【芸能】つるの剛士、“安保法案”報道に苦言…「『反対反対』ばかりで『賛成』の意見や声も聞きたい」★3

2015年07月19日

 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1437094652/ 
 
1 名前:れいおφ ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 09:57:32.25 ID:???*.net 
  歌手でタレントのつるの剛士が15日に更新したツイッターで、  
  「『反対反対』ばかりで『賛成』の意見や声も聞きたいなぁ」などと、  
  戦争の賛否に関する報道のあり方ついて自らの見解を綴った。  
   
  すると、ネット上では「賛成する声はなかなか報道してくれない」「ごもっともだと思います」  
  などと同調する声とともに、「あたしは絶対に嫌だから反対なんです」などと  
  強く反論する声も挙がり、賛否両論が渦巻いている。  
   
  つるのは心の声を語るようにカッコ書きでツイッターを更新。  
  「『反対反対』ばかりで『賛成』の意見や声も聞きたいなぁって報道やニュース観ていていつも思う」と自らの見解を綴った。  
   
  そして、「賛成派だって反対派だって平和への想い、戦争反対の想いは同じ」とし、  
  「大切なコトたからこそ若い子達だって感情的、短絡的な意見にならないために  
  色んなこと公平に一緒に考えたいよね」と持論を綴った。  
   
  15日には、衆議院平和安全法制特別委員会が可決した安全保障関連法案に対して、  
  多くの反対派が国会議事堂前で抗議集会を開いたことが報道されている。  
  つるのは、それを踏まえて自らの思うところを綴ったとみられ、戦争の賛成反対の議論に関して、  
  様々な角度から冷静に語り合う必要性があるとの見解を示した格好だ。  
   
  この発言にファンは続々とリツイート。  
  「賛成する声はなかなか報道してくれない」「ごもっともだと思います」  
  「なんでも反対すればいいって、考える人がいるんだろうね」などと、つるのの見解に同調する声を挙げた。  
   
  ところが、反論する投稿も続々。「子供が戦争に取られてもオッケー、っていうのと同じですよ」  
  「あたしは絶対に嫌だから反対なんです」「若いから感情的になる、ってのは違うんじゃないですか?」  
  「止めるための手段として理性的に声をあげてます」などと、戦争反対派と思われるネットユーザーが  
  つるののツイッターへ向けて投稿し、ネット上で波紋を広げた。  
   
  つるのはその後、「沢山の貴重なコメントありがとうございます 自分の頭で考えられるように馬鹿なりに  
  沢山勉強をします! ありがとうございます!」などと綴って、届けられた様々な意見に感謝の気持ちをコメントしている。  
   
  この一連のやりとりを見守ったファンからは「つるの剛士悪くないだろ!」  
  「至極真っ当なのに何故こんなに叩かれるのかw」「なかなか骨のある人だ」などと、  
  つるのを擁護するコメントが多く寄せられている。  
   
  http://www.musicvoice.jp/news/20150716029298/  
   
  前スレ ★1=2015/07/16(木) 19:08:08.56  
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1437062437/  
 
 


 
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 09:59:32.47 ID:sOfBYRRL0.net 
  偏向報道だらけでしたね  
 
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:03:20.55 ID:GWKYkWA60.net 
  バカウヨのヒステリーには触るべからず。  
 
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 10:04:41.83 ID:vFjVl3Xp0.net 
  >>6  
  バカサヨの間違い?  
 
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 10:05:35.07 ID:JGKvxEjh0.net 
  >>6  
  ヒスるなよキチサヨ  
  早くプラカード持って起立しろ  
 
61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 10:19:05.66 ID:7KGngzlL0.net 
  >>6  
  バカウヨのヒステリーには触るべからず。  
   
  おい キチガイサヨク 現実を見ろよ  
  安倍ちゃんにやりたい放題されてヒステリーを起こしてるのはどっちだ うん  
 
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 10:03:23.59 ID:k8dqLNlw0.net 
  賛成反対の専門家の議論と国会審議を聞けばいいだけで  
  素人の意見なんか、賛成も反対も聞いても意味ないよ  
 
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:04:31.33 ID:b8WrZebJ0.net 
  日本は 原●敗戦国のトラウマ アメポチ  
  公明は あべのぱしり  
  マスコミは どこもかしこも骨抜きの自民のチラシレベル  
   
  と  
  見えるね・・・・ね   
 
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:05:04.87 ID:sio4gih/0.net 
  安倍芸人かこいつ  
 
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 10:06:35.78 ID:JGKvxEjh0.net 
  >>12  
  あ、ミンス芸人発見  
  カメラ目線の泣きババア、辻元派?  
 
