【特撮】スーパー戦隊シリーズ40作目は「動物戦隊ジュウオウジャー」、中尾暢樹らが出演

2015年12月27日

 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1451097752/ 
 
1 名前:かばほ〜るφ ★@\(^o^)/[ageteoff] 投稿日:2015/12/26(土) 11:42:32.87 ID:CAP_USER*.net 
  スーパー戦隊40作目『動物戦隊ジュウオウジャー』2・14スタート  
  2015-12-26 06:00  
   
  テレビ朝日系で放送されているスーパー戦隊シリーズがついに40作目を迎える。  
  1975年の『秘密戦隊ゴレンジャー』から脈々と受け継がれてきたバトン。  
  現在、放送中の『手裏剣戦隊ニンニンジャー』(毎週日曜 前7:30)から託されるのは、  
  『動物戦隊ジュウオウジャー』だ。来年2月14日より放送開始される。  
   
  2001年にシリーズ25作目の記念作として放送された『百獣戦隊ガオレンジャー』以来、15年ぶりに“動物”が  
  メインモチーフとして復活。ヒーローは、動物学者である人間の風切大和(かざきり・やまと)と、  
  4人の「ジューマン」たち。ジューマンは、動物の顔をもつ異世界・ジューランドの住人で、  
  宇宙からの敵の攻撃を受けたことにより、故郷を追われ、大和とともに地球を守るヒーローとなる。  
  ジューマンは、ジューマン態(顔が動物)、人間態、ヒーローと3つの姿を持ち、  
  この“3形態”の設定はスーパー戦隊史上初の試みだ。  
   
  「ジュウオウジャー」を名乗るヒーローたちは、ジュウオウイーグル=レッド、ジュウオウシャーク=ブルー、  
  ジュウオウライオン=イエロー、ジュウオウエレファント=グリーン、ジュウオウタイガー=ホワイトの5人。  
  なお、レッド、ブルー、イエロー、グリーン、ホワイトの組み合わせは40作品目にして初。  
  女性のブルー戦士は『魔法戦隊マジレンジャー』(05〜06年)に登場したマジブルー以来となる。  
   
  いずれも陸・海・空を代表する動物界の王者たちで、メンバー全員がいわば獣の王、“獣王”だ。  
  彼らは王者の資格・ジュウオウチェンジャーによって変身。見どころは何といっても、それぞれの動物に由来する特殊な能力だ。  
  翼を持つイーグルは空を羽ばたいて駆けめぐり、ライオンとタイガーは鋭い爪を生かしたクロー攻撃を得意とし、  
  エレファントは大きな足をつかった重量級の攻撃で圧倒、シャークは背びれを使って水中を自由自在に泳ぐ。  
  まさに“縦横”無尽に動き回り、宇宙の無法者「デスガリアン」と正義をかけた戦いを繰り広げる。  
   
  “野獣アクション”ともいうべき、迫力満点でド派手なヒーローたちの活躍はもちろん、合体ロボのギミックも楽しさ全開。  
  巨大ロボが誕生していくさまは、さながらマジックを観ているようだ、という触れ込みだ。  
   
  続きは>>2-5あたりに  
  ORICON STYLE http://www.oricon.co.jp/news/2064469/full/  
  http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20151226/2064469_201512260289314001451077231c.jpg

 
  ジュウオウイーグル役に抜てきされた中尾暢樹  
  http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20151226/2064469_201512260289432001451077231c.jpg

 
  ジュウオウタイガー役で芸能活動に復帰する立石晴香  
  http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20151226/2064469_201512260289574001451077231c.jpg

 
  ジュウオウシャーク役の柳美稀  
  http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20151226/2064469_201512260289670001451077231c.jpg

 
  ジュオウライオン役の南羽翔平  
  http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20151226/2064469_201512260289764001451077231c.jpg

 
  ジュウオウエレファント役の渡邉剣  
  http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20151226/2064469_201512260289858001451077231c.jpg

 
 
 


 
2 名前:かばほ〜るφ ★@\(^o^)/[ageteoff] 投稿日:2015/12/26(土) 11:42:49.90 ID:CAP_USER*.net 
  >>1からの続き  
   
