【映画】“ギャバン”大葉健二、変身ポーズ1回で息切れ「すみません」/「海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE」初日
2012年01月24日
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327126704/
1 名前:禿の月φ ★[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 15:18:24.80 ID:???P
映画『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』初日舞台あいさつが21日に
都内で行われ、ギャバンに“蒸着=変身”する一条寺烈を演じた大葉健二(56)らキャスト陣が登壇した。
およそ30年ぶりに戦線復帰を果たした大葉は「今のヒーローたちはみんな若くて顔がキレイ。
心も無色透明なんだと思います」と若手キャストを見ながらしみじみ。
イベント中盤には全員で“変身ポーズ”を披露したが、大葉のみ息切れしてしまい
「1人で息切れして汗もかいてしまってすみません…。みんな若いよ!」と額の汗を拭っていた。
(>>2以降に続きます)
ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2006022/full/
画像:大葉健二
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120121/2006022_201201210451277001327125439c.jpg

左から小池唯、清水一希、池田純矢、小澤亮太、大葉健二、山田裕貴、市道真央
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120121/2006022_201201210451400001327125439c.jpg

小澤亮太
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120121/2006022_201201210451508001327125439c.jpg

山田裕貴
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120121/2006022_201201210451642001327125439c.jpg

清水一希
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120121/2006022_201201210451754001327125439c.jpg

2 名前:禿の月φ ★[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 15:18:48.94 ID:???P
(>>1からの続きです)
同作は、30年ぶりに復活したメタルヒーロー・宇宙刑事ギャバンと
最新のスーパー戦隊がシリーズの枠を超えてコラボレーションしたアクション作品。
当時と同じ衣装で撮影に臨んだ大葉は「30年経っても身長は伸びませんでした」と苦笑いしつつ
「若者の足を引っ張っちゃいけないと思って、一生懸命演じました」と充実の笑みをのぞかせた。
ゴーカイレッド、キャプテン・マーベラス役の小澤亮太は大先輩との共演から大いに刺激を受けたようで
「大葉さんと一緒の現場になることが多かったけど、とても新鮮な感じがしました」。
ゴーカイシルバー・伊狩鎧役の池田純矢は「僕のアクションシーンを大葉さんが見てくださっていて
『アクションいいね。今後武器になるから、ずっと続けたらいいよ』と言ってくれた。一生の宝物です」と感激していた。
舞台あいさつにはほかに山田裕貴、清水一希、市道真央、小池唯も出席した。(了)
画像:市道真央
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120121/2006022_201201210451869001327125439c.jpg

小池唯
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120121/2006022_201201210451997001327125439c.jpg

池田純矢
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120121/2006022_201201210452146001327125439c.jpg

大葉健二(右)が変身ポーズを披露
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120121/2006022_201201210452267001327125439c.jpg

16 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 15:22:23.34 ID:AyrBNmYt0
魔空空間に引きずり込め
フヒー
フヒー
34 名前:保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT [] 投稿日:2012/01/21(土) 15:26:58.00 ID:jzquQKQO0
>>16
(#゚Д゚)っttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira068937.jpg

53 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 15:30:36.48 ID:gI5gWKkf0
>>16
マクーの怪物だけ動きが3倍速くなるんだっけ
シャアザクかよ
25 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 15:24:23.32 ID:v+yGqSsi0
島が見えるよギャバン
水平線だよギャバン
32 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 15:26:36.65 ID:N16ApMMjO
シャリバンが一番好きだった
毎回雑魚がやられそうになって雲の上でチートするがシャリバンブルーフラッシュで爆発って流れだけど
毎回雑魚がやられそうになって雲の上でチートするがシャリバンブルーフラッシュで爆発って流れだけど
39 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 15:27:28.34 ID:AdyO3K6X0
>>32
ブルーフラッシュはシャイダーじゃなかったっけ?
49 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 15:29:24.31 ID:GCuCO5Vm0
>>32
節子! シャリバンクラッシュや!
73 名前:ウェザー ◆I8ynuqCj2Y [sage] 投稿日:2012/01/21(土) 15:33:59.49 ID:sztk97qy0
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira068942.jpg

83 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 15:35:40.42 ID:GCuCO5Vm0
ギャバン→ギャバンダイナミック
シャリバン→シャリバンクラッシュ
シャイダー→シャイダーブルーフラッシュ
ジャスピオン→コズミックハーレー
スピルバン→アークインパルス
85 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 15:36:00.41 ID:iCPqwZ4/O
藤岡弘、と並んでどう見ても変身前のが強そうに見える役者の一人
もうこの歳ならコンバットスーツ着なくても無傷で倒せるだろ
もうこの歳ならコンバットスーツ着なくても無傷で倒せるだろ
584 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 14:20:22.67 ID:me0Fposm0
>>85
どう見ても変身前のが強そうに見える役者といったら
誠直也が最強だろ
どう見ても変身前のが強そうに見える役者といったら
誠直也が最強だろ
589 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 15:11:51.18 ID:L9L4bH7y0
>>584
仮面ライダーヘラクスに変身する格闘家の武蔵がいる
仮面ライダーヘラクスに変身する格闘家の武蔵がいる
607 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 16:25:23.08 ID:1IS7ek2a0
>>589
弱そう
610 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 16:27:12.71 ID:a5i0K9CKO
>>607
判定に持ち込めば最強
88 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 15:36:50.83 ID:KWGAjaDi0
「先輩! どうしたんですかその頭(海坊主)は?」
「いやあ、色々あってな」
94 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 15:37:41.05 ID:Nnyux8td0
いい歳してジャリ番・・・
101 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 15:38:33.10 ID:db4A+oPJ0
ギャバンは今見てみると、相当金かけて作ってたんだなって思えるクオリティ
110 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 15:41:16.14 ID:KWGAjaDi0
>>101
ギャバン~シャイダーを今の特撮マニアが見ると、まずロケ地の多さに
驚くらしい。
いったい一話作るのに何班体制で撮影していたんだと。
105 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 15:40:37.69 ID:N16ApMMjO
俺もシャリバンまでだな
理由は知らんがシャイダーが一番好きだった
127 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 15:44:45.73 ID:eMNd8iUV0
>>105
シャリバンまでなのにシャイダーが一番好きってどういうことなんだよw
120 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 15:43:25.53 ID:xdEL6Kxc0
ギャバンの歌を歌うと
ギャバーン!あばよ涙 ギャバーン!よろしく勇気
電子戦隊~、デンジマーン!
ってなってしまう。
128 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 15:45:11.38 ID:JKmHD/5Y0
>>120
すげーな、それ
合うよ!!!
138 名前:名無しさん@恐縮です[ここにぬるぽと書いてもバレない!!] 投稿日:2012/01/21(土) 15:49:41.09 ID:jRr2bN8L0
大葉は時代劇で見たかったなぁ
151 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 15:52:25.73 ID:qWl8fIm40
>>138
影の軍団シリーズに真田広之とかと出てなかったっけ?
影の軍団シリーズに真田広之とかと出てなかったっけ?
157 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 15:53:50.35 ID:es3SpznPi
>>151
幕末編か?
幕末編か?
161 名前:ウェザー ◆I8ynuqCj2Y [sage] 投稿日:2012/01/21(土) 15:54:25.79 ID:sztk97qy0
>>157
がま八
167 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 15:55:41.28 ID:es3SpznPi
>>161
時代劇専門チャンネルでやらないかな
331 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 17:01:04.04 ID:/g4Has4R0
>>138
オマイは一体何を言ってるんだ?
339 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 17:03:05.34 ID:RUgJy/WF0
>>331
柳生一族知らない?
143 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 15:50:43.47 ID:bKLkPtGF0
愛ってなんだ?
156 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 15:53:30.62 ID:q4q8SNWo0
神官ポーはシャイダーの最終回で行方不明に成ったが
後にゴルゴムのビルゲニアとして復活してたな。
181 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 15:59:20.33 ID:hO90ARo90
刑事の人、だれか亡くなっているよね
184 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 16:00:34.45 ID:hGZanlfx0
劇場に行ったら、絶対パンフを買え
部数が少ないから、後で後悔するハメになる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2542574.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2542577.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2542581.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2542583.jpg
部数が少ないから、後で後悔するハメになる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2542574.jpg

