【野球】巨人本命!杉内 29日FA行使表明「新しいところで挑戦したい」
2011年11月30日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322536908/
1 名前:依頼401@落花流水ρ ★[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 12:21:48.26 ID:???0
巨人本命!杉内 29日FA行使表明「新しいところで挑戦したい」
スポニチアネックス 2011年11月29日(火)10時4分配信
ソフトバンクの杉内俊哉投手(31)が、29日に国内フリーエージェント(FA)権の行使を宣言することが28日、分かった。
杉内は今年4月にFA資格の取得条件を満たし、日本シリーズ前の段階で既に行使の方向で検討。8年ぶりの日本一達成後
に再度、家族や関係者と話し合いを重ね、正式に宣言するに至った。ソフトバンクとの残留交渉の席には着く予定だが、巨人
を筆頭に数球団が獲得に名乗りを上げる可能性が高い。
今年9月に痛めた左肩の治療を優先させるため、アジアシリーズ出場を辞退している杉内はこの日、スポニチ本紙の取材に
対し「日本シリーズが終わってからも、家族と何度か話し合いを繰り返してきました。方向性は固まりつつあります」と明かした。
29日の午前中にも最終結論を下し、その後、福岡市内で会見を開いてFA行使を表明するものとみられる。
決断に至った背景には、チームメートの和田と川崎の存在が大きかった。ともに海外FA権を行使することが確実だが、新たな
舞台に挑戦する身近な2人の姿は大きな刺激となった。メジャー志向こそない杉内だが、日本シリーズ前には親しい関係者に
「新しいところで挑戦したい、という気持ちがないこともない」と漏らすなど、徐々に心境は変化していった。
昨年まで4年連続2桁勝利。今季は8勝止まりだったが、リーグ4位の防御率1・94と安定した投球が光った。日本シリーズ
第7戦(ヤフードーム)でも7回3安打無失点。チームの8年ぶりの日本一に貢献した。今季まで10年間在籍したチームへの
感謝の思いも強いだけに残留交渉の席にも着くが、球界屈指の左腕だけに巨人など他球団が獲得に動くことは確実だ。
□Yahoo!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111129-00000072-spnannex-base
▽29日FA行使を表明するソフトバンク・杉内。宣言すれば巨人が獲得に名乗りを上げることが濃厚だ
http://amd.c.yimg.jp/amd/20111129-00000072-spnannex-000-3-view.jpg

2 名前:落花流水ρ ★[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 12:21:57.08 ID:???0
◆杉内 俊哉(すぎうち・としや)1980年(昭55)10月30日、福岡県生まれの31歳。鹿児島実3年夏の甲子園では1回戦
の八戸工大一戦でノーヒットノーラン。三菱重工長崎では00年シドニー五輪日本代表に選出された。01年ドラフト3巡目で
ダイエー入団。03年は日本一に貢献しシリーズMVPを獲得。05年に沢村賞、最多勝、最優秀防御率、08、09年には最多
奪三振など獲得タイトル多数。08年の北京五輪、06、09年のWBC出場。1メートル75、85キロ。左投げ左打ち。
10 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 12:24:58.08 ID:QV/v5FJA0
杉内と和田と川崎がいなくなったSBどうすんの
20 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 12:28:09.00 ID:+kUfCqcN0
>>10
ちなみに今年の最多勝投手も出て行くかも。
ホークス瓦解ワロタwwホークスファンだが何か笑いが出てくるわwww
25 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 12:28:45.34 ID:jho/KEU+O
>>10
投手陣は帆足が入る。
あと、ライバル球団も軒並み戦力ダウンだから、相対的に影響はない。
日ハム →ダルOUT 栗山IN
西武 →帆足OUT 中島OUT
31 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 12:29:30.42 ID:LiKrhuZAO
鷹ファンだがこれでやっとパ・リーグが面白くなるな
まだ頭一つ抜けてる位だが
川原とか山田以上に化けそうな奴が居るしな
ホールトンは流石に悪の集団ゴミ売でも手を出せまい
まだ頭一つ抜けてる位だが
川原とか山田以上に化けそうな奴が居るしな
ホールトンは流石に悪の集団ゴミ売でも手を出せまい
490 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 14:50:16.27 ID:P5e+IJAx0
>>31
あんたん所も十分悪の集団だから
アンチが巨人お次に多いの知ってる?
493 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 14:52:16.55 ID:CL5LFAsN0
>>490
強い球団から順番にアンチが多いよね
42 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 12:30:55.49 ID:5GZhB2UkO
攝津、山田、岩嵜、巽、新垣、斉藤
杉内と和田居なくても余裕だな
杉内と和田居なくても余裕だな
57 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 12:34:54.20 ID:gzm8GuyMO
>>42
そのメンツならアジアシリーズ連覇だな、こりゃ
64 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 12:36:13.78 ID:D1vVkyAr0
巨人だともっと勝てないかもしれないのに。止めとけ杉内。
75 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 12:38:09.98 ID:LCceJDe50
>>64
巨人だと勝てないとか内海以下って言いたいの?
96 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 12:42:56.96 ID:D1vVkyAr0
>>75
抑えに不安だらけじゃん
82 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 12:39:42.83 ID:RHrJA/OU0
菅野の件では「日ハムで頑張ってFAすりゃいい」とか言っておいて、
いざFAする選手には文句つける奴はクズ。
91 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 12:41:01.75 ID:elgE5hKCP
ソフトバンクは携帯みたいにご新規様には優しくて昔からの人には冷たいは至言だよなww
141 名前:名無しさん@恐縮です[age] 投稿日:2011/11/29(火) 12:52:19.97 ID:ZNMYFMfs0
>>91
そういう親会社批判は良くないよねぇ…
あと、世間の意見の大半は、杉内の去年の年俸アップ額は妥当って感じでしょ。
もうソフトバンクとしても、杉内には出て行って貰った方がいいかもね…
229 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 13:11:23.05 ID:1nofrKLd0
>>141
年俸の額に不満があったわけじゃないみたいだよ。
ヤフートップから杉内の記事見ると去年の
騒動の記事にリンクしてるから読んでみ。
今年の年俸自体はほぼ希望通りだってさ、上積みも断ってるし。
95 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 12:42:47.35 ID:w7zpYdHK0
これ飛ばしだろ
騒いでるのスポニチだけだし
105 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 12:45:24.27 ID:9RfigF30O
1坂本
2脇谷
3長野
4村田
5阿部
6新外人1
7新外人2
8亀井
9杉内
109 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 12:46:05.10 ID:0zTtSp4R0
杉内は巨人希望と書いてないが、本命なのか?