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:05:44.41 ID:b8WrZebJ0.net 
  NHKいらね  
 
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:06:14.04 ID:r7fOazuf0.net 
  なんと500名近い選挙で選ばれた国会議員が成立させようとする法案なんだぜ。  
  残りの250名近い議員の「反対」だけがくろーずアップされ、  
  マスコミの一部は「戦争法案」としてレッテルまで貼る始末。  
   
  これって異常だろ?w  
 
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 10:09:11.49 ID:JGKvxEjh0.net 
  >>15  
  旧ソ連や今の支那畜、北チョンに匹敵する、凶悪な左翼全体主義、左翼ファシズムだよなw  
  日本のマスゴミはクレムリン以上の特権階級かよと  
 
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:06:28.31 ID:91Zx4ZQQ0.net 
  放送法4条 「対立のある問題については両論併記すること」  
   
  偏った報道は法律違反だぞwwwwwwww。  
 
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:07:29.12 ID:b8WrZebJ0.net 
  右翼は体育会系 太田大臣な  
   
  あと  
  しらんわ・・・・  
 
24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:09:11.96 ID:b8WrZebJ0.net 
  >>10>>19  
   
  正論でーーーーーーーーーーーす  
 
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:08:02.50 ID:vb/U4vtC0.net 
  安倍総理はハッキリと説明しないからだよ  
  中国が南沙諸島不法占領して軍事基地つくってる  
  ここを押さえられたら日本は石油が入ってこなくなる  
  アメリカは特に関係ない地域だがアメリカに助けてもらって  
  日米共同でここで中国と戦争を行なうことになると  
 
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 10:24:04.02 ID:ScPI48Y+0.net 
  >>20  
  んなもん言える訳ないじゃんw  
  外交でそこまではっきり言ったらそれこそこっちから戦争しかけてることになるよ  
  ただこういう時の間接説明のためにおかかえ学者やら新聞テレビを作っておかないと駄目だったと思うわ  
 
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:08:22.91 ID:91Zx4ZQQ0.net 
  中国と民主党が大反対  
   
  これは「良い法案」てことやねwwwww。  
 
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:09:18.90 ID:5n8FtQGw0.net 
  >>1  
  反論する投稿って、反対です、と自己主張してるだけじゃねえか  
   
  両論、賛否公平な報道を、と言ってる相手に、いや、何が何でも反対です  
  なんて頓珍漢も甚だしいだろw  
   
  どっちが冷静じゃねえんだかw  
 
34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 10:11:29.71 ID:n3bPE/Sy0.net 
  >>25  
  単に感情論で押し切ろうとしてるだけだよな  
 
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:16:08.58 ID:5n8FtQGw0.net 
  >>34  
   
  A:「賛否両論、賛成派の意見はどうなんですか?」  
  B:「賛成派の意見なんか聞かない、反対反対、何が何でも反対」  
  A:「いや、君が反対なのは聞いたから、で、賛成派の方の意見はどうなんだろうね」  
  B:「反対と言ったら反対、ぎゃあああああ、戦争になるうううう、●されるううう!」  
  A:「だから、反対意見は良く判ったから、賛成派のね…」  
  B:「いやあああああ!ぎゃああああ!軍靴の足音があああああああ!」  
   
   
   
  もうね、どうにもならんよこんなキチガイ  
 
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:10:03.90 ID:3G0epc4w0.net 
  こいつの言う事は正論だと思うけど、あんまり好きじゃないわ。  
  馬鹿の為に馬鹿になって道化の様に諭してる様な、そんな印象を昔から受けてしまう。  
 