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2542577.jpg

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2542581.jpg

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2542583.jpg

196 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 16:05:52.02 ID:es3SpznPi
>>184
どうやら劇場に足を運ぶときがきたようだ
どうやら劇場に足を運ぶときがきたようだ
211 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 16:11:10.57 ID:hGZanlfx0
>>196
チェイスギャバンのイントロ部分(トランペットソロ)もかかるし
TV本編では歌入りでは流れないであろう、主題歌もかかる。
蒸着シーンも今の技術でグレードアップ
そしてなにより、大葉健二さんのアクションは健在だぞ
とても2月で57歳になる人のアクションとは思えない。
これで大人1200円、十分元が取れる。
ファンで理由つけて劇場に観に行かない奴は馬鹿。
チェイスギャバンのイントロ部分(トランペットソロ)もかかるし
TV本編では歌入りでは流れないであろう、主題歌もかかる。
蒸着シーンも今の技術でグレードアップ
そしてなにより、大葉健二さんのアクションは健在だぞ
とても2月で57歳になる人のアクションとは思えない。
これで大人1200円、十分元が取れる。
ファンで理由つけて劇場に観に行かない奴は馬鹿。
235 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 16:21:56.63 ID:si9Ghsuz0
>>211
でもドルがCGでちょっとガッカリなんだよな…
まぁ行くけど
189 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 16:02:44.24 ID:TLFlKowI0
ギャバンは千葉も初回父親役ででている。
この頃千葉の運営していたアクションクラブから
特撮系にはよく門下生がでている。
やはりアクションはこの頃が一番動きがいい子がそろっていた。
CG合成が進んでアクションできる子よりイケメンとかごり押しで
某事務所からとりはじめてつまらなくなったのが今の戦隊
それでピンクイエローはブサイクな二番手
悪役の女はただの着ぐるみと化して
バンダイの玩具売りのための宣伝映像となってストーリーはめちゃくちゃ
恥さらしなさものを連投している戦隊シリーズとなっているww
192 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 16:04:32.37 ID:csJadi1p0
>>189
つまらないといいつつ細かくチェックしてるな
普通は興味がなくなればわざわざ見なくなるものなのに
205 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 16:09:36.29 ID:TLFlKowI0
>>192
特撮板みればわかる程度のことですよ
戦隊もライダーも散々に叩かれているのが現状
ウルトラマンに比べればまだぬるいけどw
202 名前:名無しさん@恐縮です[sage ] 投稿日:2012/01/21(土) 16:08:05.80 ID:YSO9zYxu0
おまいら、ゴーカイのほうにも少しは触れてやれよw
210 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 16:11:01.81 ID:pAxZdipU0
ギャバンってハゲてなかった?
隊長ハゲましたねって言われてたような
220 名前:保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT [] 投稿日:2012/01/21(土) 16:16:03.26 ID:IPUSvhDk0
232 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 16:20:41.43 ID:aVxcNJRg0
あの頃は「ちゅぅ~~~!」つって高いところから飛び降りてもケガしなかったなあ。
家の二階からとか飛び降りてたわ。
242 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 16:24:58.06 ID:th1/3t0j0
若さって何だ?
244 名前:保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT [] 投稿日:2012/01/21(土) 16:25:14.26 ID:IPUSvhDk0
(#゚Д゚)<学校から帰ったらぼくの家はマクー基地
253 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 16:27:41.04 ID:si9Ghsuz0
最初はモンスター倒してダブルマンを倒す流れだったよな
256 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 16:28:26.05 ID:p4BLOcZC0
ギャバンは出世できなかったのか
266 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 16:32:09.68 ID:hGZanlfx0
>>256
シャリバンの時に銀河パトロール隊の隊長に就任
今回はベテランの腕利き刑事ということで、
銀河連邦警察総裁から特命でゴーカイジャー逮捕を命じられるが・・・
シャリバンの時に銀河パトロール隊の隊長に就任
今回はベテランの腕利き刑事ということで、
銀河連邦警察総裁から特命でゴーカイジャー逮捕を命じられるが・・・
278 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 16:37:29.62 ID:uXu2ODvyQ
>>266
ベテランのロボット刑事にも捜査の協力してもらうべきだったな
294 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 16:47:19.42 ID:ex4LNsSe0
>>278
ttp://28.media.tumblr.com/tumblr_liwyimFWO11qz5weso1_500.png

271 名前:ウェザー ◆I8ynuqCj2Y [sage] 投稿日:2012/01/21(土) 16:33:48.86 ID:sztk97qy0
ゴーカイヒロイン
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira068964.jpg

