【サッカー】FIFAランキング 日本、13位に上昇…1位スペイン変わらず、ゴールド杯優勝のメキシコが9位に躍進[06/29]
2011年06月30日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309341952/
1 名前:自由席の観客φ ★[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:05:52.12 ID:???0
日本 FIFAランキング13位にアップ
国際サッカー連盟(FIFA)は29日付の最新世界ランキングを発表し、
アジア最高位の日本は前月の14位から一つ上げて13位だった。
オーストラリアは二つ下げて22位、韓国は26位で五つ順位を上げた。
1位スペイン、2位オランダに変動はなかったが、3位にはドイツ、
4位にはイングランドがそれぞれ上がり、ブラジルが二つ下げて
5位になった。北中米カリブ海ゴールドカップで優勝したメキシコが、
前月の28位から大幅に順位を上げ、9位に入った。
ソース:スポーツニッポン(共同)[ 2011年6月29日 18:34 ]
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/06/29/kiji/K20110629001113660.html
※FIFAランキング(2011/6/29更新)
1 スペイン
2 オランダ
3 ドイツ
4 イングランド
5 ブラジル
6 イタリア
7 ポルトガル
8 クロアチア
9 メキシコ
10 アルゼンチン
11 ノルウェー
12 ギリシャ
13 日本
14 コー??トジボワール
15 フランス
16 モンテネグロ
17 ロシア
18 ウルグアイ
19 スウェーデン
20 デンマーク
22 オーストラリア
26 韓国
50 イラン
http://www.fifa.com/worldfootball/ranking/lastranking/gender=m/fullranking.html
4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:07:02.66 ID:thyK2Ral0
もうじき加茂JAPANのインチキランキング9位を
塗り替えるな
胸熱
7 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:07:27.96 ID:DYNuIZdR0
アルゼンチンは10位だけど
10~30位くらいまでは大差ないよな
9 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:08:02.34 ID:jMY5w5ie0
モンテネグロだと・・・
325 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:52:57.67 ID:rDL3ytJM0
メキシコなんで19位もジャンプアップしてんの?
>9 Mexico 19
10 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:08:26.22 ID:WZJpN/hQ0
やっぱ無敗ってのがでかいのか。
下がる事はないから
30 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:10:15.38 ID:vbxzH4E90
>>10
来月に前回アジアカップのポイントが消滅するから少し下がると思われる
11 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:08:29.90 ID:QlfivI4zO
チョン猿フルボッコWWW
26 名前:名無しさん@恐縮です[age] 投稿日:2011/06/29(水) 19:09:28.90 ID:AGbkDjB60
13 日本
14 コートジボワール
15 フランス
松井、コートジボワールへ行け
あそこはフランス語圏だ
42 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:11:28.33 ID:TF2IwqY/O
>>26
紛争かなんかやってるだろww
46 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:11:38.98 ID:9taoNiQP0
1 Spain 1871 0 14
2 Netherlands 1661 0 -41
3 Germany 1417 1 4
4 England 1146 2 -17
5 Brazil 1130 -2 -295
6 Italy 1059 3 40
7 Portugal 1046 1 -6
8 Croatia 1033 2 42
9 Mexico 1007 19 205
10 Argentina
ニダーランド2位だって
やるじゃん韓国
49 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:12:04.59 ID:pvbOlJfii
問題は負けないけど勝てない事だよね
ブラジルまでに総入れ替えあるかもね
ブラジルまでに総入れ替えあるかもね
72 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:15:56.00 ID:JCejeLBE0
>>49
問題なのは勝てないことじゃなくて、あの試合内容だと思う
負けないから騒がれないだけで。
むしろ、あの試合内容で負けないのが凄い
問題なのは勝てないことじゃなくて、あの試合内容だと思う
負けないから騒がれないだけで。
むしろ、あの試合内容で負けないのが凄い
98 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:19:06.96 ID:h8ixf++o0
>>72
次は韓国だよw
韓国にだけは裏世界王者タイトルを奪われるわけにはいかないw
102 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:20:00.71 ID:hRtka1Q0i
>>72
そう思うとザックの守備整備はやはり凄いってことなのだろうか。
そう思うとザックの守備整備はやはり凄いってことなのだろうか。
214 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:34:36.78 ID:JCejeLBE0
>>98
あいつらお遊びランキングで真剣にホルホルしそうだからなw
>>102
守備整備中だからまだ評価するのは早いような。
ただ持ち上げられすぎだとは思う。
アジアカップも勢いで取った感じだし。アジアカップで得られた物はなんだろうか
546 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:31:35.60 ID:g5T6hR3LO
>>102
攻撃的なシステムなのに
(´・ω・`)
583 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:36:47.00 ID:yQ2KoraSO
>>546
3バックであるかぎり攻撃的とは言えない。
136 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:24:30.45 ID:LgMOZf7e0
>>49
負けないのに勝てないのは、変なシステムにして攻撃の人数へらしてるからだろ
明らかにアジアカップの時は攻撃に勢いがあった
メンバー自体はアジアカップの方がコンディション悪かったのにな
空いてるのは今のトコ1トップの所だけだよ
もしかしたら”控え”で永井や宇佐美や清武や宮市が3年後に間に合うかなってレベルで
右SBの酒井は守備面の危うさがあるから控えがいいとこだろう
権田は第三GKだし、後の面子はないだろ、A代表のレベルじゃない
147 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:26:18.41 ID:MhTK1o7A0
>>136
その1トップが埋まらないんだけどね
ケネディが日本人だったらなぁ…
53 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:13:13.13 ID:TF2IwqY/O
メキシコは強いからな
日本はメキシコサッカー真似るべきだと思う
64 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:15:02.68 ID:CI6oEd2wO
日本が対戦すると
1 スペイン 負ける
2 オランダ 負ける
3 ドイツ 負ける
4 イングランド 勝てそう
5 ブラジル 負ける
6 イタリア 勝てそう
7 ポルトガル 勝てそう
8 クロアチア 勝てそう
9 メキシコ 勝てそう
10 アルゼンチン 負ける
11 ノルウェー 勝てる
12 ギリシャ 勝てる
26 韓国 負ける
1 スペイン 負ける
2 オランダ 負ける
3 ドイツ 負ける
4 イングランド 勝てそう
5 ブラジル 負ける
6 イタリア 勝てそう
7 ポルトガル 勝てそう
8 クロアチア 勝てそう
9 メキシコ 勝てそう
10 アルゼンチン 負ける
11 ノルウェー 勝てる
12 ギリシャ 勝てる
26 韓国 負ける
84 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:17:49.82 ID:8Trs+++20
>>64
>6 イタリア 勝てそう
どうやって?w
>6 イタリア 勝てそう
どうやって?w
151 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:26:54.60 ID:aPDxEc4jI
>>84
嘗めてるわけじゃないけど、最近イタリア斜陽化著しいからなぁ
流石にユーロ予選じゃ力の差が激しいから負け無しだけど、20位以内の国だったら
十分勝ち目あるんじゃないの?
嘗めてるわけじゃないけど、最近イタリア斜陽化著しいからなぁ
流石にユーロ予選じゃ力の差が激しいから負け無しだけど、20位以内の国だったら
十分勝ち目あるんじゃないの?
243 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:40:13.05 ID:pvbOlJfii
>>151
最近ドイツ追い詰めてたよ
エジル位かな
イタリアに完璧に勝ててたのは
まぁそれでも引き分けだけど
96 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:19:05.07 ID:DY4ijugg0
昔の日本ってFIFAランキングこのくらいの順位だったよね
それがもっと現状を反映したランキング方式に変わって日本の順位も40位前後に落ちた
で、今その方式で昔と同じくらいの順位まで来てる
なかなかすごいことだと思うが
>>64
ポルトガルとかメキシコみたいなスタイルは絶対日本苦手だろ。勝てるわけねえw
71 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:15:44.94 ID:cv7o7cO60
ところで、次の日本代表の王座防衛戦はいつ、どことやるの?
79 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:17:25.85 ID:93/AKpZ00
>>71
次は8月の日韓戦
86 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:17:57.88 ID:6cG/cF/s0
>>71
8月に札幌で韓国戦
75 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:16:19.60 ID:3Z0OpIQY0
アジアの盟主・日本
85 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:17:56.58 ID:uuDb6P7MO
川島(リールセ)
内田(シャルケ)
吉田(VVV)
槇野(ケルン)
長友(インテル)
長谷部(ヴォルスフブルク)
家長(マジョルカ)
宇佐美(バイエルン)
本田(ユベントス)
香川(ドルトムント)
岡崎(シュツットガルト)
控え
林(シャルルロワ)
伊野波(ハイデュク・スプリト)
安田(フィテッセ)
木村(コロラド)
阿部(レスター)
細貝(アウグスブルク)
高木(ユトレヒト)
乾(ボーフム)
宮市(アーセナル)
森本(カターニャ)
指宿(サバテル)
カレン(VVV)
99 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:19:08.67 ID:sP74cJn90
ランキングうんぬんは別としてギリシャとノルウェーよりは日本のほうが強いだろうな
116 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:21:37.72 ID:mysbx/WHO
>>99
かなりギリシャは強いぞ
114 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:21:15.80 ID:0kkqHvBa0
ギリシャは誰か有名選手いたっけか、思い付かん
143 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:25:55.80 ID:NCSKGJFb0
一位から20位まで全部サッカーの国。
日本は野球があってよくやってるよ。
150 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:26:54.53 ID:fZo8Q5Tj0
>>143
野球の国なんてアメリカ以外にどこがあるんだよ
148 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:26:25.52 ID:2UOM2eoQO
次はノルウェー、ギリシアイングランド、クロアチアあたりボコろうぜ
157 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:27:40.51 ID:ELxHmgtvO
過去最高位って12だっけ?
