【芸能】マツコ・デラックス、田中角栄にまつわる都市伝説が事実だと判明し驚愕
2015年05月09日
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1430793394/
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:36:34.93 ID:???*.net
4日放送のバラエティ番組「月曜から夜ふかし」(日本テレビ系)で、
マツコ・デラックスが田中角栄にまつわる都市伝説が事実だと判明し、驚愕する一幕があった。
この日の番組では、「ご当地都市伝説を調査した件」と題し、
全国の各地域ごとにまことしやかに語られている噂話をVTRで紹介。
その中で、新潟県の都市伝説として「田中角栄の目白邸から新潟邸までは3回曲がるだけで着く」を検証した。
昭和を代表する政治家である田中角栄は、
第64・65代内閣総理大臣を務め、高速道路の整備に従事。
その際、東京都の目白邸から新潟県の新潟邸まで、
里帰りをしやすいように高速道路を造ったと言われているのだとか。
スタッフは車で目白邸の前から新潟邸の目の前まで向かうことに。
出発してわずか10分、1回目の曲がり角に差し掛かったが、
そのまま関越自動車道に乗り入れると、高速道路を降りるまでの4時間は直進し続けた。
そして高速を降りた後、2回曲がっただけで目的地へ到着。
本当に3回曲がっただけで新潟邸にたどり着いたのだ。
VTR冒頭、「うそに決まってんだろ」と呆れたようすでツッコミを入れていたマツコだが、都市伝説が事実だったことが判明すると、
「マジで!?」と大声をあげ、「ちょっと、角栄さんのはビックリした…」と漏らしている。
http://news.livedoor.com/article/detail/10079427/
2015年5月5日 10時4分
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:39:22.84 ID:oRy8HGG8O.net
70才以上の新潟県民は角栄のうんこ乾かしたふりかけで育ってるからな
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:39:33.46 ID:rRVAqs+z0.net
別にそのために作ったんじゃないけどな。
角栄さんのおかげで新潟は助かったのは事実だ。真冬でも苦労少なくなったのだ。
角栄さんのおかげで新潟は助かったのは事実だ。真冬でも苦労少なくなったのだ。
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 11:41:33.68 ID:bbV60F450.net
新潟県に行くとやけに道が整備されてよくなるわ
消雪パイプがすごい田舎にまであるわ
田中角栄の権力の凄さをまざまざと感じるわ
県境から福島県に入ると道が一気にとんでもなくしょぼくなる
消雪パイプがすごい田舎にまであるわ
田中角栄の権力の凄さをまざまざと感じるわ
県境から福島県に入ると道が一気にとんでもなくしょぼくなる
79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 12:00:36.08 ID:rsEZKNhN0.net
>>7
私腹を肥やさずばらまいたからだよ。特に土建屋に。
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 11:42:00.57 ID:fugwflNL0.net
角栄だったら東日本大震災も福島もまったく違っただろう。
直人だったんだぜ
直人だったんだぜ
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:43:13.71 ID:xqotuqo80.net
>>8
少なくとも福島は同じ。自民党で長年やってた亀井が「あんなもん東電の
くそっぷりは俺が生き証人になってやる」と最新の著書で書いてるぐらい
ひどかったらしいw
少なくとも福島は同じ。自民党で長年やってた亀井が「あんなもん東電の
くそっぷりは俺が生き証人になってやる」と最新の著書で書いてるぐらい
ひどかったらしいw
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 12:00:11.20 ID:rVccbyL90.net
>>11
一見、利権政治屋のような亀井がこう言うぐらい、東電って腐ってるんだな。
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 11:42:05.41 ID:cu0d80Pg0.net
秀吉、田沼意次、伊藤博文、角栄に共通するものとは?
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 11:47:23.16 ID:UKgt3PLK0.net
>>9日本人
66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:57:36.11 ID:Faic7Pjm0.net
>>9
最終学歴が小学校?
82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 12:01:19.41 ID:/8FmJAaE0.net
>>9
女好き?