110 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 12:46:33.41 ID:ltHR8J9P0
>>109
杉内は昔から巨人ファン
115 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 12:47:21.10 ID:bVlx6EKAO
ソフトバンクはいい投手が多すぎるから出るのかな?
134 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 12:51:01.83 ID:9QV6KNMF0
>>115
去年の契約更改で球団と対立し代理人(弁護士)を立てた
それ以降、杉内は球団に不信感を募らせている
161 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 12:55:34.94 ID:cljhVDf10
>>134
そうなんか
ソフトバンクなんか金で選手かき集めてるのに
いやそれって意外と生え抜きのプライド刺激するんだよな
外様に金払って、生え抜きは軽視するのかって
と思ったら
おもいっくそ
>前日の更改交渉で5000万円増の3億5000万円を保留したソフトバンクの杉内は、一夜明けても
球団に対する不満が収まらなかった。
提示額は希望に近いとはいえ、活躍次第で大幅増も見込めるが、一方で大幅減の可能性もある
新年俸システムにはどうにも納得がいかない様子。FA補強で大型複数年契約を結んでいる
球団側に対して「(交渉の冒頭)1年間の労をねぎらう言葉もなかった。携帯電話会社と同じですよ。
新規加入の人には優しくて既存の人はそのまま」と痛烈に皮肉った。
次回交渉は25日の予定だが「越年も覚悟している」と語気を強めた。
しかし3億5千万でも不満なのか
191 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 13:00:49.13 ID:b2PykQi4O
>>161
ソフバンって生え抜きこそ総年俸高騰の原因なんだが
118 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 12:47:46.22 ID:p14RP8vh0
去年は銭闘の歴史に刻まれる名言を残したからな
「携帯電話会社と同じですよ。新規加入の人には優しくて既存の人はそのまま」
今年はどうやって年俸釣り上げるのか
131 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 12:50:05.76 ID:ki6BZkic0
>>118
釣った魚に餌はやらないってやつかw
日ハムとかモロにそれだがなw
123 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 12:49:16.54 ID:cljhVDf10
杉内のFAは意味不明だなぁ
相当巨人側から大金積まれたんかな
132 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 12:50:20.03 ID:E6fgyItC0
>>1
ダルや涌井には勝てないからレベルの低いセリーグに逃げるんですね?
たしかにしょぼい投手しかいないセリーグならタイトルは取り放題ですし、低い山でお山の大将できますからねw
155 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 12:54:54.34 ID:3PfB3zTBO
年齢的にはそろそろ下り坂に入る頃だから、契約内容次第では不良債権になりかねん
158 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 12:55:08.77 ID:CcTGbfreO
山口47番いくらで売る?
166 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 12:56:07.60 ID:ltHR8J9P0
どっちみち川崎はメジャー契約できなくて残留で野手の層は厚くなる
ピッチャーは若手が多いし登板機会が増えて場慣れ出来て
来年も独走だな
173 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 12:57:37.69 ID:cljhVDf10
いま3億5千万でそれが不満で
FA移籍ならもう巨人しか行くとこないじゃんw
いくら欲しいんだよ
174 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 12:57:55.94 ID:OECpSGw20
エースが二人一気に出て行くって珍しいな
あまり記憶にないぞ
175 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 12:58:25.43 ID:bwJRN4gw0
>>174
3人
195 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 13:02:13.54 ID:uEf28HAG0
これマジっすか
巨人といわず大争奪戦が起こるんじゃねぇの
中日はチェンが抜けるし、西武は帆足が抜けるし
200 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 13:03:17.18 ID:0v4zNtnh0
>>195
年俸払えるのSBのほかは巨人阪神(中日)くらいだろ
205 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 13:05:25.72 ID:OfxmZvQo0
中日が杉内帆足を獲れば3連覇は確約されたようなもんだな
208 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 13:05:48.72 ID:OCz4Zlw50
杉内も奥さんも地元福岡大好き
家族のこともあってずっと福岡にいるつもりだった
二枚舌で勘違い野郎の小林至が糞過ぎて杉内はフロントに不信感をもった
SBでやっていくモチベが保てない
で、今悩みまくってる頃と思う
227 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 13:11:07.11 ID:uEf28HAG0
しっかし先発の3本柱が一度に全員抜けちゃうチームなんて今まで聞いたことないわ
241 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 13:13:06.57 ID:w7zpYdHK0
村田と杉内どちらを選ぶかと言われれば
都民の90パーは杉内と回答するだろう
253 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 13:17:05.96 ID:+cDLnvW00
正直なところ、和田が抜ける方が嫌だ・・・
260 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 13:20:49.04 ID:gzm8GuyMO
>>253
ソフバンの立場からしたらそうだろうな
自分もそこまで杉内は買ってない
ソフバンの立場からしたらそうだろうな
自分もそこまで杉内は買ってない
263 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 13:22:03.85 ID:ki6BZkic0
>>260
杉内「居なくなって初めてわかるんじゃないですか?」
261 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 13:20:55.84 ID:WfgNy6vc0
巨オタだが杉内は貰ってやるか。村田はいらんけどな
272 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 13:25:51.64 ID:w7zpYdHK0
>>261
巨人ファンからしたら「もらってやるか」ってレベルなの?
それなら嫌だなぁ。。もう少しウェルカムして欲しい
273 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 13:25:52.72 ID:w2SUEaBg0
杉内は工藤を尊敬してるし高級中華料理に目がないから横浜だと思うよ
276 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 13:26:33.20 ID:KxnwFliFP
鷹ファンはちょっと感覚麻痺しちゃってるんじゃないの?
杉内いなくなって本当にいいの?
帆足が来るからそれでいいの?
杉内いなくなって本当にいいの?
帆足が来るからそれでいいの?
291 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 13:30:41.81 ID:BXwkVQfxO
>>276
いいわけはないけど
小久保のトレードを含めて井口城島村松と流出を見ているから、結局選手個人の事だなと
当然来てくれる選手には感謝するけど
いいわけはないけど
小久保のトレードを含めて井口城島村松と流出を見ているから、結局選手個人の事だなと
当然来てくれる選手には感謝するけど
321 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 13:42:37.86 ID:xif2HoCK0
>>291
小久保、井口、村松と
城島以外はフロントがまともなら誰も出てねえわw
小久保、井口、村松と
城島以外はフロントがまともなら誰も出てねえわw
337 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 13:47:09.94 ID:9FJJFPFm0
>>321
小久保村松はともかく
井口は最初からメジャー志向で出て行く気満々だったろ
小久保村松はともかく
井口は最初からメジャー志向で出て行く気満々だったろ
356 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 13:51:52.73 ID:xif2HoCK0
>>337
井口はFAでもポスティングでもなく「自由契約」で出て行っただろ
それは本人以前にフロントの問題でしょ
井口はFAでもポスティングでもなく「自由契約」で出て行っただろ
それは本人以前にフロントの問題でしょ
363 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 13:54:47.04 ID:Ra/D8F+m0
>>356
裏契約はポスティングだったが本人がゴネて自由契約になった
277 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 13:28:06.84 ID:w2SUEaBg0
巨人はクソみたいに育成選手を入れるのにFA補強もしまくりだね
本当は育成する気はないんでしょ?
