【音楽】小室哲哉、「TRFはすぐ辞めるつもりだった」

2015年05月25日

 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1432294400/ 
 
1 名前:湛然 ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 20:33:20.21 ID:???*.net 
  [※インタビュー途中より抜粋]  
  ◆BOΦWYが解散しなかったら、相乗効果でもっとシーンが盛り上がっていた  
   
  ――TMは彗星のごとく現れ一気に有名になった印象がありますが、実は「Get Wild」は  
  10枚目のシングル。デビューしてから3年間はヒットが出なかったわけですが、焦りや  
  不安はありましたか?  
   
  【小室】 僕はデビューしてすぐTMの活動と平行して、他のアーティストに  
  楽曲提供をしていたんですね。その活動がグループにフィードバックされたらいいなと  
  思ってやっていたんだけど、そのなかで1986年に渡辺美里さんの「My Revolution」が  
  ヒットしてくれたのが僕にとってはすごく大きくて。ああいう曲でちゃんと歌っていけば  
  いいんだって、ヒット曲作りのコツや方向性みたいなものが見えたというか。  
   
  それまではちょっと僕たち大丈夫かな?っていうのがあったけど(笑)、  
  あの曲で評価して頂いたことで、焦りや迷いみたいなものはなくなりました。  
   
  ――とはいえ、当時は空前のバンドブームの時代。そのなかで小室サウンドの原点  
  といえるシンセサイザーを多用した音楽はかなり斬新でした。  
   
  【小室】 無機質なリズム感を定期的にずっと続けて短縮していく、いわゆるミニマルな  
  音楽は意外に気持ちいいっていうのをあの頃から感じていて。  
  それをバンド以外の形態でもできるんじゃないのってことを考えたのがTMなんです。  
   
  僕らがやる前にYMOがそういうエレクトロニックな音楽をやっていましたが、  
  YMOは生楽器の演奏もしっかりやってきているところが僕たちとは違っていた(笑)。  
  そういう意味ではコンピューターをメインにした形態っていうのは、  
  僕らが最初だったのかもしれないですね。  
   
  ――渦中の小室さん自身は当時、どんな気持ちでした?  
   
  【小室】 自分たちを“芸能人”とは思っていなかったので、特に心境の変化はなかったです。  
  僕らはいわゆる芸能界っぽい体育会系でもないし、当時のバンドの人たちとは真逆な  
  感じというか。テレビには絶対出ない!ってこだわりもなかったし、話が上手じゃないと  
  いけないってこともなかったので、単に“音楽をやっている人”、つまりいちミュージシャン  
  っていう感覚ですかね。  
   
  ただ、僕らが売れた直後にBOΦWYが解散しちゃったのは残念だった。  
  彼らがいてくれたらもっと相乗効果でシーンが盛り上がっていたんじゃないかな。  
   
  ◆“小室ブーム”の要因は、ユーロビートが日本人との相性が良かったから  
   
  ――そして、TMがデビュー10年目で活動休止し、いよいよ小室ブームを生み出した  
  90年代に入るわけですが。プロデューサー業に本腰を入れたのはなぜだったんですか?  
   
  【小室】 気楽にやっていたTMの活動と違って、楽曲提供する作曲の仕事はシビアというか。  
  制約は多かったんですね。でも、その頃、ダンスミュージックのためにロンドンに  
  音楽留学をしまして。日本があまりにも世界の音楽シーンからかけ離れていると  
  実感したんですよ。  
   
  例えばUS、UKチャートで1位の曲でも日本だけほとんどの人が知らなかったりして、  
  それはあまりにももったいないなと。少しでもみんなにダンスミュージックっていうものを  
  教えてあげたいと思って、いわゆるユーロビートを、やってみようと思ったんです。  
  で、始めたのがTRFなんだけど、最初はダメだったらすぐ辞めるつもりだったんですよ。  
   
  [>>2以降につづく]  
   
  ・TM NETWORKとしてデビュー後、多数のヒット曲を送り出した小室哲哉  
  http://amd.c.yimg.jp/amd/20150521-00000340-oric-000-3-view.jpg

 
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150521-00000340-oric-ent  
  5月22日(金)8時40分  
 
 