  ■5人の若手俳優たちが“覚醒”する  
  “本能覚醒”のキーワードのもと、子どもたちのヒーローとして、1年の長丁場に挑むキャストは次のとおり。  
  若手俳優の登竜門とも言われるスーパー戦隊シリーズで役者として“覚醒”し、どう成長していくのか、楽しみだ。  
   
  ジュウオウイーグル/風切大和役には、テレビドラマ初出演の新人・中尾暢樹(なかお・まさき/19歳)が抜てきされた。  
  ジュウオウシャーク/セラ役には、モデルとして活躍する柳美稀(やなぎ・みき/18歳)。  
  モデルとして培った豊かな表現力を生かして女優としてもブレイク必至の注目株だ。  
   
  ジュウオウライオン/レオを演じるのは、5人の中で最年長となる南羽翔平(なんば・しょうへい/24歳)。  
  特技は剣道、バク宙。圧倒的な身体能力の高さを生かしたアクションに期待大。  
  ジュウオウエレファント/タスク役には、14年度ジュノン・スーパーボーイ・コンテストファイナリストの  
  渡邉剣(わたなべ・つるぎ/19)。GReeeeNのアルバム『C、Dですと!?』のCMで注目され、  
  来年春公開の映画にも出演するなど、まさにこれからの若手有望株。  
   
  ジュウオウタイガー/アムを演じるのは、07年度ニコラモデルオーディションでグランプリを受賞、  
  神コレモデルオーディション2010では準グランプリに輝いた立石晴香(たていし・はるか/21歳)。  
  13年にモデルを卒業し、芸能界を引退していた立石が復帰し、初仕事として登場する。  
   
  この5人の成長を時に厳しく、時に優しく見守る森真理夫役として、俳優の寺島進が出演。  
  昨年公開された映画『イン・ザ・ヒーロー』では女優のスタントを担当するスーツアクター役を演じ、  
  ピンクのアクションスーツに身を包んだ寺島が、今作では主人公・大和の叔父であり、動物彫刻家(彫刻家)として活躍する。  
   
  今月28日から新年1月3日まで、動物戦隊ジュウオウジャーたちが大きくプリントされた3台のアドトラックが、  
  スーパー戦隊シリーズ40作品目の記念の“あいさつ”として、東京・大阪・名古屋・仙台を中心に走行するほか、  
  街頭モニターやおもちゃ売場にも、ジュウオウジャーたちがお目見え。放送開始前日の2月13日まで、  
  ジュウオウジャー5人のフィギュアを各所でランダム配布(全5種)するほか、開始当日の14日には、  
  ジュウオウイーグルのフィギュアを全国のおもちゃ売場で無料配布する。  
  東映特撮YouTube Officialでは、1月3日よりプロモーションビデオが公開される。  
   
  http://www.oricon.co.jp/news/2064469/full/  
  主人公・大和の叔父で動物彫刻家(彫刻家)・森真理夫役で出演する寺島進  
  http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20151226/2064469_201512260289954001451077231c.jpg

 
 
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 11:44:21.21 ID:HEEcNCv30.net 
  ダンクーガかよ  
 
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 11:45:04.30 ID:6T2CnZf30.net 
  大阪のオバチャンみたいな服やん  
 
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 11:46:12.72 ID:1nInbXJ10.net 
  イーグル、シャークと来てパンサー無しかよ  
 
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 11:46:13.17 ID:49iw2Goi0.net 
  イーグル、シャーク、パンサーじゃなくて今回はイーグル、シャーク、ライオンになるのか  
  パンサーよりもライオンの方が強うそうだしな  
 
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 11:46:49.66 ID:8qc1dave0.net 
  ジュウオウルァイオン  
   
  シャークが女なのね  
  イルカが嫌ならせめてマグロにしてやれよ  
  いろんな意味で正解かもしれんぞ  
 
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 11:47:23.39 ID:oya1eC420.net 
  どいつもこいつもチャラいなあ・・・  
 
90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 12:12:17.30 ID:7Rr22xIV0.net 
  >>12  
  かと言ってお前みたいなキモブサメンじゃ画的にマズいしな  
 
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 11:47:27.93 ID:cU1FLOM10.net 
  どうぶつって…  
 
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 11:47:49.51 ID:abXpA0em0.net 
  獣王っていうからレッドがライオンかと思ったのに  
  また鳥か  
 
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 11:48:06.58 ID:JWuRgyYD0.net 
  しょうえいが出るのは確定事項  
     
 
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 11:48:49.39 ID:EyJON0ko0.net 
  ジュウレンジャーに見えた  
  曽我町子さんみたいな人って今いないよねえ  
 
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 11:49:17.89 ID:oaE1kwuv0.net 
  サバンナチャンスとか無いんか  
 
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 11:52:48.58 ID:GmshAvf00.net 
  >>20  
  戦闘中のBGMはもちろんサバチャンで!  
 