280 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 16:37:45.41 ID:RUgJy/WF0
ゴーカイジャー見てる子供の親がギャバン世代だもんな
283 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 16:38:52.68 ID:KQaxrERu0
宇宙刑事ギャバン TVスポットCM
子供番組のCMじゃないな
286 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 16:39:22.04 ID:lJBcBcRd0
昔はバトルフィーバーとか早朝の時間帯に再放送やってたけど
今は子供が少ないからそういうのないな。
298 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 16:49:09.13 ID:1XbAcyMs0
マクー空間で敵が3倍パワーアップするけど毎回ギャバンにやられてしまうのは
地球の時点で体力を1/3以下にまでギャバンに痛めつけられたから
3倍しても元の体力であって自力に勝るギャバにには勝てない
またマクー空間の準備がかかりすぎているのと、出し惜しみしているので
適切なタイミングでマクー空間が使えていないから負ける
と小学生の頃にギャバンの強さについて考えだした結果、こういう解釈となった
303 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 16:50:58.20 ID:OcAngJL80
自分の世代は
ウィンスペクターとかジャンパーソンなのよね
ウィンスペクターとかジャンパーソンなのよね
327 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 16:58:58.39 ID:JKmHD/5Y0
>>303
ウインスペクターは世代じゃないけど、ライブは熱いね
ウインスペクターは世代じゃないけど、ライブは熱いね
333 名前:育毛たけし ◆yQKFFs7POM [] 投稿日:2012/01/21(土) 17:01:35.63 ID:IXYaBJkF0
>>327
なんかみてた記憶がある
ジャンパーソンは子供ながらにダサいと思ってたなあww
343 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 17:04:15.80 ID:JKmHD/5Y0
>>333
あれ?育毛たけしって40代のオヤジだと思ってたw
まだ20代とかか?w
304 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 16:51:11.26 ID:/hEzFmE10
ふっしぎしぎ まっかふしぎ る~わ~
ふ~しぎ嫌いは弱虫子虫 るわる~ (しぎしぎ でゅわっ×2)
316 名前:育毛たけし ◆yQKFFs7POM [] 投稿日:2012/01/21(土) 16:54:27.07 ID:IXYaBJkF0
この曲ねww
317 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 16:54:36.68 ID:seG8RDAJ0
ドルって確か頭上にギャバン乗せたまま闘うんだよね。
当時は何とも思わなかったけど流石に今じゃ危な過ぎだと思うな。
323 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 16:57:25.30 ID:t1EjHyir0
好きな食べ物はアンパンだ!
329 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 17:00:35.46 ID:aVxcNJRg0
つーかそろそろウイングマンの実写やってくんないかな
336 名前:保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT [] 投稿日:2012/01/21(土) 17:02:36.33 ID:IPUSvhDk0
(#゚Д゚)<烈のジムニーは赤 電のジムニーは白 大のジムニーは青
409 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 17:32:46.51 ID:SRTa2b5O0
>>336
そして、俺のジムニーは、深ミドリ
501 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 18:37:21.00 ID:si9Ghsuz0
>>409
俺は青ジムニー
本当は幌車がほしいんだけど、実用性を考えると…
337 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 17:02:50.92 ID:aVxcNJRg0
ウイングマンいまなら篠田がいるからアオイさんはクリアできるだろ
358 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 17:10:33.20 ID:uA9x6Dbt0
「お父さんが子供の頃すごく面白いと思った映画だよ」
そう言って子供と一緒に里見八犬伝を見てたら薬師丸ひろ子と真田広之があんな事に
371 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 17:14:44.12 ID:1XbAcyMs0
仮面ライダーの変身しようとしている時に敵は襲わないお約束
そのお約束と言うか突っ込みどころに対する解答が蒸着なんだろうな
高いところから落ちたり戦っている最中に一瞬にして変身するけど
蒸着のプロセスを解説することで変身シーンを丁寧に見せてくれている
そのお約束と言うか突っ込みどころに対する解答が蒸着なんだろうな
高いところから落ちたり戦っている最中に一瞬にして変身するけど
蒸着のプロセスを解説することで変身シーンを丁寧に見せてくれている
539 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 20:31:40.92 ID:pCB+c5BZ0
>>371
魔空空間の設定は「なんで採石場に移動してんだよ」というツッコミ対策のためだったいう話があるけどほんとなんだろうか?w
魔空空間の設定は「なんで採石場に移動してんだよ」というツッコミ対策のためだったいう話があるけどほんとなんだろうか?w
542 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 20:44:29.32 ID:a4X6TxmX0
>>539
魔空空間は、ギャバンのスーツの反射が鏡みたいに凄くて、まともに撮影に使えないから作った設定
それがライダーや戦隊など、他の番組と違う大きな特徴になった
30年後の今じゃ、その反射するギラギラのスーツを普通に使ってるんだからね
魔空空間は、ギャバンのスーツの反射が鏡みたいに凄くて、まともに撮影に使えないから作った設定
それがライダーや戦隊など、他の番組と違う大きな特徴になった
30年後の今じゃ、その反射するギラギラのスーツを普通に使ってるんだからね
550 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 21:18:38.77 ID:33rt4GLz0
>>542
違うって
当時から普通に反射スーツ使ってるから
違うって
当時から普通に反射スーツ使ってるから
553 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 21:41:31.13 ID:a4X6TxmX0
>>550
宇宙刑事の吉川進プロデューサーが、魔空空間を作ったのは
スーツの反射で、外で撮影できない問題を解消するのが第一目的だった、と言ってるよ
脚本の上原正三に、設定を考えてもらった苦肉の策だったと
宇宙刑事の吉川進プロデューサーが、魔空空間を作ったのは
スーツの反射で、外で撮影できない問題を解消するのが第一目的だった、と言ってるよ
脚本の上原正三に、設定を考えてもらった苦肉の策だったと
557 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 21:49:13.94 ID:33rt4GLz0
>>553
だから外で撮影してるだろうよ
もう撮影段階に入ったときは
スーツの反射の問題なんか解決してるんだよ