169 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:29:02.38 ID:vohamrOU0
>>157
1998年に9位
今とは算出方法が違うけど
189 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:30:52.03 ID:ELxHmgtvO
>>169
一桁行ったことあるんだっけか
今の方が純粋に大会や直近の試合の勝ち負け反映しやすいんだよね?確か
163 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:28:19.52 ID:Jd20h99t0
なんか13位のわりには強くないイメージ
174 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:29:42.51 ID:ycNDwmAA0
>>163
そりゃーW杯前が酷すぎたからなw
そりゃーW杯前が酷すぎたからなw
187 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:30:29.23 ID:JZmbZySE0
>>174
いや、前というか現在進行形で酷いだろ
お前この前の親善試合見なかったのか?イメージだけで語るなよ
いや、前というか現在進行形で酷いだろ
お前この前の親善試合見なかったのか?イメージだけで語るなよ
222 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:36:13.76 ID:LI+XuJNh0
>>187
あんなん3-4-3を試したテストマッチだろ
あんなん3-4-3を試したテストマッチだろ
231 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:38:47.22 ID:JZmbZySE0
>>222
言い訳はいいから現実を見ろ
テストだろうなんだろうとクソも面白くない試合をよく客に見せられるよな
言い訳はいいから現実を見ろ
テストだろうなんだろうとクソも面白くない試合をよく客に見せられるよな
240 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:39:55.09 ID:LI+XuJNh0
>>231
お前こそ現実みろ
気に食わなくても日本がアジアNO1でランキング13位だからw
お前こそ現実みろ
気に食わなくても日本がアジアNO1でランキング13位だからw
173 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:29:40.58 ID:JZmbZySE0
なんか13位って感じがしないよな
今の代表だったらどことやっても勝てない気がする
点が入る気配が全くしないからな
守ってボール回してるだけで面白くもクソも無い
攻めようとする姿勢が全く感じられない
よくこんなんでアジアカップ優勝できたよなw他の国弱すぎだろw
今の代表だったらどことやっても勝てない気がする
点が入る気配が全くしないからな
守ってボール回してるだけで面白くもクソも無い
攻めようとする姿勢が全く感じられない
よくこんなんでアジアカップ優勝できたよなw他の国弱すぎだろw
192 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:31:09.29 ID:2UOM2eoQO
>>173
スペイン、ドイツ、オランダ、ブラジルとか以外からは点入れられるきもしないけどな
スペイン、ドイツ、オランダ、ブラジルとか以外からは点入れられるきもしないけどな
212 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:34:09.87 ID:JZmbZySE0
>>192
その代わりにクソつまらんサッカーだけどな
その代わりにクソつまらんサッカーだけどな
246 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:40:24.37 ID:2UOM2eoQO
>>212
別に代表が楽しませる必要もないし、楽しいサッカーしていらんけどな
別に代表が楽しませる必要もないし、楽しいサッカーしていらんけどな
273 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:45:21.94 ID:JZmbZySE0
>>240
気に食わないって何だ?意味わからねえ
>>246
代表が楽しませる必要もないだと?何をいってんのおまえ
あぁ、お前はコンプレックスの塊だから日本代表に日本人としての自分を投影して「日本人はすごいんだ!日本人の俺はすごいんだ」と妄想に浸るのか
気色わる・・・
気に食わないって何だ?意味わからねえ
>>246
代表が楽しませる必要もないだと?何をいってんのおまえ
あぁ、お前はコンプレックスの塊だから日本代表に日本人としての自分を投影して「日本人はすごいんだ!日本人の俺はすごいんだ」と妄想に浸るのか
気色わる・・・
287 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:47:33.29 ID:LI+XuJNh0
>>273
顔真っ赤だぞww
お前自虐大好きでただ日本貶したいドMだろww
顔真っ赤だぞww
お前自虐大好きでただ日本貶したいドMだろww
317 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:51:38.16 ID:JZmbZySE0
>>287
また妄想か
自虐とかじゃねえよ俺の言ってることは事実だろ?
マジで聞きたいんだが今の代表戦何が面白くて楽しいんだ?
また妄想か
自虐とかじゃねえよ俺の言ってることは事実だろ?
マジで聞きたいんだが今の代表戦何が面白くて楽しいんだ?
330 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:54:23.55 ID:LI+XuJNh0
>>317
重要なのは本番だろ?
たかが親善試合2試合で愛想尽きるお前が異常
重要なのは本番だろ?
たかが親善試合2試合で愛想尽きるお前が異常
333 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:54:36.01 ID:ELxHmgtvO
>>317
じゃあ今まで君の思う面白い代表ってあったの?
じゃあ今まで君の思う面白い代表ってあったの?
378 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:02:58.97 ID:JZmbZySE0
>>330
そうやって論点ずらすのはやめろ
つーか本番も面白い試合は滅多にないわけだが?w
>>333
記憶に無い
それぐらい日本は面白い試合したことないと言っていい
そうやって論点ずらすのはやめろ
つーか本番も面白い試合は滅多にないわけだが?w
>>333
記憶に無い
それぐらい日本は面白い試合したことないと言っていい
388 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:04:11.60 ID:FiZrG0dm0
>>378
アジアカップ面白かったじゃん
他の国にもいいサッカーだと評判良かったぞ
アジアカップ面白かったじゃん
他の国にもいいサッカーだと評判良かったぞ
394 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:04:56.26 ID:H55WMiAfO
>>378
観なきゃいいじゃん
無理して興味もつ必要ねーだろ
観なきゃいいじゃん
無理して興味もつ必要ねーだろ
290 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:48:04.49 ID:2UOM2eoQO
>>273
勝てば楽しいじゃん、馬鹿
176 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:29:48.92 ID:2UOM2eoQO
ボコれる ノルウェー、ギリシア、クロアチア
勝てる イングランド、イタリア
いい勝負 メキシコ、アルゼンチン、ポルトガル
厳しい スペイン、オランダ、ドイツ、ブラジル
ま、控えめに言ってこんな感じ
205 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:33:06.03 ID:9G+TAil70
1 スペイン ●(さすがに厳しい)
2 オランダ ●(さすがに厳しい)
3 ドイツ ●(さすがに厳しい)
4 イングランド △(恐いのはルーニーだけ)
5 ブラジル ●(腐ってもブラ)
6 イタリア ○(レベルが違う)
7 ポルトガル △(勝てるとは思わんが負けるとも思えん)
8 クロアチア △(相性は微妙かね)
9 メキシコ ○(クラブW杯を見る限り相性抜群と思う)
10 アルゼンチン ○(前回快勝)
11 ノルウェー ○(上位互換のデンマークに圧勝)
12 ギリシャ ○(コンフェデで戦った時ですら圧勝)
5勝4敗3分といったところか。
213 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:34:10.11 ID:3jstvN3iO
1年間負けてないとかwwwwwwww
215 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:34:46.44 ID:gn++fuBf0
トップ20の中で飛びぬけて国内リーグの扱いが酷そうだ。
この順位は奇跡的。まだ上がる余地はある。
251 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:41:54.93 ID:2UOM2eoQO
>>215
過去も今もセリエはつまらないけど負けないサッカーを目指してるだろ
233 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:38:51.06 ID:VdgWIkvE0
ID:JZmbZySE0
悔しいらしい
248 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:40:55.03 ID:JZmbZySE0
>>233
悔しいってなんだよ?
俺は日本人だし日本代表が活躍することは素直に嬉しい
だけどつまらない試合ばかりじゃいい加減文句も言いたくなるだろ
お前は今の代表戦面白いと思って見てるの?おかしな奴だな
237 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:39:29.00 ID:P+JiAFoX0
すげー
301 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:49:29.17 ID:aPDxEc4jI
>>237
エジプトってネーションズカップはこんだけ勝ってんのにW杯には縁がないんだな
波の激しいアフリカならではなのかもしれんが、変わった国だ
318 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:51:40.80 ID:VdgWIkvE0
>>301
ギリシャやエジプトは
それぞれ対欧州、対アフリカでは安定した強さを見せるけど
他の大陸のチームを相手にすると何故かコロっと負ける印象
245 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:40:24.60 ID:z0ydC/uO0
ID:JZmbZySE0 (6回)
ファビョーンwwwww
247 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:40:30.75 ID:j4otZkB50
日本が苦戦した親善試合はよくあてにするんだなw
日本が快勝したアルゼンチン戦なんかはもう忘れてるんだろう?
日本が快勝したアルゼンチン戦なんかはもう忘れてるんだろう?
252 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:42:03.06 ID:fZo8Q5Tj0
>>247
日本ホームの試合はなんか当てにならない感じ
日本ホームの試合はなんか当てにならない感じ
275 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:45:43.46 ID:z0ydC/uO0
>>252
アウェイで勝たないと本物じゃないって事か。
て事は、アウェイで日本に勝てなかったアルゼンチンは大したこと無いな。
アウェイで勝たないと本物じゃないって事か。
て事は、アウェイで日本に勝てなかったアルゼンチンは大したこと無いな。
289 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:47:43.06 ID:fZo8Q5Tj0
>>275
日本はアウェイでもガチでいくが
あいつらアウェイで手抜くじゃん
日本はアウェイでもガチでいくが
あいつらアウェイで手抜くじゃん
297 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:48:59.44 ID:2UOM2eoQO
>>289
日本もアウェイは旅行のついでぐらいだよ
308 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:49:48.76 ID:fZo8Q5Tj0
>>297
そんなこたあない
海外組みも呼びやすいし
310 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:50:22.08 ID:FiZrG0dm0
>>289
なんじゃそら
何で日本だけがガチなんだよw
250 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:41:17.49 ID:JskGu6RG0
現時点最強布陣
本田
岡崎 香川 うさみみ
遠藤 長谷部
長友 ? ? うっちー
ドヤ島
255 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:42:15.45 ID:VdgWIkvE0
ID:JZmbZySE0
さらに悔しくて顔真っ赤
260 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:42:36.44 ID:uIPa7SBq0
単純に順位を見ただけでもすごいが、
日本がすごいと思うのは、他のスポーツに競技人口が分散した上で、この順位だからな。
他の上位の国は皆、サッカーしか国民的スポーツがないだろ。
日本がすごいと思うのは、他のスポーツに競技人口が分散した上で、この順位だからな。
他の上位の国は皆、サッカーしか国民的スポーツがないだろ。
278 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:46:02.58 ID:Y3wgWtUx0
>>260
アメリカが本気出したらW杯5連覇ぐらいしそう
アメリカが本気出したらW杯5連覇ぐらいしそう
288 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:47:38.51 ID:j4otZkB50
>>278
無理無理w
バスケですら勝てなくなって来てるのに
312 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:50:37.73 ID:Y3wgWtUx0
>>288
野球、バスケ、アメフト、アイスホッケー全部捨ててサッカーに集中したら恐ろしく強いと思う。
基本的にアメリカ人にとってサッカーは女がやるスポーツらしいよ。
261 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:42:47.36 ID:165es8Vc0
【韓国戦重傷者リスト 】
三浦知良 尾てい骨骨折 全治6ヶ月
城彰二 前歯4本破折
中村北斗 右ひざ前十字靱帯損傷 全治6ヶ月
中村憲剛 下顎骨骨折 全治6~8週間 (ACL)
大久保嘉人 左ひざ靱帯損傷 全治6週間
駒野友一 右上腕部骨折 全治3ヶ月
香川真司 右第5中足骨骨折 全治6ヶ月
熊谷紗希 頭部裂傷流血(NEW!)