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:10:22.58 ID:b8WrZebJ0.net 
  なちずむだな  
 
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 10:11:00.94 ID:viTx8qg70.net 
  >>1  
  俺自身は安倍が日本の国益を守る形でアメリカと付き合えるはずが無いという理由で、  
  法案成立には反対だが、つるのに反論してる反対派のやつって言論封●しようとしててすげえ気持ち悪いな  
  ヒステリーというか  
 
32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:11:24.21 ID:jVUoYf4w0.net 
  つるの剛士(@takeshi_tsuruno)の「中立装いつつ戦争法案推し」に批判の嵐。  
  http://togetter.com/li/848022  
 
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:18:30.75 ID:wlvmPSZX0.net 
  >>32  
  これってつるの批判のつもりのまとめなのか  
  内容はつるのアゲになってるぞw  
 
35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:11:49.49 ID:b8WrZebJ0.net 
  90日後に廃案ね  
 
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:11:57.76 ID:eZp+9RRE0.net 
  極右芸人だな  
 
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:12:16.75 ID:91Zx4ZQQ0.net 
  テレビ局にとっての電波は国民からの借り物  
  だから公平に報道しろという法律まである  
   
  そこが活字媒体との違い  
  つるのお前が正論だ  
 
40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:13:04.67 ID:jVUoYf4w0.net 
  「賛成の意見が報じられません!」  
  安倍や政府の主張はさんざん報じられてるだろ  
  そこカウントしてないんだよな  
 
44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:14:36.47 ID:oz3txLtj0.net 
  つるのは嫌いだが至極正論  
  賛成派の意見はテレビも新聞も報道しない  
  どちらも左翼に乗っ取られているからな  
 
45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:15:29.84 ID:HG2Y4GZK0.net 
         , - ―‐ - 、  
        /         \  
       /    ∧ ∧  ,   ヽ  
      ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!  
     / ハ.|/          ∨|,、ヘ   バカ左翼どもの内ゲバがはじまるよー!!  
    |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l  
  . 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |  
    く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄  
     \ `'ー-、 ___,_ - '´  
        ` - 、 ||V V|| \  
          | ||   || l\ ヽ  
 
48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:15:59.56 ID:jVUoYf4w0.net 
  >>45  
  お、バカなネトウヨか?  
 
55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:17:16.46 ID:HG2Y4GZK0.net 
  >>48  
  釣れたwwww  
 
46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 10:15:43.06 ID:L19m6aM60.net 
  安保法案のベースで憲法違反は間違いの無いところだからマスコミも賛成意見は  
  書きずらいと言う事もあるでしょう。  
 
47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 10:15:53.74 ID:AhyQmNn60.net 
  ニュース見てると反対派って薬でイカレてるようにみえるけどな  
  理論武装もしてないし代案もないし、大体無職なんだろう?  
 
49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:16:02.89 ID:r7fOazuf0.net 
  一兆円だしても感謝どころか無視同然の態度  
  これが湾岸戦争での日本の援助に対してのクエート政府の言葉だ  
  「ショウ ザ フラッグ!」「オン ザ ブーツ!」と厭味までw  
   
  屈辱?  
  日本は金で国際貢献をする?  
  常任理事国になりたい?   
  G−7で中央の位置に立ちたい?  
  せめてアメリカの横に立ちたい?  
  最低でもG20では、上から目線でいたい?   
 