だから外で撮影してるだろうよ
もう撮影段階に入ったときは
スーツの反射の問題なんか解決してるんだよ
572 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/22(日) 12:45:37.65 ID:zUPuJ4+X0
>>557
当時のスタッフがみんな揃って、反射の問題がきっかけで魔空空間を作ったと言ってるのに
何が違うんだ?、問題になったのは撮影前に決まってるだろ
撮影が始まってから考えたなんて言ってる人は、最初から誰もいない
デザインの段階でカメラマン達スタッフから指摘されて、あのスーツが完成してから考えた
それが一応解決したから、外でも撮影したんだろうが
当時のスタッフがみんな揃って、反射の問題がきっかけで魔空空間を作ったと言ってるのに
何が違うんだ?、問題になったのは撮影前に決まってるだろ
撮影が始まってから考えたなんて言ってる人は、最初から誰もいない
デザインの段階でカメラマン達スタッフから指摘されて、あのスーツが完成してから考えた
それが一応解決したから、外でも撮影したんだろうが
574 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 13:05:51.62 ID:CH6B5riX0
>>572
企画会議なんて有象無象さまざまなプランが出るんだよ
そんなネタの一つ拾い上げても意味が無い
反射が問題で作られたものなら
問題が解決した時点でいらなくなるだろ
継続して使われたということは
それ以外に使いたい理由があったからだろが
なんで意味の無い設定がそのまま使われるんだよ
企画会議なんて有象無象さまざまなプランが出るんだよ
そんなネタの一つ拾い上げても意味が無い
反射が問題で作られたものなら
問題が解決した時点でいらなくなるだろ
継続して使われたということは
それ以外に使いたい理由があったからだろが
なんで意味の無い設定がそのまま使われるんだよ
634 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 17:22:11.64 ID:yxiSHOYB0
>>574
続けた理由は、あの空間がそれまでの特撮番組に無い大きな特色となって
大評判になったからだよ、当時では斬新な設定だった
舞台を変幻自在な、外でもスタジオの中でも構わない、自由な多目的空間に出来るから
脚本を作るにも好都合で、スタッフも多くのアイデアを出せた
戦闘シーンが急に、街から採石場や海岸、スタジオに行っても誰も不思議に思わないし
あの空間だけで、1つの話が出来る位の魅力があるからね
続けた理由は、あの空間がそれまでの特撮番組に無い大きな特色となって
大評判になったからだよ、当時では斬新な設定だった
舞台を変幻自在な、外でもスタジオの中でも構わない、自由な多目的空間に出来るから
脚本を作るにも好都合で、スタッフも多くのアイデアを出せた
戦闘シーンが急に、街から採石場や海岸、スタジオに行っても誰も不思議に思わないし
あの空間だけで、1つの話が出来る位の魅力があるからね
638 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 17:30:03.27 ID:A+zEBXA/0
>>634
マクー空間方式だと
撮影を完全に別撮りにできるので
過酷な週間スケジュールにやさしいと聞いたが
373 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 17:15:16.02 ID:GKtAWFYKi
強さは愛だを聞いて、泣けない奴は
真剣に生きてない証拠だ
376 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 17:16:25.08 ID:RUgJy/WF0
大葉賢治突然スキンヘッドになったから死ぬんじゃねえかと思ったわ当時 その頃ガンとか白血病治療で毛がぬけるって知り始めたころだったからなぁ
387 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 17:21:29.61 ID:rXYLIPUeO
>>376
ギャバン、シャリバン、シャイダー揃い踏みのスペシャルで
つるっぱげになっててビックリしたわな
380 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 17:18:41.53 ID:o6qifBr5O
叶さんは出ないのか?
381 名前:育毛たけし ◆yQKFFs7POM [] 投稿日:2012/01/21(土) 17:18:55.89 ID:IXYaBJkF0
育毛 育毛ってなんだ?
諦めないことーさー
ハゲってなんだ?
ためらわなーい こーーとーさー
395 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 17:24:11.10 ID:FX9sAABq0
大葉さんは故郷で母親の看護しながらなんで、TVのレギュラーとか無理と聞いた。
441 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 17:46:42.27 ID:a4X6TxmX0
>>395
最初から、時期が来たら故郷に帰る約束でJACに入ったから
それで1987年に故郷の松山に帰って、イベント会社の社長をしている
母親の看病があるから、短期の映画やTVのゲストならいいけど、長期レギュラーの仕事は当然無理
402 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 17:29:05.68 ID:aVxcNJRg0
ウイングマンをいま実写化するならキータクラーは谷原章介で決まりだな
マジいまならやれるのに
なんで誰も実写化しようとしないかな。
キャシャーンとかやってる場合か
マジいまならやれるのに
なんで誰も実写化しようとしないかな。
キャシャーンとかやってる場合か
407 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 17:32:17.82 ID:KwHH7InSO
>>402
ウイングマンは特撮好きには堪らない漫画だったな
あの頃は著作権も糞も無かったから引用し放題だったし
今の技術ならアニメにするより実写の方が、あの世界観を再現出来るんだろうけど
いろいろ理由はあるだろうけど、特撮にあのスケベ路線と言うのがマズイのかもな
ウイングマンは特撮好きには堪らない漫画だったな
あの頃は著作権も糞も無かったから引用し放題だったし
今の技術ならアニメにするより実写の方が、あの世界観を再現出来るんだろうけど
いろいろ理由はあるだろうけど、特撮にあのスケベ路線と言うのがマズイのかもな
414 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 17:35:05.24 ID:GKtAWFYKi
>>407
ウイングマンの実写化は、キックアスという映画が一番近いかも
あれは、大人の特撮オタは見ておくべき
レンタルはツタヤオンリーだけど
ウイングマンの実写化は、キックアスという映画が一番近いかも
あれは、大人の特撮オタは見ておくべき
レンタルはツタヤオンリーだけど
444 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 17:49:05.46 ID:zgzAMmeQ0
>>414
異次元から来た魔女が「自分の願望が叶うノート」を持って地上に降りてきて、
それを見つけた主人公が自分の願望をノートに書き、白い羽根をもつ黒い悪魔となって
地球に悪影響をもたらそうとする異次元人達を自分の正義感に基づいて殺害する。
・・・ある意味デスノートの原型になった漫画だよな。
410 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 17:32:50.40 ID:KQaxrERu0
ギャバンは再放送もいっぱいあったから意外と幅広い
412 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 17:34:03.49 ID:niZ/hASv0
ギャバンのオヤジ役はJJサニー千葉がやっていた。
これマメな。
424 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 17:37:39.48 ID:CclFNMdJ0
