した2011年4月29日まで
ずっと首位を守っている。
リーグは違えど、この安定度はすごい
906 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 22:41:49.99 ID:ap7J1/cd0
鹿島は所詮外人頼みのチームでしかないということだな。
大迫という、稀代の逸材を使いこなせていない。
大迫という、稀代の逸材を使いこなせていない。
937 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 23:29:13.23 ID:WwTpp7RD0
>>906
> 鹿島は所詮外人頼みのチームでしかないということだな。
> 大迫という、稀代の逸材を使いこなせていない。
どっちもよく聞くけどさぁ
三連覇の一年目なんかむしろ外国人が足を引っ張ってたくらいだし
大迫に関しては「じゃあどこなら使いこなせてどこまでやれば使いこなせたになるの?」
って聞いても誰も答えないんだよね。
鹿島に行って失敗ならどこならいいわけ?
> 鹿島は所詮外人頼みのチームでしかないということだな。
> 大迫という、稀代の逸材を使いこなせていない。
どっちもよく聞くけどさぁ
三連覇の一年目なんかむしろ外国人が足を引っ張ってたくらいだし
大迫に関しては「じゃあどこなら使いこなせてどこまでやれば使いこなせたになるの?」
って聞いても誰も答えないんだよね。
鹿島に行って失敗ならどこならいいわけ?
957 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/30(土) 00:49:46.25 ID:yDSUjNUy0
>>937
強いチームに行ってベンチになるくらいなら
コンスタントに出場できるチームに行く方がよっぽど良い
内田みたいにリーグトップのチームに
新人がレギュラー取れるのは稀
911 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 22:48:54.58 ID:IJpxYlLt0
http://www.jsgoal.jp/photo/00075300/00075325-B.jpg

ファスナー見えてる
914 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 22:59:34.94 ID:Tthe+kKuO
仙台と浦和の試合テレビで見てた。
どっちもカラオケが得意なはずなのに君が代の声量は弱かった。
チンケな応援歌より一番大事な国歌なのに。
918 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 23:01:17.53 ID:5RvWJHMz0
>>914
あれね、歌ってたおっさんが微妙だったの。
みんあちょっとニガワラ入ってたから。
920 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 23:04:44.53 ID:XkBoYKe30
柏っていつも最初は調子良くて首位に立つけど、後半に失速して7位か8位くらいで
いつも落ち着くんだよね。だからここで判断するのはおかしい。
でも優勝あるで!
925 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 23:11:44.91 ID:tOzh2TPuO
鹿島って九州かと今まで思ってた。。
被災した鹿島スタジアム..とかニュースでやってたから、あれ??
と思って調べたら..
アルシンドとかジーコが現役の頃から九州と思ってた
被災した鹿島スタジアム..とかニュースでやってたから、あれ??
と思って調べたら..
アルシンドとかジーコが現役の頃から九州と思ってた
930 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 23:21:05.87 ID:v1LP0weT0
広島のあのユニはいったい何色?
944 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 23:43:36.95 ID:oQ86pj7i0
日本三大フーリガン
浦和レッズのサポーター
阪神タイガースの応援団
X Japanの腐女子ファン
946 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/30(土) 00:12:08.86 ID:o365chvf0
>>944
エックスジャパンってそんなに凄いの?
952 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/30(土) 00:38:48.86 ID:U4BNlgel0
高校の時のように大迫にボール集めりゃいいんだよ
鹿島の糞サッカーの歯車にされたら成長しないだろ
大迫は得点王でありアシストも二桁のモンスターだぞ
982 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/30(土) 04:18:53.31 ID:TnDktaddO
>>952
焼き豚バカ発見。
高校とじゃスペースや寄せが全然違うんだよ。高校時代はぶっちぎれたがプロだと普通の速さ。キレがある方じゃないからあまり抜けられない。大迫に夢持ちすぎ。
エリア内でこぼれ球狙うスタイルが一番合理的。コオロキじゃシュートふかしてばかりだからな。エリア内でしょっぱい仕事できる職人が鹿には必要。
958 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/30(土) 00:53:23.23 ID:P+8Dfaqw0
J2あがりの3流クラブに首位独走されちゃうリーグって・・・
974 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/30(土) 01:24:25.95 ID:+wLB8SxdP
GWの日程
16位 甲府 H大宮 A広島
16位 山形 H柏_ A磐田
18位 福岡 A仙台 A横M
990 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/30(土) 06:40:18.45 ID:SPBfvmIR0
>>974
福岡厳しいなあ
1000 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/30(土) 10:05:56.81 ID:462CaOkb0
そして1000がとれてよかった
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。