292 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:48:13.99 ID:27Om8em20
こんなランキング意味ない
ただアジア一位なのは変わりないな
ただアジア一位なのは変わりないな
334 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:54:37.22 ID:LgMOZf7e0
>>292
W杯の組み合わせの時に有利だから意味無い事はないぞ
この組み合わせなら
9 メキシコ
10 アルゼンチン
11 ノルウェー
12 ギリシャ
13 日本
14 コートジボワール
15 フランス
16 モンテネグロ
フランスやアルゼンチン、メキシコ、コートジボアール(U-17に化物在中)には当たらないっていいことじゃない
360 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:59:41.91 ID:JZmbZySE0
>>292
韓国にも苦し紛れで勝ったけどな
韓国にも苦し紛れで勝ったけどな
365 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:00:21.36 ID:LI+XuJNh0
>>360
お前ホント分かりやすいな
お前ホント分かりやすいな
392 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:04:51.43 ID:JZmbZySE0
>>365
何がだ?アホらしくて話にならん
日本代表を批判したり駄目な点を指摘したら外人扱いか?
どんだけ低レベルなんだよこれじゃいつまで経てども代表が成長しないわけだ
何がだ?アホらしくて話にならん
日本代表を批判したり駄目な点を指摘したら外人扱いか?
どんだけ低レベルなんだよこれじゃいつまで経てども代表が成長しないわけだ
408 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:07:03.45 ID:5uQH6Gw9O
>>392
まあお前が成長してないといくら思おうが
実際は成長してるんだから好きに思ってろよチョンwww
まあお前が成長してないといくら思おうが
実際は成長してるんだから好きに思ってろよチョンwww
458 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:16:54.16 ID:JZmbZySE0
>>388
日本人が面白いと思わなきゃ意味ないだろ
日本代表だぞ?何かと勘違いしてんのか
>>394
お前の言葉は俺を怒らせた
>>408
具体的に言えよ
どこがどう成長してるんだ?
日本人が面白いと思わなきゃ意味ないだろ
日本代表だぞ?何かと勘違いしてんのか
>>394
お前の言葉は俺を怒らせた
>>408
具体的に言えよ
どこがどう成長してるんだ?
484 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:21:53.28 ID:H55WMiAfO
>>458
怒らせたとか意味不明
親父は日本の試合はつまらねぇとかイライラするとか言って観なくなったよ
おまえもそうすればいいと思っただけだよ
怒らせたとか意味不明
親父は日本の試合はつまらねぇとかイライラするとか言って観なくなったよ
おまえもそうすればいいと思っただけだよ
506 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:25:08.20 ID:+WtRdoe7O
>>484
その親父もどうせブラジルW杯になったら意地でも見るんだろ
ID:JZmbZySE0は頭おかしーだろwww
面白い試合が見たきゃクラブで満足しろや
316 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:51:25.17 ID:z0ydC/uO0
日本はいつでも本気(笑)
アウェイでもガチ(笑)
相手はいつも手抜き(笑)
ホームでも手抜き(笑)
327 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:53:20.78 ID:UQ1iDjA50
これから雑魚との対戦ばっかりだから負けることはほとんどない
10位以内狙えるで
10位以内狙えるで
332 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:54:32.65 ID:gB9mcZ+80
>>327
同ランクよりも
下位相手にポカやりそうな気がするが
同ランクよりも
下位相手にポカやりそうな気がするが
344 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:56:47.15 ID:/nZXRfW+0
>>332
ふむ。
代表で一番怖いのがDF吉田麻也のポカ
ふむ。
代表で一番怖いのがDF吉田麻也のポカ
370 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:01:58.43 ID:RShpYp5h0
>>344
吉田を見切るのはいつになるんだろうな
守備が杜撰なオランダに行く必要はなかったな
328 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:53:25.41 ID:5hbMCeefO
ヨンセンですら小柄なチャンスメイカー扱いされるノルウェーに勝てるわけがない
349 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 19:57:21.29 ID:5hbMCeefO
象牙とウルグアイより上はあり得ない
まぁギリシャには勝てそうだから13前後なら妥当か
350 名前:美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪] 投稿日:2011/06/29(水) 19:57:43.81 ID:TJ3rBb1k0
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 このranking、絶対実情を反映してないよね。
26位の大韓民国と、22位のAustraliaとやったら、
どう考えても勝てる気がしないもん。
川´・ω・`川 このranking、絶対実情を反映してないよね。
26位の大韓民国と、22位のAustraliaとやったら、
どう考えても勝てる気がしないもん。
359 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 19:59:25.15 ID:e+sYfdhi0
>>350
こいつ忘れた頃に出てくるな
こいつおっさんだから騙されんな
こいつ忘れた頃に出てくるな
こいつおっさんだから騙されんな
363 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:00:04.60 ID:VdgWIkvE0
>>359
そいつあぼんで見えないんだけど…
コテ?
375 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:02:32.53 ID:e+sYfdhi0
>>363
スマン2ch歴4年なんだがコテってなんだ?
364 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:00:18.50 ID:aPDxEc4jI
>>350
そうか?
W杯メンツ何人か調子いい奴と変えて従来の442でやれば
普通にいい勝負になると思うが
そうか?
W杯メンツ何人か調子いい奴と変えて従来の442でやれば
普通にいい勝負になると思うが
382 名前:美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪] 投稿日:2011/06/29(水) 20:03:31.19 ID:TJ3rBb1k0
>>364
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 過去の対戦成績を考えると、
明らかに日本が格下だからね・・。
いつ彼らを「追い抜いた」のか、全然きっかけがないじゃない。
直接対決でほとんど勝ってないし。
369 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:01:46.55 ID:VsOJAzQw0
世界的プレーヤーが続出し、U17も絶好調。
実質世界5位くらいじゃね
実質世界5位くらいじゃね
380 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:03:15.49 ID:mMWUqkE1O
>>369
その基準だとアフリカが幾つか確実に日本の上に行く
その基準だとアフリカが幾つか確実に日本の上に行く
648 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:53:43.74 ID:g5T6hR3LO
>>380
ガーナは確実に日本より上
ガーナは確実に日本より上
933 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 22:03:15.01 ID:g5T6hR3LO
>>648
ガーナW杯成績
2006
初出場ベスト16
2010
二回目ベスト8
日本はガーナより出てるけど最高がベスト16
明らかにガーナの方が上
371 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:02:11.06 ID:riiTlJPJ0
これはサッカーのレベルがどんどん下がってるということでよろしいか?
376 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:02:50.52 ID:j4otZkB50
>>371
まあ欧州はスペイン、ドイツ以外は落ちてるね
406 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:06:52.32 ID:mw0isIb+0
でもアジア予選で100位くらいの国に苦戦するんだから
サッカーは分からん
413 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:07:47.96 ID:VdgWIkvE0
まあ韓国人が焦ってファビョるのもわかる
欧州で韓国人がお払い箱になっていく中
続々と欧州に渡る日本人選手
レンタルとはいえバイエルンにまで移籍する選手まで出てきた
涙目になるのも仕方ない
415 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:08:06.93 ID:eHN6TgvmO
てかアルゼンチンやブラジルですらW杯予選では南米の下の国に苦戦するからねww
427 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:10:41.96 ID:JZmbZySE0
他の国がどう感じたとか見なきゃいいとか
こうやって現実逃避に走る輩が気色悪くて仕方が無い
俺は代表を愛してるしだからこそ現状に不満を持ってるんだろ?
頭いかれてんのかここにいる奴らは
日本代表が結果だけにしばられて日本人に面白い試合を見せられない現状に本当に満足なのか?
レベルが低いというか何というか呆れ返っちゃうね
こうやって現実逃避に走る輩が気色悪くて仕方が無い
俺は代表を愛してるしだからこそ現状に不満を持ってるんだろ?
頭いかれてんのかここにいる奴らは
日本代表が結果だけにしばられて日本人に面白い試合を見せられない現状に本当に満足なのか?
レベルが低いというか何というか呆れ返っちゃうね
437 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:12:35.25 ID:LI2wOLstO
>>427
ホルホルホル
ホルホルホル
452 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:16:30.81 ID:Y3wgWtUx0
>>427
去年のW杯のカメルーン戦でみんな痛感したんじゃないかな、つまらない試合でも勝つことが重要なんだって。
アジアカップの優勝でその思いはさらに強くなったと思うよ。
去年のW杯のカメルーン戦でみんな痛感したんじゃないかな、つまらない試合でも勝つことが重要なんだって。
アジアカップの優勝でその思いはさらに強くなったと思うよ。
475 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:20:00.14 ID:JZmbZySE0
>>437
気持ち悪い言葉書き込むなよ
>>452
最悪だな
事実ならしばらくは面白い代表戦見れそうに無いな
戦争じゃ無いのに勝利だけにこだわって娯楽性を捨てるのか
もうこれじゃサッカーと言えないよな
気持ち悪い言葉書き込むなよ
>>452
最悪だな
事実ならしばらくは面白い代表戦見れそうに無いな
戦争じゃ無いのに勝利だけにこだわって娯楽性を捨てるのか
もうこれじゃサッカーと言えないよな
495 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:23:17.44 ID:Y3wgWtUx0
>>475
勝って欲しいでござるwザック体制になってから負け無しというのもあると思うよ。
良いじゃん、自国の代表が勝って喜ぶ。とても健康的だw
勝って欲しいでござるwザック体制になってから負け無しというのもあると思うよ。
良いじゃん、自国の代表が勝って喜ぶ。とても健康的だw
500 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:24:11.16 ID:+ysFNwhwi
>>475
代表戦
戦
戦
戦争のように争いでは無いが戦いだぞ?
そんなに興業が観たいならバラエティなりプロレスでも見てたら?www
真剣勝負の勝ち負けを楽しむのがスポーツだからwww
代表戦
戦
戦
戦争のように争いでは無いが戦いだぞ?