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 11:43:39.90 ID:bbV60F450.net
20年前に新潟には普通に高速道路みたいなバイパスが走っていて驚いたよ
山口県も首相を何人か輩出したから道がその権力で良いらしいな
山口県も首相を何人か輩出したから道がその権力で良いらしいな
18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:45:02.79 ID:rRVAqs+z0.net
>>12
山口はきっちり産業があるだろ、宇部興産という巨大企業が。
しかも20年前の新潟ってwwwwwwwww君若すぎだろwwwwwwww
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 11:43:51.18 ID:IoCkgYkJ0.net
二世はどこもダメだ
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:44:08.06 ID:1nlU2wBe0.net
上越新幹線も角栄が地図に鉛筆で真っ直ぐ線を引っ張った通りに作ったから殆ど地下鉄みたいになってる
大清水トンネルで異常出水が起きてトンネル内にカーブが出来たが
15 名前:名無しさん@恐縮です(北陸地方)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:44:10.08 ID:01Zqsacd0.net
関係ないけど栗東トレセンから新潟競馬場まで信号が1個か2個らしい
35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:49:21.58 ID:/8FmJAaE0.net
>>15
こっちの方が驚きだわ
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 11:44:43.51 ID:8h1iM1ja0.net
以下
劣等金沢民が涙目で発狂する様子をお楽しみください
劣等金沢民が涙目で発狂する様子をお楽しみください
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:44:52.03 ID:Bw+ZX7SP0.net
ほんとテレビはどうしようもないな
これでわかったのは三回曲がったらの部分であって
角栄が自分のためにという部分ではない
角栄は嫌いだから擁護するつもりはないが
違う証拠を持ち出して別の案件を証明したかのような非論理的な扇動は国民をバカにしてる
これでわかったのは三回曲がったらの部分であって
角栄が自分のためにという部分ではない
角栄は嫌いだから擁護するつもりはないが
違う証拠を持ち出して別の案件を証明したかのような非論理的な扇動は国民をバカにしてる
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:47:17.20 ID:rRVAqs+z0.net
>>17
ね。
75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:59:50.56 ID:xqotuqo80.net
>>17
確かに。田中邸より後に目白通りが出来たならその可能性はあるが
前後関係がはっきりしないからな。むしろそういう場所に田中は
自宅を作ったのかもしれない
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 11:45:30.87 ID:k02NEIz00.net
これ怖かったよ
興味深いけど、しかし家から家へってそんな事していいのかね
なんかそこに住んでる人がかわいそうになったわ
興味深いけど、しかし家から家へってそんな事していいのかね
なんかそこに住んでる人がかわいそうになったわ
72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 11:59:06.93 ID:rdLg2VI10.net
>>19
鳥山明は、名古屋空港までの道路を作ってもらったんだぞ。
鳥山明は、名古屋空港までの道路を作ってもらったんだぞ。
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:45:55.81 ID:40WQxwBh0.net
政治ネタ
いらない^^
21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 11:45:59.53 ID:bbV60F450.net
各県をドライブしてきた俺の認識
道のしょぼい県 = 有力な政治家がいなかった県
道のしょぼい県 = 有力な政治家がいなかった県
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:49:57.76 ID:5L2mSGDS0.net
>>21
確かに福島の国道4号はミンスの奴が牛耳ってる地域だけ片側1車線だわ。
玄◯は氏ね
38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 11:49:59.43 ID:InEGhFWpO.net
>>21
和歌山は二階がいるくせに道がしょぼい
和歌山は二階がいるくせに道がしょぼい
46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:52:16.54 ID:rODL98v90.net
>>38
二階は中国の有力議員
39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 11:50:43.40 ID:RkYw0HOaO.net
>>21
グンマーディスってんのか?
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 11:46:03.11 ID:NbPME/JB0.net
神楽坂から田安門を午前午後で逆になる一方通行も
田中角栄が国会⇔目白スムーズに通勤できるようしたんでしょ?
田中角栄が国会⇔目白スムーズに通勤できるようしたんでしょ?