71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 12:04:41.23 ID:UNqXUqwa0.net 
  >>20  
  でっでーん  
   
  パカンパカンパカン…  
 
21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 11:49:22.94 ID:1ZGW+dOxO.net 
  動物のイメージと役者が合ってない  
  鮫や虎に女の子のイメージ皆無じゃん  
  エレファントもデカい奴じゃないとダメでしょ  
 
62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 12:00:37.57 ID:1nInbXJ10.net 
  >>21  
  エレファント役の人は178?で、そんなに大きくないね  
  185?以上は欲しい  
 
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 11:49:55.49 ID:ARJLR36UO.net 
  クリスマスや正月に勝ったおもちゃがすぐにバーゲンセールになる  
 
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 11:51:58.56 ID:JWuRgyYD0.net 
  >>22  
  韓国へのルートが確立してる  
 
33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 11:53:24.51 ID:abXpA0em0.net 
  >>22  
  それがわかってるから  
  クリスマスプレゼントで子供にねだられたら  
  微妙に買いたくない気持ちになる  
 
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 11:50:03.52 ID:bv+RRP8N0.net 
  ダチョウ  
  ライオン  
  ゾウ  
   
  の3人編成か  
 
24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 11:51:09.97 ID:s6IsDUGr0.net 
  もう一年ニンニンジャーでいいよ  
 
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 11:52:10.51 ID:N7LrO9IH0.net 
  そろそろ日本にも本物の特撮ヒーローがほしいな  
  日曜朝のしょっぼい戦隊物はパワーレンジャーの丸パクリだし  
  宇宙刑事はロボコップの焼き直し、  
  チェンジマンの副官ブーバはプレデターの盗作  
 
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 11:52:18.40 ID:z/D8+8yw0.net 
  細かい事言うけどゴレンジャーとジャッカーは石ノ森先生だからホントは別枠なんじゃないの。ロボも出てこないし。  
 
52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 11:56:51.28 ID:abXpA0em0.net 
  >>27  
  元々は別枠なんだけど  
  いつ頃からか(確かオーレンジャーの頃)に一緒にされた  
 
28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 11:52:39.03 ID:sbVqe1qy0.net 
  ライブマンじゃん  
 
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 11:53:02.54 ID:kZEP3N+k0.net 
  サンバルカン  
  ライブマン  
  ジェットマン  
  ジュウレンジャー  
  ギンガマン  
  ガオレンジャー  
   
  系譜としてはこの辺?  
 
31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 11:53:09.14 ID:hqE+88Z00.net 
  超獣戦隊ライブマン (1988年2月 - 1989年2月、テレビ朝日系)  
   天宮勇介 /レッドファルコン : 嶋大輔  
   大原丈 / イエローライオン : 西村和彦  
   岬めぐみ / ブルードルフィン : 森恵  
   矢野鉄也 / ブラックバイソン : 山口正朗(第28話 - 第49話)  
   相川純一 / グリーンサイ : 河本忍(第29話 - 第49話)  
   
  これも動物だった  
 
38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 11:54:15.52 ID:kZEP3N+k0.net 
  >>31  
  いつ見ても、「何故グリーンライノスにしない!」と思ってしまうな サイってw  
 
83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 12:08:09.17 ID:6nQyI3fu0.net 
  >>31  
   
  それ以外にも  
  ハリケンジャーは鷹、ライオン、イルカ、カブトムシ、クワガタ。  
  ゲキレンジャーは虎、チーター、ジャガー、狼、サイ。  
  ゴーバスターズはチーター、ゴリラ、ウサギ、カブトムシ、クワガタ。  
  だった。  
 