そんなに興業が観たいならバラエティなりプロレスでも見てたら?www
真剣勝負の勝ち負けを楽しむのがスポーツだからwww
562 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:34:32.47 ID:JZmbZySE0
>>484
続きを書く途中で書き込んだだけだ
まんまお前の親父と同じ感想抱いた
多分もう見ないな俺も
>>495
いや勝つだけで喜べるとかおかしいだろ
俺とは価値観が違うみたいだから言っても無駄か
>>500
だから俺にとっては卑怯でつまらないやり方をして代表は勝ってのと同じなんだよ
正々堂々真剣勝負を望んでいるのに真剣勝負だけでこれじゃ戦争みたいなもんだ
それを見せられても楽しいどころか腹立たしささえ覚えるわけだ
続きを書く途中で書き込んだだけだ
まんまお前の親父と同じ感想抱いた
多分もう見ないな俺も
>>495
いや勝つだけで喜べるとかおかしいだろ
俺とは価値観が違うみたいだから言っても無駄か
>>500
だから俺にとっては卑怯でつまらないやり方をして代表は勝ってのと同じなんだよ
正々堂々真剣勝負を望んでいるのに真剣勝負だけでこれじゃ戦争みたいなもんだ
それを見せられても楽しいどころか腹立たしささえ覚えるわけだ
606 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:42:46.88 ID:Y3wgWtUx0
>>562
楽しみ方は人それぞれだからな。あんまり頑張りすぎるなよw
楽しみ方は人それぞれだからな。あんまり頑張りすぎるなよw
538 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:30:13.71 ID:qTdrn2IIO
>>475
お前にはお前の価値観があり、他人には他人の価値観がある
観客を魅了するプレーを求める人がいれば、徹底して勝利即ち結果を求める人もいる
どちらも間違ってないと思うよ
ただ他人に自分の価値観を押し付けようとする行為は確実に間違ってる
お前にはお前の価値観があり、他人には他人の価値観がある
観客を魅了するプレーを求める人がいれば、徹底して勝利即ち結果を求める人もいる
どちらも間違ってないと思うよ
ただ他人に自分の価値観を押し付けようとする行為は確実に間違ってる
594 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:40:05.55 ID:JZmbZySE0
>>538
どう考えても俺は価値観を押付けてなんていないだろ
何を勘違いしてるのかしらんが俺は意見を主張してるだけで受け入れろなんて一言も言ってないぞ
どう考えても俺は価値観を押付けてなんていないだろ
何を勘違いしてるのかしらんが俺は意見を主張してるだけで受け入れろなんて一言も言ってないぞ
605 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:42:43.71 ID:96iJbQSp0
>>594
その割に意見が違う奴らを罵倒してるように見えるが・・・。
淡々と主張してるだけならまだしもね。
その割に意見が違う奴らを罵倒してるように見えるが・・・。
淡々と主張してるだけならまだしもね。
617 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:44:58.18 ID:+ysFNwhwi
>>594
自分のレス抽出して見直せ。
押し付けてるレスがあるぞ。
見直せば絶対に見つけられるから。
自分のレス抽出して見直せ。
押し付けてるレスがあるぞ。
見直せば絶対に見つけられるから。
629 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:49:20.54 ID:JZmbZySE0
>>605
俺だけじゃ無いだろw
>>606
何も頑張ってねえよレスしてるだけだ
>>617
見返しても押付けてないだろ?
むしろ俺の意見を外人扱いして否定してる奴らこそ押しつけに見えるんだがな
俺だけじゃ無いだろw
>>606
何も頑張ってねえよレスしてるだけだ
>>617
見返しても押付けてないだろ?
むしろ俺の意見を外人扱いして否定してる奴らこそ押しつけに見えるんだがな
637 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:50:27.78 ID:LI2wOLstO
>>629
アイゴー
アイゴー
657 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:56:06.67 ID:+ysFNwhwi
>>629
面倒くさいけど分かりやすいように1つだけ例をあげてあげるな。
>代表が楽しませる必要もないだと?何を>いってんのおまえ
>あぁ、お前はコンプレックスの塊だから>日本代表に日本人としての自分を投影し>て「日本人はすごいんだ!日本人の俺は>すごいんだ」と妄想に浸るのか
>気色わる・・・
そんな妄想してると勝手に決めつける。
お前を外人扱いしてる奴を押し付けだと思うならこの発言は押し付けだよね?
お前の理論に基づいて例を上げてあげたんだから分かるよね?
面倒くさいけど分かりやすいように1つだけ例をあげてあげるな。
>代表が楽しませる必要もないだと?何を>いってんのおまえ
>あぁ、お前はコンプレックスの塊だから>日本代表に日本人としての自分を投影し>て「日本人はすごいんだ!日本人の俺は>すごいんだ」と妄想に浸るのか
>気色わる・・・
そんな妄想してると勝手に決めつける。
お前を外人扱いしてる奴を押し付けだと思うならこの発言は押し付けだよね?
お前の理論に基づいて例を上げてあげたんだから分かるよね?
665 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:57:52.52 ID:96iJbQSp0
>>629
単純に、意見が違う相手を罵倒しておいて、「主張を押し付けてない」はないだろと言ってるだけ。
他の奴がどうとかはあまり関係が無い。
単純に、意見が違う相手を罵倒しておいて、「主張を押し付けてない」はないだろと言ってるだけ。
他の奴がどうとかはあまり関係が無い。
666 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:57:55.97 ID:Y3wgWtUx0
>>629
おまえ面白い奴だな。所詮2ちゃんなんざ便所の落書きだよ、おまえの価値感とは違うかも知れんがなw
おまえ面白い奴だな。所詮2ちゃんなんざ便所の落書きだよ、おまえの価値感とは違うかも知れんがなw
708 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:07:11.75 ID:JZmbZySE0
>>657
戯言ほざくな
俺は素直に気持ち悪いと思ったから言っただけだ
押しつけじゃ無く一つの意見でしか無い
>>665
俺は罵倒してるつもりは一切無いんだが議論してるだけで
そこで俺は意見を述べてるだけの話
何も押付けてない主張してるだけ
>>666
こいつらは理解力足りないのを俺のせいにしてやがるから滑稽だな
お前と俺の意見は違うだろうが否定しないだけまだマシだ
他の奴らよりはマシというだけで目くそ鼻くそでしかないわけだがな
戯言ほざくな
俺は素直に気持ち悪いと思ったから言っただけだ
押しつけじゃ無く一つの意見でしか無い
>>665
俺は罵倒してるつもりは一切無いんだが議論してるだけで
そこで俺は意見を述べてるだけの話
何も押付けてない主張してるだけ
>>666
こいつらは理解力足りないのを俺のせいにしてやがるから滑稽だな
お前と俺の意見は違うだろうが否定しないだけまだマシだ
他の奴らよりはマシというだけで目くそ鼻くそでしかないわけだがな
719 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:08:32.49 ID:PjfBnU+20
>>708
どんどん杉山っぽくなっていってるw
どんどん杉山っぽくなっていってるw
725 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:09:57.28 ID:+ysFNwhwi
>>708
外人でももっと理解力あるぞ?
自覚が無いってのが一番悪いってのも分からないんだろうな
お前みたいな馬鹿がいるから2ちゃんは魅力的なんだよなーwww
外人でももっと理解力あるぞ?
自覚が無いってのが一番悪いってのも分からないんだろうな
お前みたいな馬鹿がいるから2ちゃんは魅力的なんだよなーwww
744 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:17:59.57 ID:2btWcixR0
>>708
こんだけの人間からレスもらってるんだから「もしかしてズレてるのは俺の方なのか?」って感情が沸かないってのは色々とやばいと思うぞ
こんだけの人間からレスもらってるんだから「もしかしてズレてるのは俺の方なのか?」って感情が沸かないってのは色々とやばいと思うぞ
750 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:19:29.81 ID:8qQMcFOT0
>>708
粘着キモイ
647 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:53:35.45 ID:+WtRdoe7O
>>594
だってアンタ、言ってることめちゃくちゃじゃん
あんたがチリ人やブラジル人なら理解できるけど、お前のナショナルチームは日本だぜ?
ドーハの前から20年ヒイヒイ言いつづけてようやく中堅国の仲間入りを果たそうとしてる日本
そんな日本に卑怯だの楽しませろだの、求める水準が色々オカシイだろwww
だってアンタ、言ってることめちゃくちゃじゃん
あんたがチリ人やブラジル人なら理解できるけど、お前のナショナルチームは日本だぜ?
ドーハの前から20年ヒイヒイ言いつづけてようやく中堅国の仲間入りを果たそうとしてる日本
そんな日本に卑怯だの楽しませろだの、求める水準が色々オカシイだろwww
491 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:22:59.22 ID:e+sYfdhi0
>>452
いやいや、アジアカップとWCのサッカー全く別もんだから
アジアカップのサッカー間違いなく面白かった
本当に見れてる奴はメツがアジアのバルサと言ったのも全然わかるはず
436 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:12:32.35 ID:QlfivI4zO
韓国っアレだよなw
退屈でつまらない縦ぽんサッカーでしかも糞弱い… どうしようもない雑魚で残念だよ。
中国にでも期待するかwww
440 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:13:43.23 ID:8Trs+++20
おまえらハエジャパンとか騒いでいたくせに‥
岡ちゃんがW杯1勝でもしたら死んでやるって言ってたヤツ
きっちり死んどるか?w
444 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:14:16.15 ID:B5jNB0XQ0
ウルグアイ、パラグアイ、チリ、アメリカ、メキシコ、オージー
クロアチア、ギリシャ、ガーナ、リベリーがいないフランス
日本もこの辺とならもうどっちが勝つかわからん
クロアチア、ギリシャ、ガーナ、リベリーがいないフランス
日本もこの辺とならもうどっちが勝つかわからん
660 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:57:13.31 ID:g5T6hR3LO
>>444
ウルグアイ、メキシコ、ガーナには負けるだろ
ウルグアイ、メキシコ、ガーナには負けるだろ
678 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:00:22.12 ID:6uQA/HguO
>>660
ガーナにはオランダで勝ったよ。
アフリカ勢ってボールウォッチャーになる事多くないか?