 
2 名前:湛然 ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 20:33:37.58 ID:???*.net 
  [>>1つづき]  
   
  ――ヒットは予想外だったと。でも、さらに安室奈美恵さんをはじめ、様々なアーティストが  
  小室プロデュースによって大ブレイクしていきましたよね。  
   
  【小室】 奈美恵ちゃんはね、さっき言った渡辺美里さんにみたいに、若い女の子たちが  
  奈美恵ちゃんをきっかけにダンスミュージックを聴くようになってくれたらいいなっていう、  
  そういう気持ちもあったんです。そこからいろんな層へ広がったらいいなって。  
   
  ◆東京五輪まではプロデュース業に力を入れる  
   
  ――今後の活動は?  
   
  【小室】 TMに関してはここでひと区切り。ここから先はプロデューサー業を  
  もっとやっていくつもりです。日本ってプロデューサーはたくさんいらっしゃるけど、  
  一般の方からパッと名前が出るような人って少ないじゃないですか。  
  海外ではそれがごく当たり前なのに。  
   
  ――小室さんからですよね。“プロデューサー”という存在がクローズアップされたのは。  
   
  【小室】 あとは秋元康さんやつんく♂さんが、“初代”ですよね。  
  でも、まだまだ広げていきたいと思うので、東京五輪ぐらいまでは活動していこうかなと。  
  そのためにもここからまたがんばらないといけないですね。  
   
  (文:若松正子)  
   
  [おわり]  
 
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 20:36:00.57 ID:/cVkb2TV0.net 
  そりゃボーカルの子を口説くために作っただけだからな  
 
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/22(金) 20:39:26.20 ID:NuRc8YLR0.net 
  >>4  
  宇都宮も口説かれたのかな  
 
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/22(金) 20:53:04.12 ID:b7aguFux0.net 
  >>13  
  宇都宮は女の子だった・・・?  
 
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 20:36:20.98 ID:Q2FA28aZ0.net 
  TRFって、trf時代に数曲ヒット飛ばした後、ずっと放置状態だったよな  
  華原とかグローブとかばっか力入れて  
 
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 20:40:57.95 ID:OXNauEi30.net 
  >>5  
  小室は万事そういう印象  
  デビューから2〜3作はいいけど他のアーティストに興味が移ったら劣化していく  
 
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 20:38:32.46 ID:MTxrZ1PX0.net 
  曲提供してるだけで、責任持ってプロデュースって感じじゃないんだよな、この人は  
 
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 20:39:15.74 ID:AFEKBy2u0.net 
  >>8  
  小室で無責任なら  
  世の中のプロデューサーはみんな無責任だ  
 
33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 20:54:35.66 ID:MTxrZ1PX0.net 
  >>11  
  元々あったグループならいいけど、自分で作っておいてすぐ辞めるつもりだった、ってのはなあ…  
  そういう人間だから、こういうザマになったのでは  
 
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 20:42:34.28 ID:iZ7yReUK0.net 
  >>8  
  KEIKOとは責任とって結婚したよ  
 
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/22(金) 20:49:45.45 ID:wd/31ur10.net 
  >>8  
  華原とは付き合ったし  
  ASAMIとKEIKOとは結婚したし  
  むしろもっと適当にやるべきだった  
 
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/22(金) 20:40:48.81 ID:mYPGv2ZE0.net 
  小室とボウイって話したことあったんか?  
  布袋はともかく氷室と小室が喋ってるイメージがわかない  
 
34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/22(金) 20:55:36.89 ID:zCZ02iSQ0.net 
  >>15  
  話したことがあるかどうかはわからないけど、深い付き合いはないだろうね  
   
  昔、BOOWYのラジオで色々なミュージシャンについて語るのがあったけど  
  TMネットワークのときは布袋が「ボーカルの人が女と一緒にいるの見た」って答えた程度だし  
 
18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 20:41:47.38 ID:XdnpdXWm0.net 
  まだイケてんのは断トツ勝ち組のアムロと女優で成功した篠原くらいで  
  早々放置された割には地道にやれてるtrfはマシなほうなのかも  
 
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/22(金) 20:43:30.83 ID:ubZazp5u0.net 
  >>1  
  小室はプロデュースした女食い飽きたらポイ捨てを繰り返して  
  事件と破産という罰が当った糞野郎  
 