ギャバンかっこいいわ見に行こうかな
劇場子供ばっかりか
440 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 17:46:17.44 ID:JKmHD/5Y0
俺も平日の昼間行くわ
さすがに休日とかはいかんだろ
445 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 17:49:58.20 ID:JKmHD/5Y0
JAC出身の俳優って誰がいる?
真田以外に
唐沢もJACなの?
真田以外に
唐沢もJACなの?
453 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 17:53:13.15 ID:yBEUBlgT0
>>445
堤真一、志穂美悦子
454 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 17:53:58.32 ID:CipejKnb0
>>445
富沢美智恵
448 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 17:51:36.35 ID:7bHRi9KDO
ジライヤの人は元気かね
452 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 17:53:09.85 ID:zgzAMmeQ0
>>448
世界忍者か・・・あれ、コンセプトは面白かったよな。
世界で自由に忍者を考えてもいいっていったら、いろいろな忍者が出てきそうだな。
449 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 17:52:03.52 ID:KqbMJPDDO
カメラは無いことさ→躊躇わないことさ
海は牙で漕げ→海は牙で越え
あばれはっちゃく鼻詰まり→あばれはっちゃく鼻摘まみ
30代半ばだが、どれもここ5年くらいで知った真実
海は牙で漕げ→海は牙で越え
あばれはっちゃく鼻詰まり→あばれはっちゃく鼻摘まみ
30代半ばだが、どれもここ5年くらいで知った真実
455 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 17:54:21.50 ID:zgzAMmeQ0
>>449
俺、アニメだけど、、、
You are shock! じゃなくて You は Shock! だって去年初めて知った。
468 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 18:01:43.05 ID:WqfjBp7m0
大葉さん一時期スキンヘッドにしてたよね。
普通スキンヘッドにするのって中途半端に禿だしたときに見苦しいから
することが多いんだけど、いまのこれってもしかして・・・
普通スキンヘッドにするのって中途半端に禿だしたときに見苦しいから
することが多いんだけど、いまのこれってもしかして・・・
470 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 18:03:00.99 ID:qOLD+0qn0
>>468
たしかコータロー?かなんかのハゲ役の撮影が原因だった気が
474 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 18:06:55.01 ID:yMcc8H/50
>>468
「コータローまかりとおる」のときに剃って、好評だったのでそのまま「影の軍団4」に出た
(この間に「宇宙刑事スペシャル」にスキンヘッドで客演)
で、「キル・ビル」の時も影の軍団オタクのタランティーノのためにまた剃っただけで
ヅラじゃないよん
「コータローまかりとおる」のときに剃って、好評だったのでそのまま「影の軍団4」に出た
(この間に「宇宙刑事スペシャル」にスキンヘッドで客演)
で、「キル・ビル」の時も影の軍団オタクのタランティーノのためにまた剃っただけで
ヅラじゃないよん
478 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 18:11:00.27 ID:yBEUBlgT0
>>474
え!
キル・ビル出てたんだ!
全然気づかなかったわww
え!
キル・ビル出てたんだ!
全然気づかなかったわww
481 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 18:13:17.93 ID:GKtAWFYKi
>>478
カウンターの板前さんだよ
サニー千葉と並んで出てた
483 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/01/21(土) 18:14:53.34 ID:0pnN29SN0
>>481
あれは親子役かね
475 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 18:07:15.42 ID:JTTX7fql0
大葉さん普通にカッケー 田舎戻ってたんじゃなかったっけ?
477 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 18:10:57.69 ID:6kiIeAfo0
>>475
そりゃアマゾンライダーの岡崎徹さんだろ
今故郷の長崎で漁師やってるよ
489 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 18:21:26.77 ID:wmp+k0Hb0
観て来た。面白かったよ。"男"の話で感動する。
画からBGMからギャバンファンに寄りすぎな作りで、ゴーカイファンや子供に申し訳ない感じ。
CGも、当時の光学合成や模型に寄って作っていて、これも申し訳ない感じ(笑)。
大葉健二さんは相変わらず大葉健二さんです。カッコ良く渋く清々しい。
あらためて宇宙刑事シリーズという作品の作り込みがハンパなく、構成の確かさを感じた。
映画行く前に、ギャバン本編と宇宙刑事大集合のアレを観ておくといいかな。
あと及川奈央かわいい。
画からBGMからギャバンファンに寄りすぎな作りで、ゴーカイファンや子供に申し訳ない感じ。
CGも、当時の光学合成や模型に寄って作っていて、これも申し訳ない感じ(笑)。
大葉健二さんは相変わらず大葉健二さんです。カッコ良く渋く清々しい。
あらためて宇宙刑事シリーズという作品の作り込みがハンパなく、構成の確かさを感じた。
映画行く前に、ギャバン本編と宇宙刑事大集合のアレを観ておくといいかな。
あと及川奈央かわいい。
518 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 19:10:52.14 ID:th1/3t0j0
>>489
デンジブルーとバトルケニアも出たの?
なら見たいな
デンジブルーとバトルケニアも出たの?
なら見たいな
527 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 19:40:47.20 ID:k2scC1Xs0
>>518
3人が並んで変身する
3人が並んで変身する
536 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 20:15:19.00 ID:th1/3t0j0
>>527
それは凄え
見に行くわ
それは凄え
見に行くわ
537 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 20:19:03.60 ID:k2scC1Xs0
>>536
物販は、ケニアとでんじブルーとギャバンがデザインされた湯のみがあったw
492 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 18:26:35.03 ID:/hEzFmE10
海賊戦隊ゴーカイジャーってやっぱり犯罪グループなの?
498 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 18:32:48.22 ID:KjcFjBms0
こっちは30周年まで、あと2年
http://www.vi-vo.jp/img/profileimg/sakuta.jpg
http://www.hero.zaq.jp/hero/machin13.jpg
http://www.vi-vo.jp/img/profileimg/sakuta.jpg