286 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 13:30:08.44 ID:ki6BZkic0
そもそも杉内の勝敗数を見て今年は駄目な年だったとか思ってるなら間違いだわな。
防1.94 WHIP1.00 QS率91.3%
こんな投手が12球団にどれだけ居ると言うんだ。
294 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 13:32:23.50 ID:JulVVSpSO
福岡ドームから東京ドームってきついんじゃね?
295 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 13:33:25.50 ID:tmHWy0qj0
無理矢理、杉内獲ったは良いけど、球団内の年俸上限が自ずと上がって、他の選手も年俸上げろ圧力強まりそうだよね。
301 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 13:35:00.62 ID:03IBSzsR0
>>295
大幅減俸祭りすでに開催中だよ。挙がるのは内海と長野ぐらいでいいだろ
大幅減俸祭りすでに開催中だよ。挙がるのは内海と長野ぐらいでいいだろ
315 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 13:39:59.79 ID:tmHWy0qj0
>>301
今年は良いとして、杉内獲るとしたら、今までの上限ぶっちぎっちゃってるでしょ。
となると、来年良い成績の腰でもしたら、バランスとるために凄い混乱するんじゃないかってこと。
今年は良いとして、杉内獲るとしたら、今までの上限ぶっちぎっちゃってるでしょ。
となると、来年良い成績の腰でもしたら、バランスとるために凄い混乱するんじゃないかってこと。
839 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 18:03:34.45 ID:6f4LZ3PWO
>>315
そんなのいたら今年断トツで優勝してるわw
内海、澤村、山口、久保以外どれでも好きなのもっていけ
314 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 13:39:37.60 ID:Lejzdd8eO
まぁ珍という弊害がなくなったから巨人だろうな。これで珍が参戦したら笑うけどな
316 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 13:41:04.82 ID:tmHWy0qj0
>>314
阪神は、今年は補強しない宣言してたでしょ
333 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 13:46:33.46 ID:Lejzdd8eO
>>316
阪神だけはわからんよ。もう自分とこは終わったし、余裕できたから手をあげる事ぐらいはするかも
322 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 13:42:42.54 ID:QAg/JmhoO
まあ残念だがセに行くんだったらいいわ
もっと金払いのいいとこあるだろうしな
でもホークスから出てってからめざましい活躍した
選手ってあんまりいないよな
ヒゲ柳くらいか
336 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 13:47:08.91 ID:0CKg1vVd0
3年15億出したら他球団から失笑食らうだろw
漢村田も獲るんだし
おかわりまで我慢すればいいのにw
338 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 13:47:13.87 ID:LR9LWIM90
孫さん、西武中島強奪できんかな?
後、左エース2枚の穴埋めはどうするか・・・
ファルケンは全力で引きとめようぜ
340 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 13:47:45.62 ID:D2zxAVcq0
巨人入ればなんだかんだで引退後の仕事があるからなぁ
346 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 13:49:39.25 ID:XSPrXFIi0
FAで大物が巨人に行くたびに「これで来年は巨人で決まりだ」と落胆してきたが、実際にはそうならなかった。
坂本を初め若手が活躍したら3連覇された。
野球って面白い。
坂本を初め若手が活躍したら3連覇された。
野球って面白い。
349 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 13:50:34.68 ID:LvOsQ3O20
>>346
その大物はたいてい野手だろ、投手は極力取らないようにしてたのさ
377 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 13:59:40.69 ID:XSPrXFIi0
>>349
FAじゃないけどグライシンガー・マイケル・クルーン
川口・工藤・門倉・豊田・藤井
結構なもんだよ
382 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 14:01:31.63 ID:ULB1tHKD0
>>346
>坂本を初め若手が活躍したら3連覇された。
これは大嘘
ラミレス、小笠原、クルーンを補強したから3連覇したんだよ
ここ2年は補強組に衰えがでてきただけ
347 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 13:49:55.09 ID:2rgwFC1c0
去年の記事より
【野球】ソフトバンク・杉内「携帯電話会社と同じですよ。新規の人には優しくて既存の人はそのまま」 球団へ痛烈な皮肉
http://blog.livedoor.jp/funs/archives/51931557.html
FA補強で大型複数年契約を結んでいる球団側に対して
「(交渉の冒頭)1年間の労をねぎらう言葉もなかった。
携帯電話会社と同じですよ。新規加入の人には優しくて既存の人はそのまま」と痛烈に皮肉った。
次回交渉は25日の予定だが「越年も覚悟している」と語気を強めた。
958 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/30(水) 09:56:54.59 ID:+gOkBwsH0
>>347
この発言に切れない経営者っているかな?
広告のために球団持ってるのに子飼いの選手からこんなこと言われては放出するだろ
禿は相当怒ってる筈
352 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 13:51:11.32 ID:0CKg1vVd0
巨人は暗黒時代に突入しそうだな
同じように4番集め
に気合が入ってきてる
同じように4番集め
に気合が入ってきてる
399 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 14:07:50.42 ID:LR9LWIM90
>>352
でもセは阪神は暗黒突入したし、中日は暗黒突入確実。
対抗馬はヤクルト位で優勝候補は間違いない
広島とモバゲーはとりあえず考える必要はなさそうだし
でもセは阪神は暗黒突入したし、中日は暗黒突入確実。
対抗馬はヤクルト位で優勝候補は間違いない
広島とモバゲーはとりあえず考える必要はなさそうだし
408 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 14:11:23.31 ID:VqoU8E780
>>399
こう見るとセリーグって糞つまらんな
楽天以外どこも可能性のあるパリーグとは大違い
935 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/30(水) 09:16:27.91 ID:nXI6NYsu0
>>408
楽天?
たった2年前に2位になったことあるじゃん。
388 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 14:04:16.71 ID:xmhtVfQN0
ソフトB杉内が生涯ホークスを宣言
http://kyusyu.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/p-kh-tp0-20071216-295979.html
389 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 14:04:31.37 ID:jCeglTJEO
内海も東野も澤村もエースって微妙だよな。
ただ今いないだけだな。
杉内が来たら18か47を上げるだろう。こいつならエースの顔だな
391 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 14:05:19.15 ID:we9mmXBA0
今の巨人の18番って誰?
