【音楽】「何てすごい曲なんだ」 ロバート秋山、爆笑ソング「TOKAKUKA」が話題に 27時間テレビで披露

2015年07月27日

 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1437925578/ 
 
1 名前:パニックスイッチφ ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 00:46:18.08 ID:???*.net 
  【モデルプレス】フジテレビ系列夏の風物詩『FNS27時間テレビ2015』内コーナー  
  「早朝のフジ本気ロックフェスティバル」に出演したロバート秋山のオリジナル楽曲が  
  話題となっている。  
   
  番組では、音楽に精通する芸人たちが集合し、「フジロックフェス」ならぬ  
  「フジ本気ロックフェス」を開催。プロ顔負けの演奏力や歌唱力に酔い、  
  言わば「かくし芸」である音楽を照れずに本気で披露した。  
   
  シンセサイザー演奏にレーザーのライティング演出でスタート。TM NETWORKの  
  小室哲哉氏を彷彿とさせるクールなパフォーマンスだったが、歌唱した楽曲の歌詞は、  
  都が運営するのか区が運営するのかに苦悩する主人公を歌ったものだ。  
   
  27時間テレビで同曲を披露した直後からネット上では爆笑のツイートが大量に流れた。  
  「何これおもしろい!」「何てすごい曲なんだ」「秋山の顔がおもしろすぎる特に目つき」  
  「朝から秋山のTOKAKUKA聞けてハッピー」「歌って欲しいと思ってたらキター!」  
   
  昨秋にオンエアされたフジテレビ系バラエティ番組「オモクリ監督」にて初披露され、  
  大きな話題を呼んだ名曲だ。  
   
  昨年は、この楽曲のインタビューで秋山は「ここ何年か日本国内の旅にはまっていて。  
  旅先の博物館とかミュージアムとか、地元の施設が好き。夏は海パン1枚で、  
  地方のプールで泳いだりする。その旅で感じたものをこの一枚に詰め込みました」と  
  フジテレビ加藤綾子アナウンサーに真面目に語っている。  
   
  プロモーションビデオでは、都か区か市か区か、郡か県か、県か国かと長髪を  
  かきあげながら切ない表情で歌い上げている。  
   
  歌詞の一部では「都がやってる 区がやってる 都か 区か 都か区か 気になる〜  
  とにかく普通に気になる 都か区か そこだけ気になる〜 都がやってる東京藝術劇場   
  区がやってる浅草公会堂 都がやってる葛西臨海水族園 区がやってる新宿コズミックセンター」と  
  気になる点を指摘している。  
   
  http://mdpr.jp/news/detail/1506142  
   
  【TOKAKUKA】ロハ?ート秋山 オモクリ監督  
   
 
 


 
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 00:47:08.11 ID:21bqq9Sc0.net 
  二重行政批判ではないかとか深読みしてる人も居て笑えるw  
 
80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 01:49:39.99 ID:/QToe7Ns0.net 
  >>2  
  ってかそんなこといいだすと、世の中から市町村区が必要なくなるw  
 
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 00:47:17.79 ID:1UJKTvuM0.net 
  LAコブラ  
 
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 00:49:11.45 ID:4ber/t880.net 
  >>4  
  ©テレビ東京  
 
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 00:50:43.77 ID:iE9Pbe2W0.net 
  これってテレ東のゴットタンの歌うま選手権の企画を秋山ごとパクってるよな・・・  
  さすがパクリで定評があるフジテレビだな  
 
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 00:53:45.64 ID:PahCDCFT0.net 
  >>10  
  歌うまじゃなくてマジ歌ね  
  あと秋山はもともと歌ネタ得意  
 
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 00:51:14.70 ID:WYJ4sA0J0.net 
  90年代のJ-POPっぽい  
 
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 00:54:09.57 ID:21bqq9Sc0.net 
  >>11  
  似てると挙がった一覧  
   
  ・TMN  
  ・access  
  ・岡村靖幸  
 
46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 01:11:03.62 ID:IW9dsBtH0.net 
  >>20  
  岡村靖幸なんて全く違うわ  
  いい加減過ぎる  
 
65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 01:29:29.00 ID:hCNgSy3b0.net 
  >>20  
  出だしは思いっきりaccessの「MOONSHINE DANCE」だなw  
 
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 00:52:02.72 ID:jL2kOtrtO.net 
  見てないのになぜか知ってるんだが  
  初披露じゃないよね  
 
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 00:52:27.26 ID:M6Tryt0b0.net 
  >>14  
  オモクリ  
 
18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 00:53:47.29 ID:moHYXqjQ0.net 
  三浦のおじさんて何者なんだろう?  
  ググッてもわからない  
 
21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 00:55:42.33 ID:BQS10kQm0.net 
  >>1  
  権力集中してなかったら東京都も確実に大阪府市合わせコースだなw  
 
28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 00:59:10.69 ID:Q2OQJH7i0.net 
  面白いって評判はよく耳にしてたんだけどなかなか遭遇する機会がなくて  
  >>1で初めて見れた  
  ありがとうw  
 
47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 01:11:36.52 ID:/li87Knx0.net 
  他が酷すぎるからな  
 
52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 01:15:50.01 ID:/li87Knx0.net 
  見に行ってしまって頭のなかこびりついて  
  寝られん  
 
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 01:18:32.36 ID:wAPvfrVW0.net 
  いい曲♪だわ、耳障りが  
 
71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 01:34:40.36 ID:reUvdZ8y0.net 
  ダイスケ的にはどうなん?  
 
76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 01:44:51.22 ID:/gwNSdhv0.net 
  >>71  
  ALL OK!  
 
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 01:47:46.88 ID:FkmavBcV0.net 
  今Youtubeで聴いたやっぱこの人すげえわ  
 
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 01:50:17.79 ID:KtCvcYFA0.net 
  歌詞にセッ○スフレンドが入ってないからダメ  
 
86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/27(月) 01:52:33.51 ID:FkmavBcV0.net 
  >>81笑  
 
83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 01:52:07.95 ID:IxrAs4fJ0.net 
  楽譜を読み込んでいくと非常に繊密にかかれていて、言ってみれば一音符足りとも  
  無駄な音がない。これは相当に命を削って生み出された曲だと思いました。初めて  
  この曲を聴いた時には私は素直に感動いたしました。そして非常に重い曲だなと  
  思いました。言葉で言い表すこと自体が非常に薄っぺらになってしまう。  
  1000年ぐらい前の音楽から現代に至るまでの音楽史上のさまざまな作品を  
  知り尽くしていないとこういう作品は書けません。この音楽は本当に苦悩を  
  極めた人からしか生まれてこない音楽だと思います。  
 
95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 02:01:28.31 ID:GozZkCJM0.net 
  なんで関西芸人はこーいった笑いを作れないんだろうな  
   
  内輪受けも虐めもない、幼稚なチョイ悪でもなく大袈裟な正義もない  
  シニカルに行政を見つめてるだけで笑わせる  
  凄いよなあ  
 
98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 02:07:08.14 ID:yDYENa+j0.net 
  >>95  
  おまえが知らんだけやろ  
 
97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 02:06:32.78 ID:yDYENa+j0.net 
  これ好き  
   
 
100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/27(月) 02:14:48.21 ID:77w+3Za+0.net 
  これに関してはゴッドタンのマジ歌より面白いよ  
   
  つかゴッドタンで披露しろよ  
  DJコブラ  
 



mnewsplusan at 21:42│コメント(0)トラックバック(0) 芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
カテゴリ別アーカイブ