http://www.hero.zaq.jp/hero/machin13.jpg

500 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 18:36:26.39 ID:ex4LNsSe0
>>498
主題歌ならギャバンに負けない
なんといっても大野雄二だからね
513 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 18:59:24.17 ID:FX9sAABq0
このVSシリーズ、元々「ふうけもん」という映画が公開直前に潰れたせいで穴埋めとして
「ゴーオンジャーVSゲキレンジャー」を劇場版に回したのがきっかけなんだよな。
入場料が安いのもこのときからの伝統になってる。
中村政俊には足を向けて眠れないぜ。
598 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 16:12:17.76 ID:FzfTigUA0
>>513
予算的にはVシネにちょっと上乗せした位でその辺を察しての料金だよね。
昨日見て来たけど正直、通常の料金なら行かなかったかも。
519 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 19:19:56.75 ID:5aOI+1AL0
コータローで思い出したが黒崎輝が思ったより大成しなかったのは寂しかった
520 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 19:21:00.84 ID:5aOI+1AL0
コータローで思い出したけど、黒崎輝って今何してるんだろ・・
525 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 19:38:34.65 ID:FX9sAABq0
>>519-520
黒崎さんは結婚して沖縄でダイビングのお仕事してるらしい。
黒崎さんは結婚して沖縄でダイビングのお仕事してるらしい。
530 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/21(土) 19:57:02.67 ID:a4X6TxmX0
>>525
これが黒崎輝の店のHP
奥さんは、バイオマンで敵の幹部のファラ役だった飛鳥裕子
http://www.motherearth-okinawa.com/staff.html
571 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/22(日) 12:31:51.52 ID:zW3zmQ1K0
あれ、ギャバンの人ってつるっぱげじゃなかったっけ、カツラ?
573 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 12:46:51.41 ID:7Vh9QX6m0
東映60周年記念企画が
特撮頼みばかりな件
>>571
あれは「影の軍団」と撮影時期がかぶっていただけだ。
582 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 14:00:01.58 ID:Rfxk3V340
この人はアクションスターとして大成できたはずなのに結局特撮役者から脱皮できずに終わってしまった
本人も忸怩たる思いがあるだろうね。キモオタにいくら讃えられてもうれしくないだろうし
588 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/22(日) 14:42:53.81 ID:dRgbtr9PO
>>582
> この人はアクションスターとして大成できたはずなのに結局特撮役者から脱皮できずに終わってしまった
> 本人も忸怩たる思いがあるだろうね。
確実に成功した保障なんかないからなあ。
どう思っているにせよ食っていけただけマシじゃね。
599 名前:保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT [] 投稿日:2012/01/22(日) 16:13:33.45 ID:AeVi8cuP0
612 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 16:28:39.40 ID:T4xfTbN40
>>599
レーザーZビームは鉄砲使わずに手から撃ってるって最近知った。
レーザーZビームは鉄砲使わずに手から撃ってるって最近知った。
647 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 18:16:01.85 ID:1V2HM7lE0
>>612
ギャバンが銃弾を受け止めた時に手がアップになって指にビーム発射口らしきものが見える
608 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 16:26:41.73 ID:K52OlgyH0
テレビ放送版で出てこなかったレジェンドとして嶋大輔、照英、ケインとか出てくると思ったんだが出てこなかったな。
617 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/22(日) 16:38:55.88 ID:VJi16GjtO
特撮抜きでも知られてる特撮出の有名人
藤岡弘、
水嶋ヒロ
オダギリジョー
アギトの兄ちゃん
要潤
玉山鉄二
さとう玉緒
佐藤健
照英
ケインコスギ
パッと浮かんだのはこれぐらいかな
藤岡弘、
水嶋ヒロ
オダギリジョー
アギトの兄ちゃん
要潤
玉山鉄二
さとう玉緒
佐藤健
照英
ケインコスギ
パッと浮かんだのはこれぐらいかな
618 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 16:39:36.35 ID:T4xfTbN40
>>617
長淵嫁こと志保美悦子もな
633 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/22(日) 17:14:30.14 ID:2Cg+WrgyO
>>617
篠田三郎
団時郎
五十嵐準士
688 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 21:32:24.77 ID:vZ8MQAGOP
>>617
宮内の兄貴の名前がないぞ。
623 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 16:47:29.16 ID:T4xfTbN40
殿…。
あんだけ色々ドラマや映画に出てるのに…
あんだけ色々ドラマや映画に出てるのに…
640 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 17:34:03.67 ID:yxiSHOYB0
>>623
殿は、4月からのNHKの朝ドラ「梅ちゃん先生」でメインキャラでレギュラー
去年の11月から既に撮影中だよ
それに映画の撮影も始まって忙しいから、どうやっても出るのは無理
殿は、4月からのNHKの朝ドラ「梅ちゃん先生」でメインキャラでレギュラー
去年の11月から既に撮影中だよ
それに映画の撮影も始まって忙しいから、どうやっても出るのは無理
641 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 17:38:50.72 ID:T4xfTbN40
>>640
>>617以降の流れで名前が全く出なかったから書いてみたんだよ。
まだまだ知名度低いなと思った…。
色々頑張ってるけどね。
737 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/01/23(月) 08:34:50.61 ID:997EIAED0
>>640
殿も朝ドラ進出かあ。
メインキャラならゴウライ弟以来かな? サブキャラなら、ちりとてちんにマジレッドとギルスが競演してたね
652 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 18:23:00.10 ID:4WTQLrjR0
これ見に行きたいわあ
もういい大人だけどギャバン大好きだった
653 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 18:25:19.32 ID:FzfTigUA0
>>652
男なんだろ?グズグズするなよ。
俺は一足お先に見て来たぜ。
659 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/22(日) 19:08:29.70 ID:ex9CRPks0
ウルトラマン太郎は特撮じゃないのか?
660 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 19:11:06.95 ID:rWYDuBEF0
>>659
タロウ出る前から売れてたよ
664 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 19:24:47.31 ID:65vPYsTL0
2chはリアルで人間のやることがネットの早さで解決できると思ってる病人が多過ぎる
ギャバンスーツ作成→そのままだと外で使えないことが分かる
みたいな事態が起こった時、
この時点で外で使えるスーツ作るのと、外に出ないでいい設定作るのは並行してやるだろ
時間無いんだから
ギャバンスーツ作成→そのままだと外で使えないことが分かる
みたいな事態が起こった時、
この時点で外で使えるスーツ作るのと、外に出ないでいい設定作るのは並行してやるだろ
時間無いんだから
666 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 19:32:31.85 ID:7pbKi2A+0
>>664
>ギャバンスーツ作成→そのままだと外で使えないことが分かる
だから普通に初期から外で使ってるって
ちょっと本編見てこいよ
>ギャバンスーツ作成→そのままだと外で使えないことが分かる
だから普通に初期から外で使ってるって
ちょっと本編見てこいよ
667 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 19:38:17.26 ID:T4xfTbN40
>>666
もう30年も前の話にそこまでカッカしなくていいでしょうに。
668 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 19:47:47.30 ID:7pbKi2A+0
>>667
いやリアルタイムでデマ飛ばしてるわけだが
665 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 19:32:21.66 ID:me0Fposm0
キャスティング的に佐野史郎さんのゲスト出演はどうなんだろう?
メインゲストの大葉さんより
芸能界的にランクが上だろうに。
メタルヒーローで悪役だった
西田健さんか春田純一さんでよかったろうに。
679 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 20:43:57.48 ID:7E6f1AGzO
もう25年も親の看病しながら活動してるのか
男だとなかなか出来ることじゃないな
680 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 21:04:53.34 ID:DebO8bTM0
>>679
今は地元の松山でイベント会社の社長をやってるからな
香川のローカルヒーロー、ドラゴンマンとかのプロデューサーとかしてる
(これは東映に話を通して実現したというから、大葉さんの人脈からなんだろう)
遅くに結婚もして小さな子供もいるから、お母さんの件は一応解決をみたのかもしれない
681 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 21:05:21.19 ID:EDaKqt7G0
サイバリアンのベース車両って何?
683 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 21:19:36.96 ID:T4xfTbN40
>>681
スズキのGS650らしい。
あの当時はスズキバイクがベースが常識だった。
スズキのGS650らしい。
あの当時はスズキバイクがベースが常識だった。
724 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 01:02:35.71 ID:n949KZ3Q0
>>683
古代の遺跡からスズキ車が発見されたんだよなw
682 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/22(日) 21:07:14.49 ID:bkVPDYS60
大葉、渡、森永のアクションを見るだけでも
楽しめたのが宇宙刑事。
698 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 22:04:15.50 ID:K52OlgyH0
親父の釣竿で「ギャバンダイナミック」って弟を殴ってたら、釣竿折れて親父にすげー怒られたの思い出した。
701 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 22:13:20.80 ID:QnsZIKI8i
子供と見てきた!
よろしく勇気‼
いやー面白かったよ
子供居る奴は一緒にみに行くことを進める!
いない大きいお友達も恥ずかしがらずにみに行って来い!
ところででEDみて思い出したんだが、ヨウツベで三人の宇宙刑事が揃い踏みして変身シーンを見せてる動画があったきがするけどまだある?
738 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 09:10:33.98 ID:4T1qnTnI0
>>701
つ
702 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 22:15:27.01 ID:Pyca5iiL0
もう一度変身のプロセスを見てみようのあとに
ゴーカイジャーも0.1秒で変身できるのだ云々と繰り返したのたのが笑えたw
708 名前:名無しさん@恐縮です[age] 投稿日:2012/01/22(日) 23:21:06.27 ID:aHtTOR2l0
大葉さん、岡本美登さん、日下秀昭さんって同年代なのかね?
721 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 00:15:50.12 ID:S1WApUTs0
オマエラも2ちゃん空間で3倍のパワーを発揮するやん(笑
728 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 01:58:29.87 ID:F4lS1/xY0
バットマン/ヴァル・キルマー
http://blog-imgs-30.fc2.com/k/i/m/kimcast/20080912160502.jpg