397 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 14:07:08.96 ID:QAg/JmhoO
新垣はいまだセットになると荒れるみたいだな
細川が荒療治すればなんとかなるかもしれん
410 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 14:11:50.55 ID:t6KTrXa/O
来季開幕オーダー
本多 ニ
今宮 遊
長谷川 左
内川 DH
松田 三
福田 右
城所 中
細川 捕
摂津
帆足
山田
岩嵜
大場
大隣
もう若手主体でいいよ
金かからんだろ
これでも優勝出来るんじゃないか?
本多 ニ
今宮 遊
長谷川 左
内川 DH
松田 三
福田 右
城所 中
細川 捕
摂津
帆足
山田
岩嵜
大場
大隣
もう若手主体でいいよ
金かからんだろ
これでも優勝出来るんじゃないか?
424 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 14:16:00.94 ID:tmHWy0qj0
>>410
なんか、ごっつい黒人獲得してなかったか?
なんか、ごっつい黒人獲得してなかったか?
444 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 14:25:10.44 ID:t6KTrXa/O
>>424
オープン戦で消えそうな気がするw
2年4億…
438 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 14:21:18.51 ID:CcsXEeHw0
ていうか杉内より和田の方が入団以来、圧倒的に安定してるから
本来なら和田と同額くらいで良いところが、なぜか杉内の方が高かった
こっちの方が不思議
本来なら和田と同額くらいで良いところが、なぜか杉内の方が高かった
こっちの方が不思議
445 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 14:26:33.36 ID:xif2HoCK0
>>438
通算防御率は杉内のほうが上、勝利数・勝率も杉内のほうがいいのだが
何を持って和田のほうが安定しているというのかね
ホークスファンでもこういう馬鹿が多いから困る
通算防御率は杉内のほうが上、勝利数・勝率も杉内のほうがいいのだが
何を持って和田のほうが安定しているというのかね
ホークスファンでもこういう馬鹿が多いから困る
449 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 14:28:50.29 ID:CcsXEeHw0
>>445
杉内は基本、隔年投手だろうが。それの何処が安定してんだよw
和田はアホみたいに援護が無かった年が9勝だっただけで他は全て2桁だぞ
何見てんだよwホークスファンでもこういう基地外が多いから困る
杉内は基本、隔年投手だろうが。それの何処が安定してんだよw
和田はアホみたいに援護が無かった年が9勝だっただけで他は全て2桁だぞ
何見てんだよwホークスファンでもこういう基地外が多いから困る
453 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 14:30:47.97 ID:vwJK2F/oO
>>449>>449
鷹ファンがこんなのばっかだというのは分かった
456 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 14:34:31.62 ID:xif2HoCK0
>>449
な?無知な奴は結局「勝ち星」だろw
そのアホがこだわる勝利数でも勝率でも杉内のほうが上という事実を示しているのだが
隔年投手とかお前の印象でしかないわ
馬鹿につける薬はないな
442 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 14:23:06.80 ID:jCeglTJEO
日本一は2年連続連覇されるとプロ野球は衰退していくジンクスがあるから、ダメ。せめてリーグ優勝で我慢してくれ
462 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 14:36:20.24 ID:xvUocvP20
いくら選手層が厚くても肝心の軸の選手が抜けたら一気に弱体化するよ
和田、杉内、川崎の代わりなんてそうそう出てこない
和田、杉内、川崎の代わりなんてそうそう出てこない
477 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 14:44:19.27 ID:ltHR8J9P0
>>462
そもそも毎年優勝する必要も無いわけだが
何でこういう優勝が絶対みたいな奴が多いんだろ
育成の年のほうがファンは楽しめたりする
そもそも毎年優勝する必要も無いわけだが
何でこういう優勝が絶対みたいな奴が多いんだろ
育成の年のほうがファンは楽しめたりする
482 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 14:47:05.68 ID:4LAyMoBT0
>>477
ファンが言う分にはいいが
球団がそれ言い出すと広島だからな
ファンが言う分にはいいが
球団がそれ言い出すと広島だからな
491 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 14:50:37.32 ID:CcsXEeHw0
>>482
いや~そうは言ってもさ、FA補強しまくっての優勝って、イマイチ感動しないんよw
ダイエー時代もFA補強してたけど、今よりはドラフト重視だったしね
まあ逆指名制度で良い選手が沢山入ってたからなんだけど
いや~そうは言ってもさ、FA補強しまくっての優勝って、イマイチ感動しないんよw
ダイエー時代もFA補強してたけど、今よりはドラフト重視だったしね
まあ逆指名制度で良い選手が沢山入ってたからなんだけど
494 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 14:52:54.63 ID:5S/0c0tN0
>>491
ドラフト重視っつっても実弾連発で囲い込みまくりだったろ
498 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 14:54:02.51 ID:fL9y9Chw0
>>491
逆指名だからじゃなく、根本マジックのおかげだろ。
471 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 14:40:38.34 ID:ki6BZkic0
杉内が隔年ってのも最初の五年間だけじゃないか。その後はずっと安定している。
むしろ悪かったのは今年じゃなくて16勝した去年だよ。
勝ち星こそ上ってるが、防御率もWHIPも悪く暴投まで多い。
479 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 14:45:44.16 ID:we9mmXBA0
杉内は巨人なら背番号18になるんじゃねぇ?
484 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 14:47:44.80 ID:CcsXEeHw0
そうそう。毎年優勝を目標ってのは建て前としては良いが、育成も大切
これを機に、もっと若手の投手も先発で使って欲しいね
これを機に、もっと若手の投手も先発で使って欲しいね
512 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 14:57:08.83 ID:UgMfD0aXO
>>484
大場はメンタル面だけが弱点だったが和田が矯正してくれたし
大隣は結婚を機にもうワンランク上に
攝津は先発に慣れて来年はもっと勝てるし
あと、山田岩崎も含めて他チームならローテの柱になれる投手が5人プラス帆足が来るんだっけ?
正直和田杉内は長年貢献してくれた大好きな選手だけどちょっとマンネリしてたから
来年の新戦力ホークスがめちゃくちゃ楽しみ
再来年頃には未来の日本のエース武田もあがってくるだろうしね
大場はメンタル面だけが弱点だったが和田が矯正してくれたし
大隣は結婚を機にもうワンランク上に
攝津は先発に慣れて来年はもっと勝てるし
あと、山田岩崎も含めて他チームならローテの柱になれる投手が5人プラス帆足が来るんだっけ?