48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:53:01.50 ID:qic+qXT90.net
>>22
それは有名な話だね
53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 11:54:23.94 ID:bbV60F450.net
>>48
そのせいであの道わかりにくいんだよな
学校がその道沿いで母親と小学生の時にタクシーで行くときに
イチイチ運ちゃんに母親が説明してたわ
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:46:05.93 ID:pneFjlkpO.net
フジロックでしか新潟に行ったことないけど駅から苗場まですごく遠いね。
東京から越後湯沢までの新幹線より長く感じた。
あんな所まで海外のアーティストをよく連れてくわ。
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:46:55.45 ID:40WQxwBh0.net
イギリス王室の子供の名前が
変だとか
そういうのやれ
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:47:05.40 ID:P5bVP+6S0.net
事前に周辺の土地買ってから道路整備とかして大儲けしてたんだよ
たしか裁判もやってたろ
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:47:37.32 ID:D/fiv/+t0.net
本当に角栄がそんなに力があったんなら、関越道が首都高に直結してたはずでは。
目白通りの上か地下かを高速が通ってて。
高速道で関越高速だけ盲腸線になってて外環と池袋線経由で大幅に大回りしないと
都心に入れない
31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 11:47:40.15 ID:FJu8p7N60.net
番組見てないけどこれは嘘でしょ?
34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 11:48:54.24 ID:IoCkgYkJ0.net
>>31
ホント
32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:47:40.35 ID:KZmq0kDcO.net
こういう世の中だからこそ
田中角栄みたいな政治家が日本を導いて欲しい。今ってロクな政治家いないよね。
捕まっても実績残せばよい。
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 11:49:51.84 ID:bbV60F450.net
そもそも関越道ができたり上越新幹線ができたのが田中角栄の権力でしょ
41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 11:50:49.64 ID:bbV60F450.net
関越道が大泉で終わってるのも
角栄が目白通りで大泉まで出やすいからなのかね?
42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 11:51:09.87 ID:jaVvSl0B0.net
長野から新潟に入ると道路整備の差に驚く
47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 11:52:37.44 ID:bbV60F450.net
福島県に2年間だけ住んでいたけど道がほんとうにしょぼかったよ
街の外灯も少ないし路肩なんかろくにない道も多かった
インフラがダメだね
街の外灯も少ないし路肩なんかろくにない道も多かった
インフラがダメだね
63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:57:12.76 ID:5L2mSGDS0.net
>>47
新潟市近郊は大都市圏と同じく高速の出口案内の緑看板は蛍光灯内蔵型だからなぁ。
東北じゃ蛍光灯内蔵の緑看板はジャンクションくらいにしか設置してないのに。
新潟市近郊は大都市圏と同じく高速の出口案内の緑看板は蛍光灯内蔵型だからなぁ。
東北じゃ蛍光灯内蔵の緑看板はジャンクションくらいにしか設置してないのに。
95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 12:04:54.48 ID:bbV60F450.net
>>63
新潟のバイパスはまるで高速道路のようで驚いたよ
権力でここまで変わるのかとびっくり
51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 11:53:38.37 ID:RC6T8DbE0.net
でも高速降りる時ウインカー出すからあれ左折だよね
67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 11:58:15.66 ID:m1QGdGew0.net
>>51
車線変更
52 名前: ◆J8GGzwQS4c @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:53:57.84 ID:zaSzY4Nc0.net
田中角栄が関越を作り
ハマコーがアクアラインを作った
今じゃどちらも最重要道路になってるよ
アクアラインなんてできた当時どんだけ叩かれたか
今じゃ年中大渋滞でアウトレットやら海産物やらで毎年数千億の経済効果と通行料収入www
ハマコーがアクアラインを作った
今じゃどちらも最重要道路になってるよ
アクアラインなんてできた当時どんだけ叩かれたか
今じゃ年中大渋滞でアウトレットやら海産物やらで毎年数千億の経済効果と通行料収入www
68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 11:58:28.49 ID:vQQ5B07x0.net