51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 10:16:17.64 ID:XqfiF2ib0.net 
  そりゃ賛成してる奴だって一部の頭が可笑しい奴以外戦争なんか反対に決まってる  
  嫌だから反対とか言ってる馬鹿は嫌嫌言ってりゃ平和になるとでも思ってんのか  
 
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:17:03.47 ID:jVUoYf4w0.net 
  >>51  
  コスパの問題  
 
53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:16:36.51 ID:vuSAJFxW0.net 
  >>1  
  だったら初めから国会中継を隠蔽せずに放送すればよかっただろ  
  自民党が隠れながらやってたのが悪いんだよ  
 
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 10:24:11.70 ID:Dwa9B20u0.net 
  >>53  
  今日日国会中継ならネット配信で全部の審議が視聴可能  
  リアルタイムだと回線が込んでて見れないってのもなくはないが、過去の審議も全部見れるし  
  少なくとも「隠れながら」って言うのは間違ってる  
 
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:17:59.64 ID:91Zx4ZQQ0.net 
  民主党「自衛隊に人が集まらなくなるから徴兵制になる」  
   
  いま自衛隊員の倍率は7倍  
  民主党はこういう馬鹿ですから  
 
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:18:25.87 ID:jVUoYf4w0.net 
  だいたいさ「今までどおりでいいじゃない」って言ってんのに「対案は?」とかってバカじゃないかと思う  
 
80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:24:29.31 ID:oz3txLtj0.net 
  >>57  
  中国の動きが不穏なのに今までと同じでいいわけがない  
  君のような左翼は日本人を平和ボケさせたままでいてほしいんだろ  
 
84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:25:45.37 ID:jVUoYf4w0.net 
  >>80  
  中国人はビザ緩和で大勢日本に来てお金落としてくれてるありがたい存在なんですけど  
 
59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 10:18:34.72 ID:hL3PbSYI0.net 
  ●すぐらいなら●されよう。  
  どんなに世界が残酷で日本に危機が及んでも、  
  攻撃や侵略をされても、私たちは戦わないと憲法に誓った。  
  守ったり戦ったりするより、私たちの心にある永久の平和を大切にしよう!  
  憲法九条第二項がある限り、自衛隊も憲法違反なんです。  
 
64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:19:38.53 ID:5n8FtQGw0.net 
  >>59  
  お前は座して●されりゃ良いだろ、勝手にどうぞ  
   
  人を道連れにするな  
 
75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:23:12.15 ID:4jfZ/NqF0.net 
  >>59  
  あなたは勝手に死んでください  
  死にたくない人まで道連れにするな  
 
90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:27:25.19 ID:5n8FtQGw0.net 
  >>75  
  こういう>>59の様な手合いが自分は崇高な存在だと勘違いしてるんだぜ  
   
  人権でも最も基本的な、他人の生存権を脅かしてるのに。  
   
  どうせ普段は人権派です(キリリ  
  とか言ってるのに二律背反も甚だしいんだよこいつら  
 
88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:26:31.17 ID:oz3txLtj0.net 
  >>59  
  座して死を待てってか  
  バカじゃねーの  
  俺は御免だ  
 
67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:20:19.03 ID:gqjrWBeM0.net 
  憲法学者より、つるのを支持するネトウヨ、丁度いいのだろうw  
 
76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:23:32.58 ID:vFjVl3Xp0.net 
  >>67  
  サヨはプラカードの抗議をしてる方がしっくりくるなw  
 
68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:20:25.90 ID:jVUoYf4w0.net 
  つるの「安倍さん叩かれてるから反対意見を報じる量減らしてください」  
   
  これがホンネだろ  
 
69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:20:26.76 ID:91Zx4ZQQ0.net 
  中国と民主党が大反対  
   
  これは「良い法案」てことやねwwww。  
 
70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:22:05.74 ID:m0AkuDFf0.net 
  国会前10万人の報道なんて、記者は現場に行って見てるはずなんだから  
  いくらなんでも主催者発表は嘘だとわかってるはずだし、警察が公式に  
  人数発表してるのも新聞記者なら知ってるだろ。  
   
  あえて警察発表は使わずに主催者発表だけ書いてる時点で、  
  読者騙して世論誘導しようと意図してるだろ。  
 
89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 10:26:52.57 ID:Dwa9B20u0.net 
  >>70  
  辛抱が朝の番組で、「主催者発表10万人、でも警察発表7千人w 多少盛るのはよくあるが、いくらなんでも盛りすぎだろw」  
  って軽くバカにしてた  
 