正直和田杉内は長年貢献してくれた大好きな選手だけどちょっとマンネリしてたから
来年の新戦力ホークスがめちゃくちゃ楽しみ
再来年頃には未来の日本のエース武田もあがってくるだろうしね
526 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 15:02:31.47 ID:CcsXEeHw0
>>512
武田とかさ、来年から少しだけでも1軍で経験させてやって欲しいと思ってる
どうもホークスの高校出の投手育成って最初の3年ぐらいは2軍漬けにするじゃない?
体力付けるのも大事だけど、力の差を分からせる意味でも良いと思うんだよね
ずっと2軍だと、他の2軍漬け選手に悪影響受けそうだしw
大場の件を見ても、やっぱ和田は残って欲しいよ。お手本になる選手だから
541 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 15:08:45.32 ID:UgMfD0aXO
>>526
同意
和田にはいろんな意味で残ってほしいね
ただ、和田はタイプ的に長谷川みたいにちゃんとメジャーにアジャストして
きっちり和田らしく活躍しそうな気がするからそれもみてみたいんだよなあ
489 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 14:50:15.83 ID:jGC03C540
来季の巨人
内海20勝
ホールトン18勝
杉内18勝
西村15勝
東野10勝
ゴンザレス12勝
澤村18勝
金刀10勝
越智+山口+久保10勝
他外人10勝
その他10勝
軽く見積もっても144勝越えてしまう
510 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 14:57:00.67 ID:7LKcik5y0
今の巨人投手陣のリーダー格は内海だもんな
杉内みたいな我が強そうなタイプなら居心地いい場所になりそうだわ
519 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 14:59:11.81 ID:jfdZaDVk0
根元マジックって辛抱強く説得してひたすら裏金注ぎ込んで契約の裏条項盛り込みまくっただけじゃねえの
522 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 15:01:03.11 ID:7LKcik5y0
杉内、和田、川崎抜きのソフバンなんて雑魚じゃん
来年大丈夫かこの球団
548 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 15:11:29.39 ID:dVNjpb3I0
残留だとさ
杉内納得!上積み辞退3・5億円更改
誠意感じました! ソフトバンク杉内俊哉投手(30)が25日、福岡市内の球団事務所で2度
目の契約交渉を行い、前回提示と同じ3億5000万円でサインした。第1回交渉では球団の
不誠実な対応に杉内側が激怒し保留。だが、笠井和彦オーナー代行(73)の直接出馬で事
態は急転した。誠意を感じた杉内は、前回提示から1000万円の上積みを辞退。気持ちよく判を押した。(金額は推定)
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2011/news/p-bb-tp1-20101226-717787.html
杉内納得!上積み辞退3・5億円更改
誠意感じました! ソフトバンク杉内俊哉投手(30)が25日、福岡市内の球団事務所で2度
目の契約交渉を行い、前回提示と同じ3億5000万円でサインした。第1回交渉では球団の
不誠実な対応に杉内側が激怒し保留。だが、笠井和彦オーナー代行(73)の直接出馬で事
態は急転した。誠意を感じた杉内は、前回提示から1000万円の上積みを辞退。気持ちよく判を押した。(金額は推定)
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2011/news/p-bb-tp1-20101226-717787.html
550 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 15:11:44.51 ID:zHs3CSTy0
巨人はやめておけ東京ドームをホームで投げるから防御率が1点台近くは跳ね上がるぞ
554 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 15:14:27.44 ID:ki6BZkic0
>>550
統一球になってそんなにぽんぽんスタンドインする球場ではなくなってるよ。
今や届きそうで届かない絶妙な広さなのかも知れないw
578 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 15:22:05.55 ID:fL9y9Chw0
>>554
左がホームランで右が得点
ナゴド 0.357 0.696
神宮 1.636 1.178
からくり 1.500 0.906
甲子園 0.670 0.947
ズムスタ 0.965 1.068
ハマスタ 1.344 1.213
ヤフド 0.923 0.939
札ド 0.902 0.850
西武 1.045 1.204
京セラ 1.409 0.850
Kスタ 1.214 1.032
千葉 0.827 0.961
で、去年
http://www16.plala.or.jp/dousaku/pf2010f.html
553 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 15:14:02.61 ID:we9mmXBA0
阪神はマック赤坂でも獲得しとけ!
562 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 15:18:10.82 ID:CcsXEeHw0
ちなみに、さっきから川崎の名前出す人いるけど、そんなに凄い選手じゃないよw
打撃は絶対的なパワー不足で技術に走り過ぎ。ここぞの犠牲フライが打てないタイプ
守備は上手いが肩は激弱。とてもメジャーで通用するとは思えん
もし出ていったら本多が1番確定だし、バントせずに済むからむしろ嬉しい
566 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 15:19:22.64 ID:kyYKjMK/0
>>562
川崎は本人もメジャーで通用するとか思ってなさそう
マイナーでもいいとか言っちゃうレベルだしたぶんただイチローとやりたいだけ
564 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 15:18:23.76 ID:zBg9OrLR0
ソフバンは小林至がくせ者なんだっけ?
つうか杉内出ていったら新垣大丈夫なのか?
来季ダメだったらおっぽり出されるだろw
もう義理立ても必要なくなるし
つうか杉内出ていったら新垣大丈夫なのか?
来季ダメだったらおっぽり出されるだろw
もう義理立ても必要なくなるし
569 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 15:20:13.54 ID:kyYKjMK/0
>>564
杉内出て行ったら100%来年でクビだろうね
トレードで欲しいとこがあるなら別だけどないだろうしな
572 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 15:20:56.52 ID:wldPpJ550
俺は2ちゃんねらーの意見を聞くまで眠れん。睡眠障害になるほどの悩みだ。
元ダイエーホークスで現在ロッテにいる井口は現役引退までに2000本安打を達成できるのかということだ。
ダイエー入団の時から熱狂的なファンなのだ。2000本安打を達成して貰わないと死んでも死に切れん。
1974年12月生まれの36歳。今シーズン終了時点で通産1770安打。残り230本。
585 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 15:24:46.92 ID:LqlmWxPN0
>>572
2010年に1000本安打到達してここ2年で700本も打ってるようなら余裕だろww
573 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 15:21:18.49 ID:kyYKjMK/0
しかし和田杉内ホールトンが出ていくよりもダルが出たハムのがヤバイ気はするなw
596 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 15:29:53.73 ID:bpshxzlE0
保障は中継ぎ左腕かな
森福1枚しかいないし、森福も左専用じゃないし
左専用だと山口だけど、無理だから金刃くらいならプロテクト漏れるかな?