>>52
アクアラインは高速料金を値下げした森田知事の功績
76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:59:55.10 ID:g4VdYyIwO.net
>>52
人間性と仕事のデキる奴が必ずしもイコールではないというのが証明されてるよね
ただグリーンピア作った奴は死んで詫びろ
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 12:00:18.16 ID:J2iGVl1P0.net
>>52
確かにかつてアクアラインは叩かれてたが、今そんなに儲かる道路になってるとは。
通行料がクソ高くて誰も通らなかったんじゃなかったのか?俺も記念に一回だけ通ったきりだし。
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:54:48.36 ID:40WQxwBh0.net
角栄とか
もうとっくに過去の彼方の人だねw
69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 11:58:31.53 ID:vQ7tPDpX0.net
>>54
あれだけ剛腕な政治家はもうでないかもね
真紀子さんはまたでるんだろうか
57 名前:?梦淤冶冰pro@\(^o^)/[hage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:55:47.25 ID:Y15/b9kZO.net
ホモ設定も限界
ミッツ
マツコ
クリス
カバちゃん
美川がブレイクしたからってホモじゃねーのにホモキャラ演じてんじゃねーよ
ミッツ
マツコ
クリス
カバちゃん
美川がブレイクしたからってホモじゃねーのにホモキャラ演じてんじゃねーよ
87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 12:02:38.49 ID:NDGR3wp0O.net
>>57
下2人はガチだけどミッツは似非なんかな?
マツコはカマ業界からかなり嫌われてるらしいな、まあ本業やってるやつらからしたら胸くそ悪いのは間違いない
93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 12:04:40.25 ID:xqotuqo80.net
>>87
クリス、おすピーは「プラトニック」系
カバちゃんはもうガバガバの典型的おねえホモ(まあ性同一性障害だから
厳密にはホモではないか)
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 11:55:49.94 ID:xvFO1nDGO.net
田中角栄をCIAの情報を元に失脚させた立花隆大先生。
日本の総理は、アメリカとの関係次第とかほざいてるくそやで。
64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:57:13.35 ID:40WQxwBh0.net
>>58
実際そうじゃん
あっちも日本の総理はバカにやらせとけばいい
って堂々と公言してんだからw
59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 11:56:06.35 ID:40WQxwBh0.net
ホント旬な話題しないで
こういう無難な話題づくりばっかだなw
80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 12:00:40.06 ID:RC6T8DbE0.net
AKB48の取締役に新潟出身者がいるからNGT48が地方都市なのにつくられたのと同じ
85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 12:01:55.02 ID:Mi3I3ysF0.net
新潟でタクシー乗って「田舎なのに道がが立派でしょう?」って言われて
ものすごく腹が立ったこと思い出した
田舎の人間ってバカだ
86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 12:02:34.03 ID:hCDIQdE10.net
俺は横浜だが、藤岡の先輩の家までは
横浜新道、第三京浜、環八通り、関越の順に殆ど道なりで到着する
90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 12:03:19.19 ID:rXFlpsic0.net
新潟人って利権で甘い汁すってるな
91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 12:03:19.44 ID:2fr+JnP30.net
それと首都高5号線下りも早稲田と東池袋に出口があるにも関わらず
わざわざ護国寺にランプを作った。
で、護国寺で降りて不忍通りから目白通り(田中邸前)へは信号関係なく常に左折可だった。
田中氏が政界引退したらさすがに左折側にも信号つけた。
92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 12:03:30.37 ID:bbV60F450.net
権力で新幹線の駅が多くできたりもするよな
東海道新幹線は特に
99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/05(火) 12:05:46.10 ID:UQvPzkoj0.net
>>1
地元と中国に金ばらまいただけのクズwww
100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/05(火) 12:05:49.61 ID:PnaXy/t20.net
角栄が便利にした分ストローが起こってるわけだし、越後湯沢あたりにリゾートマンション
の墓標ができていたりする。物事にはいいことと悪いことがあるんだよ