http://stat001.ameba.jp/user_images/25/49/10026354379.jpg

http://stat001.ameba.jp/user_images/49/56/10026840490.jpg

744 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/23(月) 11:36:31.93 ID:GSaH5pec0
若さ、若さって何だ?
息切れしない事さ
748 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 11:58:41.79 ID:Z+q63YKB0
>>744
それ、大葉さんのネタを
真に受けた馬鹿記者がそのまま書いただけ
映画の中で吹き替えなしであれだけのアクションを演る人が
蒸着ポーズを一回やるだけで息が上がる訳ないだろwww
820 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 21:45:45.49 ID:sRj9fJGV0
>>683
㌧。大改造だったんだなぁ。
>>748
大葉さん、バトルケニアとデンジブルーの時は自分で入ってて、ギャバンも入る予定
だったんだけど、さすがに主役はスケジュール合わなくて断念したとか。
顔出しデビュー前はキカイダーの中にも入ってたとは。
747 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 11:54:00.34 ID:tTDIgo+70
グッズいろいろあるみたいだね。
大葉キャラ3人のイラスト&役名サイン入りの湯呑み欲しい~!!!
ttp://www.toei-eshop.com/shopbrand/001/005/Y
というわけで、午後から観に行ってくるぜ!
816 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/23(月) 21:33:46.67 ID:gRdbyrdA0
>>747
湯呑み欲しいなぁ
今週中に行けば手に入るんだろうか
749 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 12:38:06.27 ID:FTBjRypg0
物販情報求む
759 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 14:48:48.91 ID:LdYrq6At0
>>749
パンフレット、湯呑み、ギャバンボールペン、ギャバンメダル、ギャバンストラップ、ギャバンミニライト
あとはゴーカイのノートとクリアファイル
ギャバンのは全部ゲットしてきた
751 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/23(月) 13:34:37.56 ID:TZW1z6nh0
次は新しい戦隊vs怪傑ズバットだな
758 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 14:47:51.54 ID:UynrKsNt0
東映の制作力は異常。
30分の特撮テレビシリーズを年2本、映画も年に5、6本作ってるだろ。
着ぐるみ製作とか、スーツアクターの労務状況とかどうなっているんだ?と思う。
766 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/23(月) 15:52:26.75 ID:cmJGdFgzO
オモチャの売上げが上がれば上がる程現場予算は潤沢になる
売上げが悪いと、戦隊の場合は途中で打ち切られる事がある
ドラマパートとアクションパートはそれぞれ別班体制で撮影する事が多い
撮影時間を短縮するためにアクション絡みの撮影部分の音声は殆んど同録されず
アフレコと編集で効果音を足す
毎回、映画はテレビと並行して撮影されている
基本的にはスーツアクターも役者と同じスケジュールだが
場合によっては体型が似てる人間が代わりに入ったり、指導者レベルのベテランが代わりに入ったりする
ただ、赤い人と主役ライダーは変わらない事が多い
通常、アクションチームは数十人の人間を抱えているので、交代制でメインの身の回りの世話をしている
大体、次のシリーズが企画されるのは半年程前
撮影が始まるのはOAの3ヶ月前が一般的
映画は夏公開物が春先に、冬公開物が夏頃撮影されている事が多い
特撮は大体こんな感じかな
売上げが悪いと、戦隊の場合は途中で打ち切られる事がある
ドラマパートとアクションパートはそれぞれ別班体制で撮影する事が多い
撮影時間を短縮するためにアクション絡みの撮影部分の音声は殆んど同録されず
アフレコと編集で効果音を足す
毎回、映画はテレビと並行して撮影されている
基本的にはスーツアクターも役者と同じスケジュールだが
場合によっては体型が似てる人間が代わりに入ったり、指導者レベルのベテランが代わりに入ったりする
ただ、赤い人と主役ライダーは変わらない事が多い
通常、アクションチームは数十人の人間を抱えているので、交代制でメインの身の回りの世話をしている
大体、次のシリーズが企画されるのは半年程前
撮影が始まるのはOAの3ヶ月前が一般的
映画は夏公開物が春先に、冬公開物が夏頃撮影されている事が多い
特撮は大体こんな感じかな
769 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 15:58:58.55 ID:4T1qnTnI0
>>766
なので追加戦士の人はTV本編より劇場版の方から撮影開始になるんだよね。
768 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 15:56:14.90 ID:dlZtrlj+0
http://www.clie.asia/working/cast/
「ゴセイジャーの」アグリ、こんなしょーもないミュージカルに・・・
778 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/23(月) 16:56:20.88 ID:VHrFD4lK0
>>768
何気にゴーオン銀いるじゃんwww
あの子売れると思ったけどなー
事務所しょぼすぎ
772 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 16:07:50.79 ID:FTBjRypg0
逃れ者おりんみたいに深夜枠で
オッサン向けに宇宙刑事やって欲しい
存命の歴代にボスwを演じてもらいたい
その時間帯でまさかのエロ無しでお願いします
オッサン向けに宇宙刑事やって欲しい
存命の歴代にボスwを演じてもらいたい
その時間帯でまさかのエロ無しでお願いします
773 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/23(月) 16:10:36.06 ID:8WfVbRaK0
>>772
いや、緊縛と触手レ○プくらいはアリだろ
774 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/23(月) 16:12:22.60 ID:9BT6PV5V0
>>772
そういう大人向けはウルトラマンも失敗したし
牙狼みたいになるだけだよ
子ども向けだからこそ、大人が子どもの頃に焦がれた気持ちを刺激されて人気が維持できるんじゃない?
781 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/23(月) 17:18:07.52 ID:QYN2Csdk0
自分は大分県だったからTVでギャバンやってなくて
見られなかったので全く思い入れがない・・・
こういうスレで盛り上がってるのを見ると羨ましい(´・ω・)
802 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 19:48:32.03 ID:Z3HExL5v0
>>781
俺は中津だったから見てたぜ!
786 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/23(月) 18:02:43.59 ID:R3ACNZJQ0
勝手にカミタマンをリメイクしろよ
だいたい子供用のヒーロー物が無さすぎなんだって。
大人が群がっちゃってて大人に向けて作ってんじゃん
滅びればいいんだよなこんな文化
793 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/23(月) 19:07:06.42 ID:+AIP1C8VO
>>786
酉年には有言実行三姉妹が帰ってくると信じてたのに2005年には帰って来なかった(´・ω・`)
788 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 18:44:14.48 ID:zyWdjK+y0
35歳、リアルタイムでみてたけど設定やストーリーをぜんぜん覚えてない
集中力の無さは昔からだわ…
集中力の無さは昔からだわ…
811 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 21:20:54.53 ID:BfPv7U4W0
面白かったけど、流石に50台の大葉氏をそのまま使ったのは×だったね。
20代の新しいイケメンで長身な人を新・一条寺 烈にすればもっと良かった。
いまどきあの人をメインキャラに使うって誰得?
812 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 21:23:06.46 ID:/aVTOVss0
おお!!これはオッサンたち、涙出るんじゃねーか?w
【映画】ギャバン役・大葉健二さんが中高年の“お友達”にメッセージ「男なんだろ。ぐずぐずせずに見に来いよ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1323071254/l50
818 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 21:42:26.46 ID:nlyU88T+P
物販が買えなくても、
パンフレットに通信販売の案内があるので何とかなります。
送料として+\500掛かりますが、どうしても欲しい人は是非こちらを。
826 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/23(月) 22:10:33.74 ID:bR9R3gS20
背が低いのがアレだが逞しいよな
他の今時ヒーロー役者のなんとヒョロヒョロで頼りないことか
833 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/23(月) 23:22:31.75 ID:BJD8Y0/u0
>>826
ハゲ同
子供の母親に媚びて、若いイケメンばかり使ってるせいか、変身しても弱そうなんだよな
840 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 23:45:01.74 ID:LdYrq6At0
>>833
イケメンでもいいけど、もっとアクションができる人がいいな
834 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 23:23:29.18 ID:eK9Jj0KD0
なんで今になってギャバンが出てくるんだw
843 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/24(火) 00:12:19.70 ID:UMbFUsvI0
>>834
つかファンだった世代が大きくなってスタッフになる時代だから
848 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/24(火) 00:38:22.04 ID:nQMZhGtr0
>>834 >>843
企画意図を知りたいね。
世代が主導権握れるようになったのは
間違いなさそうだけど。
837 名前:保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT [] 投稿日:2012/01/23(月) 23:36:00.36 ID:N0E+I63I0
(#゚Д゚)っttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira069737.jpg