借りに外れてたら宮國でもいいけどね
643 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 16:14:18.55 ID:pMjEupbj0
>>596
宮国はどう考えてもプロテクト対象だと思う。漏れる可能性ある左腕は実績
順に高木、金刃、藤井、星野か。向こうも左腕不足なんだよね。
599 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 15:31:22.87 ID:CcsXEeHw0
確かに左のワンポイントは欲しいね
藤田は結局イマイチのまま自由契約だし
615 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 15:55:53.65 ID:bwJRN4gw0
和田・杉内・穴豚が出て行って、フロントが責任を問われないってことはねえよなw
622 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 16:00:55.36 ID:kcGbi6Dx0
>>615
和田は仕方ないにしても
他2人は手を尽くさないとな
618 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 15:56:54.79 ID:bpshxzlE0
一番困るのは阪神だな
絶対杉内ぶつけられる
623 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 16:02:07.12 ID:6bVQJ+Rb0
福岡速報で杉内FAきた
624 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 16:02:53.06 ID:rmk99ZZw0
>>623
本当かよ
すごい地域だな
629 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 16:05:40.77 ID:kyYKjMK/0
杉内村田ホールトンってラミレスクルーングライシンガーよりも酷いなw
日本人が2人いるのはかなりのものだわw
631 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 16:06:27.13 ID:bwJRN4gw0
4人流出ならフロントには何らかの責任を取ってもらわないとな。
632 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 16:08:00.48 ID:8udy/OaA0
>>631
たかが野球選手の為になんで上層部が責任取るんだ?
勘違いした野球バカにつける薬ねーな
646 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 16:19:11.05 ID:xif2HoCK0
そりゃ宣言するのはかまわないよ
去年の経緯を考えれば球団への不信感は相当だろうから
西口みたいにFA権を行使しないまま球団に留まり続ける選手の方が稀
649 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 16:21:05.47 ID:/jaehvSh0
やっぱり地方の30歳くらいまでは巨人なのかね
656 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 16:24:17.83 ID:bwJRN4gw0
>>649
野球選手は基本巨人じゃねえの?引退後が違うし。
野球選手は基本巨人じゃねえの?引退後が違うし。
677 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 16:35:39.74 ID:UgMfD0aXO
>>656
実は最強は阪神。そこそこ活躍しておけば関西圏にいるぶんには一生食うには困らない。
663 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 16:30:06.47 ID:BDRBHBWSO
たまには選手に出てかれる気持ちも味わっとけや
668 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 16:32:32.20 ID:bwJRN4gw0
>>663
井口、城島、小久保、村松、(和田)、(川崎)、(杉内)
これだけ主力が抜ける球団もないと思うが。
井口、城島、小久保、村松、(和田)、(川崎)、(杉内)
これだけ主力が抜ける球団もないと思うが。
684 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 16:38:32.83 ID:hKjsVk0A0
>>668
去年のホークスファンのありがたい言葉
「選手が出て行くのは、球団に魅力がないからだ」
702 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 16:48:38.70 ID:VRdzqVD10
>>684
今年いただいたお言葉。帆足に関して
「フロントに何かしら問題があるんだろう。お金のせいにしちゃ絶対にダメ」
695 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 16:42:55.79 ID:ikNVm4Nh0
杉内クラスがFAなんてめったにねーぞ。これに飛びつかない球団はプロ失格
706 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 16:50:43.77 ID:w+A+SM+a0
「新しい所で挑戦したい、という気持ちがないこともない。」
が巨人熱望になる不思議。
713 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 16:53:14.59 ID:bwJRN4gw0
杉内FAで12球団争奪戦にならないのは不思議だ。
717 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 16:55:55.36 ID:bwJRN4gw0
困ったことに、巨人に人的補償で欲しい選手が見当たらないんだよなあ。
729 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 17:00:30.10 ID:JIfCA5ii0
>>717
誰がプロテクトか知っているの?
関係者の方ですか(笑)
誰がプロテクトか知っているの?
関係者の方ですか(笑)
735 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 17:03:12.32 ID:bwJRN4gw0
>>729
プロテクト漏れってこんなところだと思うが。
須永、朝井、野間口、福田、星野、辻内、藤井、市川、加藤、鶴岡、実松
仲沢、福元、田中大、谷、松本、矢野、加治前、隠善
プロテクト漏れってこんなところだと思うが。
須永、朝井、野間口、福田、星野、辻内、藤井、市川、加藤、鶴岡、実松
仲沢、福元、田中大、谷、松本、矢野、加治前、隠善
742 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 17:05:32.24 ID:KxnwFliFP
>>735
鶴岡はFA宣言した
だからキャッチャーはプロテクトもうちょっとするはず
748 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 17:08:42.31 ID:DU5aBiTF0
>>735
鶴岡はFAで横浜行きほぼ確定
松本、矢野、実松はたぶんプロテクトされる
代わりにはずれそうなのは中井、笠原
720 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 16:58:15.05 ID:w7zpYdHK0
ローカル番組のめんたいワイドで
杉内FA権行使って流れたよ
726 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 16:59:49.10 ID:82LzOEXT0
ホールトンもおまけで付いてくるんじゃね?
733 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 17:02:18.34 ID:12b9OhrpO
というかよくよく考えたら、今年優勝して年俸たくさんあげないといけないから、和田川崎穴豚杉内オーティズブラゾバン柴原いなくなるくらいでちょうどよくないか?
750 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 17:09:50.94 ID:qUNyK+8lO
球界の盟主巨人から人的補償を貰おうなんぞおこがましい!