逆にウルグアイにはボコボコにやられそう。
446 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:14:31.76 ID:gyGOp6xQ0
クロアチアやノルウェーに負ける気はしないがコートジボワールとかアメリカには正直勝てる気がしない
460 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:17:37.10 ID:5uQH6Gw9O
>>446
なんかやたらいるよな
アメリカには勝てる気がしない(笑)とか言う奴
過去の対戦成績を見ても全くそんなことはないし何を根拠に言ってんだか
ちなみにアメリカはホームでアルゼンチンに最近負けたからね、日本は勝ったけど
サッカーで三段論法はあまり意味をなさないけど
まあ普通に考えて五分以上には持っていける相手だわな
なんかやたらいるよな
アメリカには勝てる気がしない(笑)とか言う奴
過去の対戦成績を見ても全くそんなことはないし何を根拠に言ってんだか
ちなみにアメリカはホームでアルゼンチンに最近負けたからね、日本は勝ったけど
サッカーで三段論法はあまり意味をなさないけど
まあ普通に考えて五分以上には持っていける相手だわな
473 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:19:51.04 ID:Y3wgWtUx0
>>460
戦争に負けた経験がそう思わせるw
466 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:18:05.85 ID:YDMHlRj2O
クロアチアやノルウェーが伝統的強豪国って知らない奴も居るんだな
471 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:19:20.80 ID:VdgWIkvE0
>>466
クロアチアって比較的最近できた国なんだけどな…
クロアチアって比較的最近できた国なんだけどな…
492 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:23:00.42 ID:YDMHlRj2O
>>471
さらっと嘘付くな
さらっと嘘付くな
486 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:22:16.81 ID:YDMHlRj2O
コートジボアール、モンテネグロ、ロシア辺りは格下のイメージがあるわ
509 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:25:39.84 ID:+bx8Fawt0
>>486
イメージwwwwwww
490 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:22:41.52 ID:+Wwx2UwW0
フランスてビッグクラブか中堅くらいに
代表未満のフランス人たくさんいるのに弱すぎるな…
505 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:24:59.54 ID:E/I9wnk10
宮市 アーセナル(フェイエノールト)
宇佐美 バイエルンM
長友 インテル
本田 ユベントス(しかし本田は精神的に油断が生じているのか?なんたらかんたら)
内田 シャルケ
香川 ドルトムント
岡崎 シュツットガルト
家長 マジョルカ
長谷部 ボルフスブルク
伊野波 ハイデュクスプリト(?)
乾 スポルティング(?)
細貝 レバークーゼン (アウグスブルク)
矢野 フライブルク
槙野 ケルン
森本 カターニャ
高木 ユトレヒト
吉田 VVV
カレン VVV
川島 WBA(?)
553 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:33:02.56 ID:riulrqS30
>>505
これだけ海外組が増えても日本人№1選手はガンバにいるんだよな
511 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:25:46.57 ID:8YlN92vZO
誰かゆとりにクロアチアの歴史を教えてやれよw
534 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:29:06.18 ID:YDMHlRj2O
>>511
お前の母親犯されて刺し殺されて死ね
お前は飛び降りて死ね
お前の母親犯されて刺し殺されて死ね
お前は飛び降りて死ね
775 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:24:24.10 ID:Y3wgWtUx0
>>708
否定なんかしても意味無いからな。ここは自由な意見交換が出来る便所の落書きなんだからw
例に出して悪いが>>534みたいなレスしても実害は無い。
否定なんかしても意味無いからな。ここは自由な意見交換が出来る便所の落書きなんだからw
例に出して悪いが>>534みたいなレスしても実害は無い。
814 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:33:50.33 ID:JZmbZySE0
>>744
お前はthe日本人だな
右向け右左向け左の風見鶏脳天気なお前と俺は違うんだよ
>>750
粘着ってのが意味分からない
なに俺が主張したら粘着になるのか?w
頭湧きすぎww
>>775
よく分かってるな
なかなかディベート慣れしてるね
日本人って人格否定から入るから議論にならないんだよな
このスレ見て分かると思うけど酷いもんだ
お前はthe日本人だな
右向け右左向け左の風見鶏脳天気なお前と俺は違うんだよ
>>750
粘着ってのが意味分からない
なに俺が主張したら粘着になるのか?w
頭湧きすぎww
>>775
よく分かってるな
なかなかディベート慣れしてるね
日本人って人格否定から入るから議論にならないんだよな
このスレ見て分かると思うけど酷いもんだ
680 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:01:23.28 ID:g5T6hR3LO
>>534
イタリア前回よりランクアップしてるのに頻繁に負けてるってwww
514 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:26:11.42 ID:LI+XuJNh0
フランスのU17見たけど全員アフリカンだったぜ
有望な白いのは居ないの?
521 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:27:27.75 ID:B5jNB0XQ0
カズ以来やっと香川というまともなFWがでてきてくれたな・・・
次のワールドカップの代表は間違いなく至上最強だろうけど
ベスト16でブラジルやスペインとかと当たるっていうのはやめてくれ
532 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:28:26.24 ID:mMWUqkE1O
イングランドやフランスのせいで目立ってないが、地味にイタリアが頻繁に負けてるわけで
536 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:29:29.52 ID:+WtRdoe7O
コパ出たら全敗とか言ってるバカも同様のアホ
サッカー見ない方がいい
サッカー見ない方がいい
543 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:30:48.24 ID:Df7DN33Z0
>>536
コパ出たら全敗だっただろどう考えても
コパ出たら全敗だっただろどう考えても
559 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:34:16.06 ID:+WtRdoe7O
>>543
今のコロンビア・ボリビア相手ならどう考えても1分はする
アジア杯みたいな本番ぶっつけでなけりゃね
585 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:37:26.33 ID:Df7DN33Z0
>>559
メンバーが揃ってたらの話ね
537 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:29:53.18 ID:zRQLBV1l0
少し前と違ってブラジル=優勝ってイメージが薄れてきた
556 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:33:14.90 ID:B5jNB0XQ0
谷底世代とかいわれてた長友や本田の世代の奴が
サッカー選手としても人間的にも一番よくできてるじゃねーか
568 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:35:07.45 ID:qI9+AIel0
さっきスカイプでドイツ人と喋ってたら
アジアの序列が向こうでは
オーストラリア>中国>>>>>日本=韓国>>>サウジ>カタール>北朝鮮>>ウズベク
こういった感じらしい
アジアの序列が向こうでは
オーストラリア>中国>>>>>日本=韓国>>>サウジ>カタール>北朝鮮>>ウズベク
こういった感じらしい
586 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:37:34.04 ID:5uQH6Gw9O
>>568
釣りにしても何を意図してるのか全く分からんぞ
釣りにしても何を意図してるのか全く分からんぞ
613 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:44:15.68 ID:JZmbZySE0
>>586
おまえwww大分待ってるんだがなぁwwww
具体的に日本がどう成長してるのか言えねえのかww
お前が日本は成長してると断言したんだぞwwwww
逃げてるんじゃねえよにわかw
おまえwww大分待ってるんだがなぁwwww
具体的に日本がどう成長してるのか言えねえのかww
お前が日本は成長してると断言したんだぞwwwww
逃げてるんじゃねえよにわかw
635 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:50:06.80 ID:5uQH6Gw9O
>>613
何だ待ってたのかwww
まあまずフィジカルだよな
長友、本田、岡崎・・・ボディコンタクトで負けない選手がたくさん出て来た
ボディコンタクトで負けないってことはキープだったりプレーの幅も当然広がるし
今までもやってたプレーも更に余裕を持ってやれる、これ一つとってもかなりデカい
更に香川を筆頭に五輪世代なんかはボールをトップスピードでコントロールできる奴が
普通にゾロゾロ出て来やがった、これは相当な技術進歩
メンタル面で見ても今の五輪世代は攻撃意識が高い選手が多いしね
何だ待ってたのかwww
まあまずフィジカルだよな
長友、本田、岡崎・・・ボディコンタクトで負けない選手がたくさん出て来た
ボディコンタクトで負けないってことはキープだったりプレーの幅も当然広がるし
今までもやってたプレーも更に余裕を持ってやれる、これ一つとってもかなりデカい
更に香川を筆頭に五輪世代なんかはボールをトップスピードでコントロールできる奴が
普通にゾロゾロ出て来やがった、これは相当な技術進歩
メンタル面で見ても今の五輪世代は攻撃意識が高い選手が多いしね
642 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:52:18.66 ID:2btWcixR0
>>613
横レスだが成長してるんじゃね
長いスパンで見たらW杯出場が夢だった昔に比べて今は4大会連続出場(自国開催含まなくても3大会)
短いスパンだと個で勝てないから連携で、というサッカーからの脱却を目指してるあたり
まあ反論あるだろうが、逆に成長してないって感じた理由を聞きたいな
横レスだが成長してるんじゃね
長いスパンで見たらW杯出場が夢だった昔に比べて今は4大会連続出場(自国開催含まなくても3大会)
短いスパンだと個で勝てないから連携で、というサッカーからの脱却を目指してるあたり
まあ反論あるだろうが、逆に成長してないって感じた理由を聞きたいな
581 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:36:44.94 ID:vohamrOU0
日本の今後の対戦予定は?
593 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:38:59.80 ID:koptn3/x0
ちなみにイロ・レーティングではこんな感じ(2011年6月22日版)
さて、どちらがピンとくるか?
1 スペイン
2 オランダ
3 ブラジル
4 ドイツ
5 アルゼンチン
6 イングランド
7 メキシコ
8 チリ
9 ポルトガル
10 クロアチア
11 ウルグアイ
12 イタリア
13 スウェーデン
14 フランス
15 日本
16 韓国
17 オーストラリア
18 コートジボアール
19 パラグアイ
20 アイルランド
21 ロシア
22 トルコ
23 ノルウェー
24 ガーナ
24 エジプト
さて、どちらがピンとくるか?
1 スペイン
2 オランダ
3 ブラジル
4 ドイツ
5 アルゼンチン
6 イングランド
7 メキシコ
8 チリ
9 ポルトガル
10 クロアチア
11 ウルグアイ
12 イタリア
13 スウェーデン
14 フランス
15 日本
16 韓国
17 オーストラリア
18 コートジボアール
19 パラグアイ
20 アイルランド
21 ロシア
22 トルコ
23 ノルウェー
24 ガーナ
24 エジプト
600 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:41:14.23 ID:+ysFNwhwi
>>593
こういうの出ると完全にFIFAランキングの方がおかしさが無いな。
このランキングおかしすぎだろ…。
609 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:43:35.73 ID:iaEW7+kv0
>>593
いくらなんでも日本がフランスより下はないわ。
597 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:40:25.97 ID:g5T6hR3LO
勝てるとか言ってる奴
日本がどうやって点とるか教えれ?
全然得点の匂いがしないんだが
日本がどうやって点とるか教えれ?