844 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 00:13:05.71 ID:j2ThMppU0
>>1
>画像:大葉健二
>http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120121/2006022_201201210451277001327125439c.jpg

今の時代の若い世代にこういう絵に描いたような男らしい顔っていないよな
846 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 00:35:06.50 ID:GOtbc4i00
>>844
何だかお師匠さんに雰囲気が似てきたような印象を受ける
849 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 00:41:15.94 ID:iJM0G1K30
宇宙刑事誕生30周年記念だからだろ
852 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/24(火) 00:44:17.33 ID:nQMZhGtr0
>>849
ちょw
もう少し具体的に知りたいですw
ゴーカイと絡める経緯とか。
858 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 01:37:03.28 ID:2jeiS8Zf0
いいじゃないか いいじゃないか 夢があれば~
いいじゃないか いいじゃないか 明日があれば~
若さ若さってなんだ? 振り向かない事さ~
愛ってなんだ? ためらわない事さ~
宇宙刑事~~~~~~っ ギャリバン
↑
実際にアーケードゲームであったの覚えてる人いる?
880 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 10:02:56.66 ID:XppXDB570
公式にコンバットスーツ~♪のニット(セーター)売ってて吹いたw
大葉さんが初恋の自分にはたまらん
881 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 10:23:21.51 ID:EXZpSUdI0
若い頃から「一番好きな俳優は大場健二!」って言っても、わかってくれる人が少なかった。
JAC好きだった姉の影響で、出演作は全部見たと思う。JAEは辞めてなくて、名誉会員みたいな立場なんだよね、確か。
うちの息子もギャバンのDVD見て大好きで主題歌も歌うし、今回の映画も喜んでたけど。
「お母さん『大場さんカッコイイ!』ってうるさすぎ。」と注意されました。
889 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 12:43:48.79 ID:XppXDB570
ムック本開いたら、マーべラスとの父と子の愛みたいなカット満載で泣いた
幼いギャバンと父ボイサー、母の公園でのシーンが浮かんで来て
なぜか涙が溢れてしまう
ギャバンは父と子の描き方も良かったよなぁ…
903 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 18:05:52.05 ID:vd7Y8tIH0
シャイダーで急にアクションのできない俳優を主演に据えたのはどうして
914 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 19:50:07.35 ID:Cq/hH3N00
>>903
オーディションに最後に残ったのが、円谷浩と吉田淳で
どちらを主役にするか、スタッフは2ヶ月位迷って
最後は脚本の上原正三の強力な推薦で円谷に決まって、吉田は神官ポー役に
2人ともJACじゃないから、最初からアクションは期待してなかった
905 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 18:52:08.29 ID:iJM0G1K30
万難排してでも観に行け
その価値は十分あるから
その価値は十分あるから
913 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 19:47:23.29 ID:wWJUjF1Z0
>>905
ゴーカイジャーはおろか戦隊物は全然見てないんだが大丈夫だろうか
922 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/24(火) 20:26:10.24 ID:nQMZhGtr0
>>914
そのためにアニーが据えられたと聞く。
等身大アクションが物足りなくなるだろうから、
パンチラアクションでフォローしようと。
>>921
デンジ姫はさらに美人だった。
たしかデンジ姫の子孫の話もあった気がする。
927 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 20:41:41.37 ID:j8PYB5RN0
>>1
うわ~ショックだわ
あの一条寺烈が蒸着ポーズひとつで息切れとは・・
映画見に行きたいけど、テレテレよたよたした動きの
一条寺烈なんて見たくないわ・・
ギャバンは若いスーツアクターがやってるだろうから
大丈夫だろうけど、こんなことならいっその事
他の若い人に一条寺烈を演じて欲しかった・・
928 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 20:42:45.67 ID:QRKriANR0
大葉さん、黒崎さん好きだったなぁ
黒崎さんもなんかで復活してくれないかなぁ
最近復活多いが村上弘明や長谷川初範もまた当時の役やってくれないかなぁ
関係ないがギャバン、デンジマン、スパイダーマンの主題歌は今でも歌える。
939 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 21:43:27.09 ID:vbR1HMd60
>>928
ショパンはウルトラマンメビウスで一瞬だけど80の矢的先生やってたな
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by Eluronoigiouh 2012年02月29日 05:06

<a href=http://netprof.info/tag/komissiya/>комиссия | Профессионализм</a>
<a href=http://piperkeith.com/category/idealy/page/2/>Идеалы | Популярная психология</a>
<a href=http://2doctor.info/health-insurance/>Health Insurance</a>
<a href=http://www.viatgesontour.com/2011/05/i-stavim-tochku-dobivshis-idealnoj-chistoty-stekol/>И ставим точку добившись идеальной чистоты стекол | портал "Автомобилист"</a> Однако для того, чтобы знать какие именно нарушения совершены сотрудником ГИБДД
<a href=http://1driver.info/repairs/turn-headlights-on-low-beam-during-daylight/>Turn headlights on low beam during daylight</a>