身の程を知れ!と言いたい
755 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 17:11:07.70 ID:eSZkPne40
結局、斉藤、和田、杉内、新垣の四人全員が活躍したシーズンって一回もなかったな
しかしすごいメンツだよな
756 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 17:11:50.65 ID:rn5YYoNx0
阪神タイガースだけは無いな (笑)大金で強奪したが失敗だった城島の例がある
可能性としては巨人だろうが、杉内は子供や家族親戚がおり、試合などの短期
遠征はともかく、練習場の多摩川グラウンドも含め、放射能汚染がきつい
東京に長期滞在を望まない。ホークスもメジャー挑戦らしい和田に最多勝ホールトン
も手離す模様なので、杉内放出は無い。SBは金もあるから必要な選手には
給与も惜しまないだろう。 一応交渉はするだろうが、小久保無償トレードの件も加味となる。まあ残留だな。
776 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 17:20:09.93 ID:DU5aBiTF0
現実には残留すると思う
巨人は当て馬に使われるだけ
別にそれでもいいけどね
「巨人に5年30億の提示された」と吹いて年俸ガツンと上げてもらえ杉内
782 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 17:24:01.72 ID:rn5YYoNx0
>>750
何が球界の盟主だ。各球団から主力選手を金で強奪を試みるが勝てない
球界の輪を乱す球団じゃないかw どこからも批評されている。
まあ年間50億出しても無理だと思うぞ。 >>776公開でやるんだろ。そんないかさまま無理
786 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 17:26:53.23 ID:D/qMB3f20
つーかこの時期にFAして残留はないと思うけどな
本当に残る気持ちがあったら鳥谷や栗原みたいにFAしないと思う
巨人がホークスと同程度の年棒と出来高払いを出せば100%巨人だと思うけど
790 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 17:29:25.10 ID:Nf5n0oeO0
杉内なら3年10億円で巨人が買いだ
795 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 17:32:23.78 ID:rn5YYoNx0
自分や若い子供や家族、親戚を放射能汚染が深刻な東京に済ませる事は
あり得ない。選手生命や家族の健康に影響しかねない。巨人は身内も内紛。
試合など短期滞在程度なら問題無し。巨人と同額の待遇や退団後の保障なら
杉内は100%SB残留。
あり得ない。選手生命や家族の健康に影響しかねない。巨人は身内も内紛。
試合など短期滞在程度なら問題無し。巨人と同額の待遇や退団後の保障なら
杉内は100%SB残留。
804 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 17:38:33.45 ID:baKdA8+40
>>795
関東だろうが九州だろうが日本に居たらdocomo一緒
809 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 17:43:05.90 ID:uLD3FBx40
>>795
東京は、至る所で再開発やって
またどんどんデカくなってるし。
福岡みたいな田舎で、杉内も
終わりたくないんだよ。
おまえら土人は気持ち良く、送り
だしてやれよ。
良い夢見さしてもらったんだろ
、今までww
837 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 18:03:00.67 ID:rn5YYoNx0
>>809
東京は首都だし世界でも大きな町だが、ホークス本拠地福岡は田舎じゃないしなw
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/bizplus/1316144371/1-27
僻地無学中卒のお前はどう思うか知らないが。それに福岡は人口の伸びが全国で東京
に次いで2位だ。災害企業移転の影響もあって増えてるんだよ。250万超えの
都市圏だと恐らく日本一。これは全国都市圏の中では最も長期継続する。娯楽もエンタも充実。
まあお前みたいな中卒は知らない事だ。被災放射能の心配が無いのは何よりデカイ。
いずれにせよ、球界など巨人大鵬たまご焼きの時代は遥か昔って事だ。
805 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 17:39:59.28 ID:w+A+SM+a0
巨人なら引退後も安泰って言うが、
別にどこの球団だろうと、一年4億貰えるなら、引退後はセコセコしなくても今まで稼いだ分も合わせて一生遊んで暮らせるだろ。
別にどこの球団だろうと、一年4億貰えるなら、引退後はセコセコしなくても今まで稼いだ分も合わせて一生遊んで暮らせるだろ。
812 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 17:45:07.35 ID:UtUW21Zg0
>>805
肝心の読売も日テレも傾いてきてんのに
引退後も安心なんてありえるのかねえ
巨人自体も日テレからの放映権料がなかったらお話にならないわけだし
肝心の読売も日テレも傾いてきてんのに
引退後も安心なんてありえるのかねえ
巨人自体も日テレからの放映権料がなかったらお話にならないわけだし
852 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 18:10:00.31 ID:DU5aBiTF0
>>812
それは情弱
巨人のシーズンシート+チケットの売上げ金額は2年前の時点でヤンキースやインテルより上
(円高の今はもっと凄い差がついてるだろうが)
巨人の収入の柱はそれで毎年20数億の単体黒字
放映権料に頼らずにやっていける体質になってる
それは情弱
巨人のシーズンシート+チケットの売上げ金額は2年前の時点でヤンキースやインテルより上
(円高の今はもっと凄い差がついてるだろうが)
巨人の収入の柱はそれで毎年20数億の単体黒字
放映権料に頼らずにやっていける体質になってる
861 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 18:39:52.77 ID:UtUW21Zg0
>>852
●収入(億円) ●支出(億円)
年間シート 120.00 選手らの年俸 55.00
一般チケット 47.40 キャンプ遠征費 44.00
放映権 63.32 雑費 33.00
キャラクターグッズ他. 9.98 球団職員人件費 7.00
球場使用料 14.30
その他 62.70
総収入. 240.70 総支出. 216.00
経常利益 24.70
注)収入、支出ともに'08年3月期決算の数字
では情強さんw
この表だと確かに年間約20億の黒字だけど
今の放映権料の「適正価格」がまさか63.32億なんてことはありえないよねw
地上波の視聴率・放映数ともに激減してることを考慮して
「適正価格」を仮に多く見積もって10億くらいとしたら
20億の黒字とやらはいくらくらいになるかねw
●収入(億円) ●支出(億円)
年間シート 120.00 選手らの年俸 55.00
一般チケット 47.40 キャンプ遠征費 44.00
放映権 63.32 雑費 33.00
キャラクターグッズ他. 9.98 球団職員人件費 7.00
球場使用料 14.30
その他 62.70
総収入. 240.70 総支出. 216.00
経常利益 24.70
注)収入、支出ともに'08年3月期決算の数字
では情強さんw
この表だと確かに年間約20億の黒字だけど
今の放映権料の「適正価格」がまさか63.32億なんてことはありえないよねw
地上波の視聴率・放映数ともに激減してることを考慮して
「適正価格」を仮に多く見積もって10億くらいとしたら
20億の黒字とやらはいくらくらいになるかねw
866 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 19:12:24.91 ID:DU5aBiTF0
>>861
よく見つけてきたなあw
放映権料は適性価格だよ(むしろ全然安い)
主催試合の中継は日テレ系地上波だけでなく
BS日テレ、700万世帯加入のCSチャンネルG+でも放映される(G+は全主催試合)
に加えて
ファームの試合、キャンプの独占中継、懐かし試合、懐かし映像等相当な量がある
BSの巨人戦は最高視聴率を記録したくらいで今後の有力コンテンツとして日テレはBSでの野球中継に
今後はより力を入れると発表してる
地方ローカル局と同じように考えたらあかん
よく見つけてきたなあw
放映権料は適性価格だよ(むしろ全然安い)
主催試合の中継は日テレ系地上波だけでなく