全然得点の匂いがしないんだが
604 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:42:34.91 ID:5uQH6Gw9O
>>597
むしろ通常の4-2-3-1でやったなら無得点で終わる気がしないんだが
むしろ通常の4-2-3-1でやったなら無得点で終わる気がしないんだが
612 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:44:04.29 ID:2btWcixR0
>>604
確かに今の代表は歴代で一番攻撃力があるように感じる
894 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:56:58.58 ID:g5T6hR3LO
>>604
4231が通常?
ザックは343が通常じゃん
なに言ってんの?
キリンカップ攻めれなかったのはザックの343せいだってか?
日本人が攻撃センスねーんだよ
4231が通常?
ザックは343が通常じゃん
なに言ってんの?
キリンカップ攻めれなかったのはザックの343せいだってか?
日本人が攻撃センスねーんだよ
942 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 22:05:11.25 ID:VdgWIkvE0
>>933
ダメだなこの亀レスの人
携帯だからなのかついてこれてない
>>894へのレスにたどり着くのはいつになるやら…
910 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:58:39.77 ID:VdgWIkvE0
>>894
ザック自らが
3-4-3はあくまでもオプションって発言してるんだけど…
914 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:59:36.27 ID:TrwSaqpX0
>>910
勝負師が本当の事を言う訳もないけどな。
おかげで、今後の采配をさらに楽しめる。
919 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 22:00:42.79 ID:Fy+A1iAzO
>>894
343はオプションで通常は4231だぞ
618 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:45:03.46 ID:PjfBnU+20
>どう考えても俺は価値観を押付けてなんていないだろ
こう思ってるのはお前だけな
あと共通してるのが皆お前のこと気持ち悪いと思ってる
628 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:49:10.89 ID:vgSGaNX60
>>618
簡単に人に気持ち悪いとか言うなよ!彼は某杉山っぽいだけだ。
619 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:45:13.83 ID:9pq5Abia0
W杯出場できたら、まさかのポッド1に入る可能性が…
636 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:50:26.01 ID:rezWczuI0
代表的な選手
1 スペイン ・シャビ ・イニエスタ ・ビジャ
2 オランダ ・スナイデル ・ロッベン ・ファンペルシー
3 ドイツ ・エジル ・ゴメス ・ミュラー
4 イングランド ルーニー
5 ブラジル ・パト ・ネイマール ・ロビーニョ
6 イタリア ・パッツィーニ
7 ポルトガル ・クリロナ ・ナニ
8 クロアチア ?
9 メキシコ ・エルナンデス ・ドスサントス
10アルゼンチン ・メッシ ・テベス ・アグエロ
11ノルウェー ?
12ギリシャ ?
13日本 ・本田△ ・香川 ・宇佐美
639 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:51:28.38 ID:VdgWIkvE0
ID:JZmbZySE0
唯のいかれたペシミスト
唯のいかれたペシミスト
681 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:02:01.55 ID:JZmbZySE0
>>635
どこがだwお前ホントに代表戦見てるのか?
節穴としか思えないほど逝かれた解釈してるんだな
フィジカルも大したものじゃなく過去からの成長も見られない
簡単にボールをロストして危ないシーンを作られることが多いだろ
これでボールをキープできたりコントロールできてるってのもおかしな話だ出直してこいにわか
>>637
日本語喋れよ朝鮮人
>>639
残念ながら俺はリアリストだから
>>642
結果だけでものを見ようとするな
>>647
厳しくあってこそ本当の意味で成長できる
甘えた環境で得るものなんて何も無い勘違いするな
日本という国も厳しい状況下に置かれたからこそ成長できただろ
他人の功績にあぐらを書いたときこそ終焉だそれは日本代表にも言えることだ
どこがだwお前ホントに代表戦見てるのか?
節穴としか思えないほど逝かれた解釈してるんだな
フィジカルも大したものじゃなく過去からの成長も見られない
簡単にボールをロストして危ないシーンを作られることが多いだろ
これでボールをキープできたりコントロールできてるってのもおかしな話だ出直してこいにわか
>>637
日本語喋れよ朝鮮人
>>639
残念ながら俺はリアリストだから
>>642
結果だけでものを見ようとするな
>>647
厳しくあってこそ本当の意味で成長できる
甘えた環境で得るものなんて何も無い勘違いするな
日本という国も厳しい状況下に置かれたからこそ成長できただろ
他人の功績にあぐらを書いたときこそ終焉だそれは日本代表にも言えることだ
701 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:05:51.06 ID:3iAOzi260
>>681
お前の言ってるフィジカルって何?
お前の言ってるフィジカルって何?
706 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:07:04.55 ID:0+KoYB5O0
>>681
分かったからちょっと黙っとけ
分かったからちょっと黙っとけ
707 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:07:11.05 ID:GkswHtUDO
>>681
> 厳しくあってこそ本当の意味で成長できる
> 甘えた環境で得るものなんて何も無い勘違いするな
> 日本という国も厳しい状況下に置かれたからこそ成長できただろ
自分の人生に言えよ、マジで(笑)
> 厳しくあってこそ本当の意味で成長できる
> 甘えた環境で得るものなんて何も無い勘違いするな
> 日本という国も厳しい状況下に置かれたからこそ成長できただろ
自分の人生に言えよ、マジで(笑)
721 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:09:11.10 ID:96iJbQSp0
>>681
高いレベルを目指して欲しいから厳しい意見を言うこと自体問題ないよ。
ただ、だからといっていきなり物凄く高いレベルを要求しても積み上げが出来ない。
南アW杯前の岡田日本代表が、「本気でベスト4を目指す」ことでどうなったかを思い出してみれば良い。
神風プレス、中盤のパス回し至上主義等勝つために非常に厳しいものばかりだった。
それからすると、今は守備のシステム、選手個々の動き、プレーの柔軟性等、
効率を考えつつ現実的に勝っていける方法を模索してる最中だと思う。
まずはここをクリアしてからでも良いんじゃないか?
高いレベルを目指して欲しいから厳しい意見を言うこと自体問題ないよ。
ただ、だからといっていきなり物凄く高いレベルを要求しても積み上げが出来ない。
南アW杯前の岡田日本代表が、「本気でベスト4を目指す」ことでどうなったかを思い出してみれば良い。
神風プレス、中盤のパス回し至上主義等勝つために非常に厳しいものばかりだった。
それからすると、今は守備のシステム、選手個々の動き、プレーの柔軟性等、
効率を考えつつ現実的に勝っていける方法を模索してる最中だと思う。
まずはここをクリアしてからでも良いんじゃないか?
727 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:10:16.88 ID:2btWcixR0
>>681
結果って一番わかりやすい根拠じゃね?
お前のレスの
フィジカルも大したものじゃなく過去からの成長も見られない
簡単にボールをロストして危ないシーンを作られることが多いだろ
これでボールをキープできたりコントロールできてるってのもおかしな話だ出直してこいにわか
この部分な、スペイン並にキープできる国以外は全部同じに見えますって言ってるようなもんだぞ?
こういった部分はどの国も多かれ少なかれあるもんだし、ポゼッションサッカーをする国の中じゃ日本はマシな方だと思う
縦ポンサッカー主体の国はもちろん除いた話
あと普通成長ってのは結果で話すもんだぞ。内容の良し悪しは主観が入りすぎて説得力に欠ける
結果って一番わかりやすい根拠じゃね?
お前のレスの
フィジカルも大したものじゃなく過去からの成長も見られない
簡単にボールをロストして危ないシーンを作られることが多いだろ
これでボールをキープできたりコントロールできてるってのもおかしな話だ出直してこいにわか
この部分な、スペイン並にキープできる国以外は全部同じに見えますって言ってるようなもんだぞ?
こういった部分はどの国も多かれ少なかれあるもんだし、ポゼッションサッカーをする国の中じゃ日本はマシな方だと思う
縦ポンサッカー主体の国はもちろん除いた話
あと普通成長ってのは結果で話すもんだぞ。内容の良し悪しは主観が入りすぎて説得力に欠ける
731 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:12:28.01 ID:3iAOzi260
>>727
だから、お前のいうフィジカルって何?
737 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:15:33.72 ID:2btWcixR0
>>731
俺とJZmbZySE0を勘違いしてない?
俺フィジカルとか一言も言ってないが
788 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:28:04.72 ID:JZmbZySE0
>>701
定義在るだろ。それぐらい自分で調べてくれよ。
>>706
お前が黙れ。ここは意見を主張する場だろ?勘違いするな
>>707
まさにお前に言えることだよな
いっとくけど俺はエリート組だ
マジでお前の年収の数倍はある
自分を投影してそういうこと言ったんだろうけど俺とお前には天と地の差がある
>>721
どれだけ待てばいいんだ?
いや、それ以前にサッカーの基本が出来てないと思うだが
言ってみればサッカーを捨ててるのが今の日本代表なんだよ
高いレベルを目指して欲しいとかそういうレベルの話じゃない
だから俺は嫌気がさして言ってるわけ
>>719
なにがだ?俺は自分の意見として言ってる
俺と同じ意見を持つ人がいるのは嬉しいことだな
>>725
まさにお前のことだな自虐しなくていいぞ
理解力無いのを俺のせいにするなって
>>727
結果至上主義なお前と俺じゃ話はかみ合わないだろ
いっとくが結果だけに囚われて大局見れないようじゃ何も分からない
丁寧に説明しても結果だけにこだわってるようじゃ理解できないと思う出直してきた方がいい
そんなレベルでサッカーを知った気でいるのはホント滑稽だよ
定義在るだろ。それぐらい自分で調べてくれよ。
>>706
お前が黙れ。ここは意見を主張する場だろ?勘違いするな
>>707
まさにお前に言えることだよな
いっとくけど俺はエリート組だ
マジでお前の年収の数倍はある
自分を投影してそういうこと言ったんだろうけど俺とお前には天と地の差がある
>>721
どれだけ待てばいいんだ?