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 20:45:44.52 ID:iDpCDi+80.net 
  >>22  
  底辺のお前より  
  いい服を着て  
  いい食事をして  
  好きなことを仕事にして  
  いい生活をしている現実  
 
32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/22(金) 20:53:32.72 ID:v6cxXZ+R0.net 
  >>22  
  安室にだけは手を出さなかったのは有名だけどな  
  小室はビジネス的な意味で安室を一番大切にしていた  
 
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 20:56:39.11 ID:FCzwwT5b0.net 
  >>32  
  ってより手出せなかったんだろ  
  プロデュース前から安室は既にブレイクした人気歌手だったからな  
 
39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 20:57:33.45 ID:fs8ILRiN0.net 
  >>32  
  たぶんアムロは好みじゃなかっただけかと思う  
  若い頃のアムロって女性的性的な魅力というよりマスコット的な可愛さだったしな  
 
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:06:16.71 ID:5NQzbIiG0.net 
  >>32  
  安室だけなわけないだろ  
  小室プロデュースが何人いると思ってんだよ  
   
  中山美穂とか小泉今日子とか宮沢りえとか  
  観月ありさとか書ききれないレベルで大抵のやつが1度は絡んでるのに  
 
60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:07:06.24 ID:xgZ65ZZS0.net 
  >>57  
  いろいろとヤバい名前が並んでるなw  
 
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 20:43:34.84 ID:cPvKTnqN0.net 
  ゲワイとマイレボを世に出した功績は認める。  
  他はまあどうでもいいや。  
 
28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 20:51:52.23 ID:bwlGb0TU0.net 
  dosとかいう黒歴史  
 
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:06:37.33 ID:KPio65yG0.net 
  >>28  
  KABAちゃんが在籍してたやつだっけ?  
  ティモテだかティアラだかのシャンプーのCMやってたよね?  
 
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 20:53:09.58 ID:FCzwwT5b0.net 
  90年代って案外小室系列よりビーイング系の方が強かったよな  
  小室プロデュースの奴って安室奈美恵以外すぐに人気落ちたんだよな  
 
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 20:56:33.79 ID:fs8ILRiN0.net 
  30代の俺は小室全盛期が青春時代だったけど  
  誰が小室のCDなんて買ってんだろうなって思ってたわ  
  バンプとかが本物と思ってたね  
 
48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:04:16.67 ID:MTxrZ1PX0.net 
  >>36  
  バンプと小室って被ってたっけ…もっと後かと思ってた  
 
52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:05:08.44 ID:B018G3Ml0.net 
  >>36>>48  
  小室がすでに落ち目になってからだねw バンプブレイクはw  
 
69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:15:41.64 ID:NCQwoEFr0.net 
  >>48  
  マルコシアスバンプのことじゃねえか?  
 
72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:18:51.07 ID:MTxrZ1PX0.net 
  >>69  
  なんだ、そっちかあ  
 
46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:02:51.97 ID:FCzwwT5b0.net 
  森光子それぞれのあふれる思いに煌めきと瞬間を見つけてる  
 
47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:02:56.50 ID:W9EzJ7Ct0.net 
  歌手としての華原はたのしくたのしくやさしくねからおかしくなった  
  シンデレラストーリー崩壊の始まりって感じ  
  2ndアルバム自体は小室マジックを保っていたが・・・  
 
84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:27:11.63 ID:gveFeBdJ0.net 
  >>47  
  今聞いても酷いよな。声がブレまくってるし、よくあれでOKが出たなと思う  
 
49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:04:27.75 ID:B018G3Ml0.net 
  小室がファミりーに対してお年玉?おこずかい?とかいって1000万円ずつあげてたのをテレビで見たのを思い出すww  
 
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:06:02.17 ID:d4ML9gAR0.net 
  おーてぃにょつー  
  てぃにょーのーほーい  
  てぃのつー  
   
  って聞こえる  
 
86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:28:03.23 ID:j8TSP5+V0.net 
  >>56  
  ボーイミーツガールかw  
 
59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:06:47.58 ID:B018G3Ml0.net 
  どんなに小室の悪評が流れても  
  テレビのいい人っぽい感じだったから小室は評価する  
 
61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:08:13.29 ID:B018G3Ml0.net 
  小室がプロデュースする前から有名なやつはさすがに食えないよなw すでに大手事務所でブレイクしてるようなやつはとくに  
 
62 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:08:30.62 ID:XaD3QYHC0.net 
  >>1  
   
  相変わらず、麻薬っぽい服着てんな。  
   
  音楽家にありがちだけどな。  
 
65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/22(金) 21:11:40.45 ID:zCZ02iSQ0.net 
  小室はともかく浅倉はなんであんなに男ばっかりプロデュースしてたのだろうか?  
 