71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 10:22:24.71 ID:AhyQmNn60.net 
  キチガイほど声が大きいからクローズアップされるのだ  
 
100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:30:01.76 ID:oz3txLtj0.net 
  >>71  
  ソント(声闘)ってやつですね、わかります  
  左翼の常套手段  
 
73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:22:41.65 ID:jVUoYf4w0.net 
  >警察が公式に人数発表してる  
   
  してません  
 
79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:24:18.27 ID:r7fOazuf0.net 
  慶應の憲法学者が「バカ野郎」と暴言吐くんだからなw  
  節度がの節が何故か虚しく思えてwwwwww  
  慶應法の教授も、脳が軽量すぎてショートするらしい脳w  
 
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:24:56.96 ID:91Zx4ZQQ0.net 
  放送法4条 「対立のある問題については両論併記すること」  
   
  偏った報道は法律違反だぞwwwwwww。  
 
93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/17(金) 10:28:17.69 ID:KgEQ7S1yO.net 
  ◆◆集団的自衛権を放棄した国が問われる覚悟!  
   
  『そこまで言って委員会』15/04/26放送  
   
  ◆永世中立国スイスについて  
   
  VTRナレーション  
  「実は『永世中立国』のスイスは、現在も戦争を放棄しているものの、『徴兵制』による自衛のための軍隊を保有。  
   
  さらに、武器の製造や輸出も行っており、2012年にはスイスが輸出する軍需品の総額は9億2500万フランを記録している。」  
   
  ●長谷川幸洋(東京新聞)  
  「スイスの話は集団的自衛権の話と直結してるんですよ。  
   
  なぜかというとVTRにあったでしょ、徴兵制!あれはスイスはNATOに入ってない。EUにも入ってない。全く個別的自衛権だけで戦う、  
  そういう覚悟してるから徴兵制で戦わざるを得ないんですよ。最後の最後は彼らは『焦土作戦』で戦うと言ってる訳。  
  自国を焼き尽くして敵に戦利品を与えないという訳ですよ。  
   
  で、よく『日本もスイスのような国に』って議論があるけれども、日本がもし集団的自衛権No!だと言って  
  『個別的自衛権』でやる、それだけで日本は単独でやるんだと言ったらスイスのようになる訳だけど、それはすなわち、『徴兵制』までやるのか、京都奈良を焼き尽くしても戦うのか、  
  こういう覚悟の問題が問われるという事ですよ。」  
   
  ●宮家邦彦(元外交官、政治評論家)  
  「その通りでね、結局『平和主義』それから『中立』って言うけど武装中立な訳ですよ。非武装じゃないんです。  
  しかも強烈な武装をして『国民皆兵』ですよねスイスは。」  
   
  竹田恒泰(元皇族、政治評論家)  
  「スイス人の家に行くとライフル銃が何挺も置いてあって、地下はシェルターになってます。機関銃置いてますね。」  
   
  手嶋龍一(ジャーナリスト)  
  「徴兵期間だけではなくて、何日間という風に軍隊で訓練を受ける義務もあって、  
  真冬になると大変寒いところを隊で歩いてますよね。あれは一般の徴兵を受けてさらにトレーニングを受ける人達の武装部隊という事になります。(中立国で集団的自衛権を放棄した)スイスの覚悟の程が伝わってきますよね。」  
 
94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 10:29:00.64 ID:pKCkSzqd0.net 
  だって、ボンボン育ちの親父が勝手に"白紙"借用書に記銘して判子捺そ  
  うとしてる事に気づいたんだよ。  
  しかも僕らが負う事になる  
  借金の額や利子の説明がないボンボン親父。つまりしたくても賛成も納得も出来ないレベル。 看過ごせないから  
  反対ヤメロの声が増えてる。  
 
96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 10:29:39.10 ID:2ZZgaCl80.net 
  >>1  
  賛成の人の意見を聞きたいってすごくまっとうな話でだけど、  
  反対の人って、そういう意見も許さないんだね。  
 



mnewsplusan at 02:37│コメント(0)トラックバック(0) 芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
カテゴリ別アーカイブ