いや、それ以前にサッカーの基本が出来てないと思うだが
言ってみればサッカーを捨ててるのが今の日本代表なんだよ
高いレベルを目指して欲しいとかそういうレベルの話じゃない
だから俺は嫌気がさして言ってるわけ
>>719
なにがだ?俺は自分の意見として言ってる
俺と同じ意見を持つ人がいるのは嬉しいことだな
>>725
まさにお前のことだな自虐しなくていいぞ
理解力無いのを俺のせいにするなって
>>727
結果至上主義なお前と俺じゃ話はかみ合わないだろ
いっとくが結果だけに囚われて大局見れないようじゃ何も分からない
丁寧に説明しても結果だけにこだわってるようじゃ理解できないと思う出直してきた方がいい
そんなレベルでサッカーを知った気でいるのはホント滑稽だよ
641 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:51:55.51 ID:v9jUN07m0
スペインとかオランダとか後進国が上位にくるサッカーって、貧乏人のスポーツだな
674 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:59:50.49 ID:B5jNB0XQ0
香川とかボールもったら一人で何とかしてくれそうだろ
あんな強烈なのカズ以来だろ
あんな強烈なのカズ以来だろ
679 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:00:51.30 ID:u3Dcu9n20
>>674
代表じゃその片鱗も見せてくれてないけどね
代表じゃその片鱗も見せてくれてないけどね
696 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:04:55.07 ID:xhvH+g4EO
>>679おまえら朝鮮人が悪質なプレイ&買収で潰したからだ
死ね
死ね
849 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:43:58.39 ID:u3Dcu9n20
>>696
早く答えろよこのゴキブリ野郎
早く答えろよこのゴキブリ野郎
851 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:44:41.26 ID:0+KoYB5O0
>>849
黙れ朝鮮人
黙れ朝鮮人
865 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:47:48.70 ID:u3Dcu9n20
>>851
どの辺が朝鮮人なんだこのチョン野郎が
テメーは明確な意見も言わずに人の意見を否定してるだけの
人間以下のゴキブリ野郎だろうが?あ?
どの辺が朝鮮人なんだこのチョン野郎が
テメーは明確な意見も言わずに人の意見を否定してるだけの
人間以下のゴキブリ野郎だろうが?あ?
871 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:49:52.12 ID:8Vx7DHv60
>>865
うるせーぞチョン
うるせーぞチョン
879 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:52:49.93 ID:u3Dcu9n20
>>871
だからテメーがヒトモドキだろうが糞チョンが
まともに日本語も使えないならレスすんなよ
ゴキブリ野郎
だからテメーがヒトモドキだろうが糞チョンが
まともに日本語も使えないならレスすんなよ
ゴキブリ野郎
882 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:53:31.27 ID:9pq5Abia0
>>879
こういう人間って何考えて生きてるんだろうって思う
こういう人間って何考えて生きてるんだろうって思う
887 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:54:51.85 ID:u3Dcu9n20
>>882
お前は何考えて生きてんの?
本当に生きてんの?
実は死んでるんじゃないか?
853 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:45:18.51 ID:FiZrG0dm0
>>679
カタール戦は良かったじゃん
一人少ない中で逆転できたのは香川のおかげだ
874 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:51:08.97 ID:u3Dcu9n20
>>853
ドルトムントの香川と比べてかい?
まだまだ香川なら出来ると思うわない?
カタール戦は香川が身を捨ててチームを活かしてくれたと思うけど
香川を活かしきった代表を見てみたいと思うよ
684 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:02:30.01 ID:5uQH6Gw9O
>>674
そりゃカズはアジアの雑魚相手には期待感あったが
香川は世界の強豪国に対して期待できるから全く次元の違う話だろ
948 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 22:06:55.65 ID:g5T6hR3LO
>>684
香川が世界の強豪相手でも期待できる根拠は?
はっきり言ってブンデスなんて守備ザルだからな
689 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:03:32.59 ID:+Wwx2UwW0
日本もユーロみたいな大会でてえな…
693 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:04:39.20 ID:koptn3/x0
>>689
コンフェデでがまん
692 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:04:35.13 ID:fQ/G+5f80
ノルウェー、クロアチア、ギリシャには勝てるな
728 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:10:42.80 ID:GlJOObDH0
>>692
ノルウェーは昔ボコられたトラウマが・・・
10数分の間にで立て続けに点取られたなぁ
694 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:04:42.54 ID:kIsMBa8n0
アルゼンチン10位かよ
コパ次第で上がりそうだけど
コパって反映されるよね?
698 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:05:28.98 ID:N+f35JlP0
コパアメリカ参加できなくて残念だが
よく考えたらブラジルとアルゼンチンをアジアカップに招待すればいいんじゃね?
この2チームとやりたい訳だし
よく考えたらブラジルとアルゼンチンをアジアカップに招待すればいいんじゃね?
この2チームとやりたい訳だし
723 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:09:16.16 ID:pYbIvW9c0
>>698
南米は加盟国が10カ国しかなく、少ないから招待するわけで、
アジアは全然足りてるんだから(本大会に出場する16チームを決めるための予選まであるわけで)、
「招待」という発想自体ありえない。
だいたい、そんなに招待招待ってなったら、ワールドカップと変わりなくなってくるから、FIFAは絶対反対するだろうし。
732 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:12:44.37 ID:QMYxuAbV0
>>723
オセアニアをそっちに合流させればいいのにと思ったことはあるんだよね
強豪ばかりでオセアニア組には気の毒ではあるが。
未だにオーストラリアがアジア枠って違和感もあるし、南半球枠とかにすればいいのに。
704 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:06:17.20 ID:PjfBnU+20
コパ招待って向こうはチーム数足りないの?
711 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:07:47.69 ID:TsSVDvFpO
お前ら何で上から目線なんだ?
世界中のサッカーファンは『日本が13位!?ありえねーwwwwwwww』とか思ってるよ
少しは謙虚になれよww
世界中のサッカーファンは『日本が13位!?ありえねーwwwwwwww』とか思ってるよ
少しは謙虚になれよww
733 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:12:54.88 ID:chl1WUg90
>>711
パラグアイとの死闘と、アルゼンチン倒したのは、かなりのセンセーションをもって世界で
報じられた。もう日本を雑魚と考えているサッカー通はいない。
パラグアイとの死闘と、アルゼンチン倒したのは、かなりのセンセーションをもって世界で
報じられた。もう日本を雑魚と考えているサッカー通はいない。
738 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:15:39.54 ID:TsSVDvFpO
>>733
パラグアイ戦はともかく、親善試合はあまり参考にならんでしょ
パラグアイ戦はともかく、親善試合はあまり参考にならんでしょ
751 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:19:49.14 ID:chl1WUg90
>>738
スペインボコって絶好調のほぼベスメンのアルゼンチンを倒したというのは、それだけですごいこと
なんよ。
スペインボコって絶好調のほぼベスメンのアルゼンチンを倒したというのは、それだけですごいこと
なんよ。
959 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 22:10:12.02 ID:g5T6hR3LO
>>751
アルゼンチンはスペインボコボコにした時とメンバー違かったぞ
978 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 22:14:34.12 ID:FiZrG0dm0
>>959
アルゼンチンはW杯でやったときのメンバーがほとんどそのまま来てたぞ
741 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:16:52.39 ID:rDL3ytJM0
8月のバ奸国戦やりたくないな
ちょっとでも9月からのw杯予選で、日本が不利になるように
まーた削りまくって来やがんのかね
どんな汚い事をしても、たとえ親善試合でも
日本に負けたくないwのと相まって、またぞろヤッてくるだろな
嫌な悪寒がする マジで中止しようぜ 百チョン害あって一利も何も無し
ちょっとでも9月からのw杯予選で、日本が不利になるように
まーた削りまくって来やがんのかね
どんな汚い事をしても、たとえ親善試合でも
日本に負けたくないwのと相まって、またぞろヤッてくるだろな
嫌な悪寒がする マジで中止しようぜ 百チョン害あって一利も何も無し
756 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:20:31.55 ID:6uQA/HguO
>>741
今回は他に相手してくれる国がいなかったから仕方ないだろ。
どうせまた当分やらなくなるよ。
今回は他に相手してくれる国がいなかったから仕方ないだろ。
どうせまた当分やらなくなるよ。
760 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:21:35.63 ID:PjfBnU+20
>>756
定期戦にするとか言ってたような・・・
745 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:17:59.73 ID:EKy56pBA0
日本が13位って
サッカーの世界も大した事無いのか
長友みたいな165cm程度のチビが
ただスタミナがあるだけで、ちやほやされるぐらいだし
755 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:20:17.16 ID:3iAOzi260
>>745
長友のプレー見てないの?
758 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:20:59.54 ID:nCQiFna60
日本が13番目に強いわけないだろ
イングランドが4番目に強いわけもない
ランキングの信用性がどんどん下がってきたな
766 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:22:52.32 ID:bn7C3Go00
>>758
信用性なんて10年ぐらい前から底に堕ちてこれ以上下がりようがないところにあるだろ
ていうか別にこういうランキングは単純な強さを示したわけじゃないし
759 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:21:32.90 ID:pYbIvW9c0
でもオレ、ブラジルやスペインにも負ける気がしないな。今。
勝てるかは分からないけど、負ける気もしない。
でも、日本人はすぐ調子に乗る傾向があるから(戦争もそうやって負けたしね)、オレもそうなのかもと、少し怖くなる。
でもコパ出てたら、3位くらいにはなれてたと思うなあ。
勝てるかは分からないけど、負ける気もしない。
でも、日本人はすぐ調子に乗る傾向があるから(戦争もそうやって負けたしね)、オレもそうなのかもと、少し怖くなる。
でもコパ出てたら、3位くらいにはなれてたと思うなあ。
770 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:23:36.33 ID:2btWcixR0
>>759
太平洋戦争は日本が調子に乗って戦争したわけではないのだが…
むしろ日本人は自分を卑下しがちな民族だと思うぞ
太平洋戦争は日本が調子に乗って戦争したわけではないのだが…
むしろ日本人は自分を卑下しがちな民族だと思うぞ
786 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:26:34.70 ID:TZXQbh+V0
>>770
めんどくさいヤツだと思われるかも知れないが言わせてもらう。
卑下ということばには自らをいやしめると言う意味だから
自分を卑下するという言い方は頭痛が痛い的ななんだかなぁ感が漂う。
だからやめたほうがよろしおす。
めんどくさいヤツだと思われるかも知れないが言わせてもらう。
卑下ということばには自らをいやしめると言う意味だから
自分を卑下するという言い方は頭痛が痛い的ななんだかなぁ感が漂う。
だからやめたほうがよろしおす。
798 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:30:15.33 ID:+ysFNwhwi
>>786
いや、卑下は他にも意味あるからあながち間違いでも無い
807 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:32:19.20 ID:TZXQbh+V0
>>798
それは名詞として使う場合の話だ。
卑下する、って使い方になると例外なく自らのことを指す。
すまんな、気になったもんで。
773 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:24:15.51 ID:RBxtgwcfO
>>759
天狗に乗るな
764 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:22:05.17 ID:WXxVi+Nh0
さすがに13位はやりすぎだと思うわ
797 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:29:54.90 ID:GlJOObDH0
>>764
そうか?