BS日テレ、700万世帯加入のCSチャンネルG+でも放映される(G+は全主催試合)
に加えて
ファームの試合、キャンプの独占中継、懐かし試合、懐かし映像等相当な量がある
BSの巨人戦は最高視聴率を記録したくらいで今後の有力コンテンツとして日テレはBSでの野球中継に
今後はより力を入れると発表してる
地方ローカル局と同じように考えたらあかん
867 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 19:26:19.72 ID:UtUW21Zg0
>>866
BS・CSの売上なんて全部合わせても数十億くらいしかないよw
それでそのなかの1コンテンツに過ぎない巨人戦に
年間数十億の放映権料なんて払えるわけがないw
それこそBSCSの運営会社が潰れてしまうw
BS・CSの売上なんて全部合わせても数十億くらいしかないよw
それでそのなかの1コンテンツに過ぎない巨人戦に
年間数十億の放映権料なんて払えるわけがないw
それこそBSCSの運営会社が潰れてしまうw
870 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 19:40:58.11 ID:DU5aBiTF0
>>867
わかりやすいからCSだけで説明する
G+の視聴料金だけで
月額900円x12ヶ月x700万世帯=756億円の売上げ/年
↓少なく見積もって仮に収入を半分にしたとしても
378億円/年
+
巨人戦中継全72試合にはスポンサーがついてる(地上波やBS日テレとは別のスポンサー)
=巨人に払う放映権料全然痛くない
わかりやすいからCSだけで説明する
G+の視聴料金だけで
月額900円x12ヶ月x700万世帯=756億円の売上げ/年
↓少なく見積もって仮に収入を半分にしたとしても
378億円/年
+
巨人戦中継全72試合にはスポンサーがついてる(地上波やBS日テレとは別のスポンサー)
=巨人に払う放映権料全然痛くない
871 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 19:50:04.46 ID:UtUW21Zg0
>>870
まず700万世帯が全て月額900円払ってるなんていう計算からしてすでにおかしいw
G+なんて今やケーブルテレビ入ればもれなくついてくる抱き合わせコンテンツじゃんw
ちなみにG+と同じ位の規模のGAORA(契約者700万世帯以上)の前身のスペースビジョンネットワークの売上が
2007年で40億弱
まあそちらの計算のちょうど10分の1くらいだねw
まず700万世帯が全て月額900円払ってるなんていう計算からしてすでにおかしいw
G+なんて今やケーブルテレビ入ればもれなくついてくる抱き合わせコンテンツじゃんw
ちなみにG+と同じ位の規模のGAORA(契約者700万世帯以上)の前身のスペースビジョンネットワークの売上が
2007年で40億弱
まあそちらの計算のちょうど10分の1くらいだねw
875 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 20:22:24.88 ID:DU5aBiTF0
>>871
よく読めよ
俺も700万世帯全部が払ってるとは思ってないから収入半分にして計算してある
また従業員数約50名の株式会社GAORAと
日テレがやってる事業の中のひとつG+の経営規模を単純比較するには無理がある
日本テレビ放送網株式会社
売上高(2011年3月期)
連結:2978億9400万円
単独:2580億5800万円
この数字のうちの300億くらいをG+が稼いでいたとしても全然不思議じゃない
ちなみにGAORA月額900円で契約世帯700万世帯以上あって
年間売上げが今も数十億レベルなら国税局が目つけるレベルだろそれw
よく読めよ
俺も700万世帯全部が払ってるとは思ってないから収入半分にして計算してある
また従業員数約50名の株式会社GAORAと
日テレがやってる事業の中のひとつG+の経営規模を単純比較するには無理がある
日本テレビ放送網株式会社
売上高(2011年3月期)
連結:2978億9400万円
単独:2580億5800万円
この数字のうちの300億くらいをG+が稼いでいたとしても全然不思議じゃない
ちなみにGAORA月額900円で契約世帯700万世帯以上あって
年間売上げが今も数十億レベルなら国税局が目つけるレベルだろそれw
879 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 20:33:21.01 ID:UtUW21Zg0
>>875
BS日テレ(株式会社BS日本)
売上高 67億6400万円(2010年3月期)
純利益 8億1100万円(2010年3月期)
日テレがやってる事業の中のひとつ(笑)の売上なんてこんなもんだよw
まあG+ひとつに350円なんて少なく見積もるどころかあまりにも多すぎw
抱き合わせコンテンツ1チャンネルにそんな金額払ってたら
それこそケーブル会社潰れちゃうw
月額いくら払わせるつもりだよ
スペースビジョンネットワークの2007年の売上の数字は今はネット上になくなっちゃったみたいだが
前に見てるから間違いないよ
納得いかないなら会社に問い合わせてみるといい
882 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 20:48:50.84 ID:W+QLGwaq0
>>879
BSはタダで見れるじゃん
CSは有料だけど
818 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 17:49:01.45 ID:ieyY4zZq0
杉内も和田も「エース」じゃないんだよなぁ
自分の勝ち負けは背負ってるけどチームの勝ち負けを背負ってないんだわ
ホークスのエースは斉藤和巳でオシマイ
後は空席
自分の勝ち負けは背負ってるけどチームの勝ち負けを背負ってないんだわ
ホークスのエースは斉藤和巳でオシマイ
後は空席
840 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 18:04:47.01 ID:mPtHW2v80
>>818
エースというのは球団を出世の腰掛にしたり銭闘したりしないと思う。
ホークスのエースは村田ー若田部ー和己と気迫で投げるタイプが
伝統だが去年と今年の働き見て摂津が継いでるように思う。
830 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 17:58:25.59 ID:Bx287S+p0
FAすると言ったら労いの言葉もなくシッシッてな感じなのが多いな
それが福岡人なのか?
それが福岡人なのか?
851 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 18:09:54.65 ID:rn5YYoNx0
>>844
おまえの実家がそうだからといっても、無知を晒すの痛いぞw >>837
906 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/29(火) 22:41:28.60 ID:ojqabUXLO
頑張れよ杉内
毎日近所で核実験の関東にいく勇気は評価するよ
和田行かないでくれ
909 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 23:04:22.82 ID:9gFjWys70
巨人は左を育てるのが下手だねぇ
939 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/30(水) 09:29:59.71 ID:h/04IubO0
巨人20億円超え大補強だ 杉内、村田、ホールトン獲る
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2011113002000099.html
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2011113002000099.html
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
940 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 09:30:55.00 ID:nXI6NYsu0
>>939
巨人って育成主体になってから強くなったのに、
また昔に戻るのか。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 飲尿療法促進委員会会長 2011年11月30日 13:26
また巨人が独り占めかよwww
2. Posted by シャネル財布 2011年12月01日 12:39
スーパーコピーブランド当店激安販売, ルイヴィトン バックコピー M91993(N級品)は本物と同じ素材を採用しています。スーパーコピーとは本物を真似た偽物・模造品・複製品です,最も本物に接近します!ご興味があれば是非ご覧ください。
http://popseller.net/index.html