67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:12:20.03 ID:MTxrZ1PX0.net 
  >>65  
  わかるだろ  
 
88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:29:13.69 ID:j8TSP5+V0.net 
  >>67  
  >>72  
 
92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:34:33.34 ID:MTxrZ1PX0.net 
  >>88  
  なんだ?  
 
74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/22(金) 21:20:15.43 ID:od9DLImM0.net 
  バンドブームって、ふつうはイカ天からだよな。  
  BOΦWY解散の頃はまだそういう風潮じゃなかった。  
 
79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:24:03.04 ID:y5JLuYuj0.net 
  >>74  
  ちょうどブルハが売れ出した頃だからブームになりかけてたよ  
 
75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/22(金) 21:21:33.73 ID:765RJIZT0.net 
  TRF / Boy Meets Girl (GoGo Mix)  
   
 
76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/22(金) 21:22:18.27 ID:5cPH6o5e0.net 
  BOOWYのB・BLUEに対抗して作った曲がBE TOGETHERな  
 
94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/22(金) 21:36:20.06 ID:zCZ02iSQ0.net 
  >>76  
  その話は初めて聞いた  
   
  BEAT EMOTIONのBOOWYとSelf ControlのTMは衣装がそっくりだけど、あれは対抗したとかじゃないっぽいな  
  その年のトレンドみたいなもので  
 
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:22:43.02 ID:SqdDzq5R0.net 
  最近YouTubeでTMN時代のラジオ音源聴いてるけど面白いわ  
 
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:25:05.00 ID:MLkV24kM0.net 
  >>77  
  ラジオとかのトーク系は木根の腕が光る。  
  ファンから「木根の担当は営業」と言われてたし。  
 
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:23:54.63 ID:YzR1DX3u0.net 
  サバイバルダンスは衝撃的だった  
 
82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:26:33.64 ID:XaD3QYHC0.net 
  TMとtrfの初期までは丁寧に作曲していたような感じがする  
  あとは機械的に粗製濫造のイメージ  
 
89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/22(金) 21:30:18.33 ID:765RJIZT0.net 
  TRF - Samui Yoru Dakara (Euro House mix)  
   
 
90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:30:30.28 ID:XaD3QYHC0.net 
  TMは宇都宮と木根が対等の立場で意見するからまともなクオリティになるんだろうな  
  TMの名曲は木根さんか木根連名作曲が多い気がする  
   
  ほんの少しの友達ができた件  
  うまく生きていくのは苦手な件  
 
93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:36:01.24 ID:LyHioeoT0.net 
  ツイでもTRFに関する質問にはそっけないんだよな  
  globeのリリースに関しては結構話すけど  
 
96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/22(金) 21:38:32.22 ID:MLLqQ3390.net 
  浜崎あゆみってすごいよな。安室と華原を並ぶ間もなく抜き去ったんだから。横には宇多田だし。  
  浜崎あゆみって数年間だけ抜き取ると最強だな…。男女ともに人気あったし。ライブ行きたい  
 
97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/22(金) 21:39:15.62 ID:xQE1qSHe0.net 
  TRFは自分のバックダンサーとして企画してたら思ったより売れちゃったんだっけか?  
 
99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/22(金) 21:41:39.78 ID:cstM4YHeO.net 
  いつの間にか消えてたよな  
  ラビピスふぉ〜えぶぅあ〜ふーみたいな糞曲までは覚える  
 
100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/22(金) 21:41:50.13 ID:765RJIZT0.net 
  TRF / CRAZY GONNA CRAZY  
   
 



mnewsplusan at 07:33│コメント(0)トラックバック(0) 芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
カテゴリ別アーカイブ