先のW杯じゃ10位だし、親善試合ながらメッシのいるアルゼンチンにも勝ってる
大陸別選手権は無敗で制覇
個人レベルで見てもインテルやらドルトムントのスタメンクラス
国名伏せて、「次の対戦国は↑です」って言われたら震え上がるレベルだぞw
765 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:22:43.62 ID:chl1WUg90
今気がついたが、一年間Aマッチ無敗確定してるんじゃあ?
781 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:25:42.49 ID:Z7QRkkHd0
俊さん入れたら一桁台に乗るんだよね
803 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:31:35.84 ID:z0ydC/uO0
>>781
おい、やめろw
○1-0 カメルーン
●0-1 オランダ ←伝説の10番が途中出場 代表最後の試合 以降負けなし
○3-1 デンマーク
△0-0 パラグアイ
-----
○1-0 パラグアイ
○2-1 グアテマラ
○1-0 アルゼンチン
△0-0 韓国
△1-1 ヨルダン
○2-1 シリア
○5-0 サウジアラビア
○3-2 カタール
△2-2 韓国
○1-0 オーストラリア
△0-0 ペルー
△0-0 チェコ
805 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:32:06.97 ID:kIsMBa8n0
たぶんW杯から9勝1敗6分
W杯とアジア杯の公式戦も入ってて親善試合だけどアルゼンチンにも勝ってる
その前の連敗地獄を見てると上出来過ぎる
809 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:33:25.66 ID:yQ2KoraSO
>>805
1敗は間違いだぞ。
816 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:33:56.32 ID:4EmNeZNo0
アーセナル
ドルトムント バイエルン ユベントス
インテル ガンバ ボルフスブルク シャルケ
FC東京 VVV
リールス
そりゃ13位だよな
トップ10にはいるにはどうすればいい?
824 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:36:47.39 ID:FrsddC7t0
20位以内ってガチ強豪だらけじゃんw
最低でもW杯の決勝Tに行かないと批判されるようなレベル
最低でもW杯の決勝Tに行かないと批判されるようなレベル
831 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:38:15.54 ID:bn7C3Go00
>>824
とりあえずメキシコみたいに際立った強豪ではないけどW杯の決勝T常連みたいな国になりたいな
とりあえずメキシコみたいに際立った強豪ではないけどW杯の決勝T常連みたいな国になりたいな
839 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:40:18.65 ID:z0ydC/uO0
>>831
次のWCでも決勝T進出したら
(欧州南米以外では)メキシコ・ガーナ・日本の3強、って言われるんジャマイカ?
次のWCでも決勝T進出したら
(欧州南米以外では)メキシコ・ガーナ・日本の3強、って言われるんジャマイカ?
841 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:41:21.47 ID:koptn3/x0
>>839
うーん・・・メヒコさんはすでに5回れんぞくべすと16職人なので・・・ぬきんでている。
うえにいけないけども・・・w
855 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:45:43.04 ID:bn7C3Go00
>>841
そんなメキシコでさえ未だにベスト16が限界なんだよなあ・・・
828 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:37:41.70 ID:286HDoyLO
まだ裏世界一継続中の日本。
つかコパ出場して然るべき国に返してやった方が良かったかも。
次がアレな国だし。
837 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:40:00.02 ID:FrsddC7t0
>>828
コパってランキング上位ばかりだから
引き分けるだけでかなりポインヨ稼げるのにね
もったいないわ
本当アジアの南朝鮮とやるとか誰得×ゲームでしかない
844 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:42:19.56 ID:pYbIvW9c0
1998 GL敗退
2002 ベスト16
2006 GL敗退
2010 ベスト16
2914 優勝
2002 ベスト16
2006 GL敗退
2010 ベスト16
2914 優勝
847 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:43:29.90 ID:4EmNeZNo0
>>844
3914 アンドロメダ代表にやぶれ地球消滅
3914 アンドロメダ代表にやぶれ地球消滅
912 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:59:17.59 ID:Df7DN33Z0
>>844
さて冷凍冬眠に入るか
943 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 22:05:38.91 ID:3jstvN3iO
>>844
くそっ!長生きしてぇー!
845 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:42:38.86 ID:4EmNeZNo0
裏世界チャンプ+13位か
10年そこいらでよくここまで来たね
861 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:47:17.59 ID:VdgWIkvE0
ブラジルの2ちゃんなんかでは今頃
俺達がイングランドより下?
ねーよwwww
とか言ってんだろうな
俺達がイングランドより下?
ねーよwwww
とか言ってんだろうな
870 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:49:37.62 ID:FxAffhpHO
>>861
イングランドは日本にも負けるんじゃないか?
イングランドは日本にも負けるんじゃないか?
877 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:52:12.71 ID:bn7C3Go00
>>870
いや、イングランドに勝つのは難しい
一年前に日本人が3得点したのに負けた試合があったからな
どんなチート使いやがったんだあいつら
いや、イングランドに勝つのは難しい
一年前に日本人が3得点したのに負けた試合があったからな
どんなチート使いやがったんだあいつら
886 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:54:43.00 ID:6uQA/HguO
>>877
しかも相手選手の得点記録が無いのに負けたんだぜ。
あの辺が欧州サッカーの懐の広さだと思ったよ。
892 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:56:42.44 ID:TrwSaqpX0
>>886
いや、俺は日本人の異次元の得点能力に恐怖した。
サッカーの根底を揺るがす能力があるのは、日本人だけだと確信した。
868 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:48:26.35 ID:LcttN6yO0
オーストラリアや韓国はともかくイランはいらんだろ
873 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:50:58.38 ID:vclfqx6b0
スペインとかブラジルとかは理解できるけどドイツってどいつだよ
899 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:57:37.33 ID:e+sYfdhi0
誰か
>>868
>>873
の舌を切っといてくれ
878 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:52:23.17 ID:rMLQlL6z0
実力で判断すると25位なのだが
誰のジャッジが甘いのか
880 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:53:06.45 ID:TrwSaqpX0
>>1
ふと思った。
経済が上手くいってない順に並べると、こんな感じ。
898 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:57:24.92 ID:VdgWIkvE0
今からでも韓国戦中止にできないのかな
パラグアイが前回の対戦後に
今度はパラグアイのホームで試合して
決着つけましょうよって言ってきてたよね
907 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 21:58:13.81 ID:0gHlAqMfO
日本は規律があって技術も高いからまだまだ成長する
サッカーは守備にデカイのさえいれば体格関係ないから日本人向き
アフリカ勢みたいな土人の集まりはいくら身長や能力高くても成長しない
サッカーは守備にデカイのさえいれば体格関係ないから日本人向き
アフリカ勢みたいな土人の集まりはいくら身長や能力高くても成長しない
913 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:59:27.11 ID:3iAOzi260
>>907
「チームプレー」って言葉を一々教えなくて済む
おそらく世界で唯一の国だからな。
「チームプレー」って言葉を一々教えなくて済む
おそらく世界で唯一の国だからな。
918 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 22:00:42.88 ID:TrwSaqpX0
>>913
だが、「ゴールに向かって蹴らないと点が入らない」ことは教えないといけない…ナショナルチームで。w
だが、「ゴールに向かって蹴らないと点が入らない」ことは教えないといけない…ナショナルチームで。w
925 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 22:01:41.43 ID:3iAOzi260
>>918
最近は変わってきたと思うよ。
最近は変わってきたと思うよ。
929 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 22:02:40.95 ID:4EmNeZNo0
>>925
それは感じる
本田さんの影響はでかい
911 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:58:45.41 ID:pYbIvW9c0
日本はもっとアウェイの試合増やせ
金儲けだけ考えて設定するな
キリンうぜえーんだよ
921 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 22:01:17.52 ID:v2JjZt9p0
ドイツとかイタリアとかヨーロッパの国際試合見たいんだけど、どうやったら観れる?
日程さえ把握してたらいいのかな?
939 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 22:04:52.41 ID:3iAOzi260
・2006年の豪戦のロスタイムの脆さ
・2011年アジア杯の粘り強さ
この間、たったの5年
944 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 22:06:01.66 ID:+1ZIDDjZ0
強豪国以外のW杯ベスト16の常連国は?と聞かれて
ウルグアイ、メキシコ、アメリカ、韓国をあげる者は多いが
日本と答える者は日本人くらいだろう
ウルグアイ、メキシコ、アメリカ、韓国をあげる者は多いが
日本と答える者は日本人くらいだろう
958 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 22:09:52.58 ID:BqEVO3uD0
日本みたいな無敗記録って他国だとどんなもんなの?
2,3年とか結構あるのか?
966 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 22:11:38.04 ID:R8uNU6Vl0
ワールドカップの時は必死コイて高山トレとかしちゃったんだろ?
素の力はたいして強くないよ
967 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 22:11:56.22 ID:3zrsKprGO
アジアカップで日本が韓国に負けたら順位は逆だった
その試合で韓国が勝ってたけど審判のせいで日本が勝ったことは忘れてはならない
971 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 22:12:40.26 ID:VdgWIkvE0
>>966-967
勢い嗅ぎつけて釣りにくんなよ
979 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 22:14:44.37 ID:8DFaQ1AY0
Jができて元セレソン級のブラジリアンプレーヤー達が技術のエッセンスを日本人に伝授
↓
中田、キノコ、小野などの世界レベルのテクニックを持つ選手が出現し始める
↓
インテルバイエルンクラスのメガクラブに移籍する選手が出現し始め、海外選手が普通になる・・・いまここ
↓
ビッククラブでも日本人の技術が認められるようになると徐々に日本選手はブランドを持ち出す
↓
やがてアルゼンチンやブラジルに次ぐ選手輸出国へ&W杯ベスト4以上が射程圏に・・・順調にいけばいつか
989 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 22:19:33.92 ID:+WtRdoe7O
ただ、自力でのW杯突破は実質2010南アフリカだけと思った方がいいかも
韓国もワールドカップ初勝利&ベスト16に入るまで8大会を費やしてるし、
メキシコも初勝利まで5大会を費やした
日本は4大会でベスト16に入れたと思えばかなり良い方
992 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 22:20:41.66 ID:pYbIvW9c0
>>989
ガーナは1回目でベスト16、2回目でベスト8wwwwwwwwww
1000 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/29(水) 22:23:28.96 ID:Fy+A1iAzO
1000なら日本トップ10入り
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。