98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 12:14:19.65 ID:u7w1KKfxO.net 
  >>83  
  太陽戦隊サンバルカンの鷲、鮫、豹もある  
  鳥と魚入るけども  
 
85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 12:08:51.97 ID:CzyZph0D0.net 
  >>31  
  追加2人と仲が悪かったらしいな。不快だわ  
 
34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 11:53:48.01 ID:pEcHZpX8O.net 
  >>1  
  ジュウレンジャーは恐竜だったか?  
  鳥獣はジェットマン…  
  うーん…  
 
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 11:53:57.35 ID:49iw2Goi0.net 
  画像を見るとジュウオウシャークよりもバルシャークのほうがヘルメットやスーツは格好いいな  
 
41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 11:54:34.45 ID:jzabavTb0.net 
  忍者だの動物だののモチーフは昔から繰り返しやっているローテーションで  
  おっさんおばさん顔やデブやブサイクでも成り立つものでしかないのが、  
  出る若手役者は大手系モデル系の最先端の売り出し型になっているから  
  変身前後のイメージの違いはとてつもなく大きい  
 
42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 11:54:37.63 ID:HEEcNCv30.net 
  黄色は大食いキャラ  
 
47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 11:55:59.02 ID:sWm/kncG0.net 
  獣王と名乗るならアルマジロは入れるべき  
 
55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 11:57:52.97 ID:oya1eC420.net 
  >>47  
  カバだろ  
  陸上最強の野生動物だぞ  
 
69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 12:03:36.73 ID:GPGocZcw0.net 
  >>47  
  マングースだろ  
 
48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 11:56:16.52 ID:lX+YyMOs0.net 
  もうネタ切れで前の戦隊と被ってるよね  
   
  どうせならゴレンジャーをリメイクしてくれないかな?  
 
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 11:56:21.38 ID:RDoXpSAU0.net 
  今のコスチュームってプリントTシャツみたいになってるの?  
  コストダウン?w  
 
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 11:57:41.92 ID:cU1FLOM10.net 
  もうだいたいやりつくしてきてるだろうから、  
  ニッチなところを狙っていくしか無くなってくるよなあ。  
   
  遊戯戦隊でオセロレッドとか双六ブルーとか、  
  天候戦隊でサンイエローとかクラウドピンクとか、  
  建築戦隊でタワマングリーンとかホスピタルブラックとか…  
 
66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 12:02:06.43 ID:pXcGuxs3O.net 
  >>54  
  サンレッドがある  
 
59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 11:59:36.58 ID:ZtOYvlm70.net 
  女が演じるんだからサメじゃなくてシャチにしてやれ  
 
68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 12:02:53.65 ID:BgfhNNza0.net 
  >>59  
  そこはマグロじゃね?( ・`ω・´)  
 
79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 12:07:01.43 ID:kZEP3N+k0.net 
  >>68  
  エレファント×マグロ とか意味深だな  
 
64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 12:01:45.06 ID:8qc1dave0.net 
  オリンピックイヤーなんだからゴーグルファイブ的なのでも良かったんでね?  
 
65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 12:02:03.32 ID:cU1FLOM10.net 
  オランウータンとかも握力半端ないらしいね。  
 
67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 12:02:50.06 ID:2Guz0Ri+0.net 
  ニンニンジャーは存在感発揮できず静かに終わる  
  忍者モチーフなのに全然生かせてなかった  
 
70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 12:03:58.49 ID:SMFXIrWG0.net 
  みんなイケメンと美少女だけど、顔立ちが似てるなぁ。  
  もっとバラエティーにとんだ方が良いと思うけどねぇ。  
   
  男だったら、熱血タイプ、クールタイプ、個性派。  
  女だったら、ショートとロングで元気印とお嬢様タイプ。  
  ありきたりだけど、子供向けだし、ベーシックなキャラクター並べた方が良いじゃないかなぁ。  
  あまりにお父さんやお母さん狙った人選は嫌だな。  
 
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 12:06:59.97 ID:1nInbXJ10.net 
  >>70  
  古典的なガッチャマンのスタイルの戦隊も、今なら逆に新鮮でいいと思う  
  熱血リーダー・クール・美少女・小兵・巨漢の5人が最もバランスが良い  
 
84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 12:08:12.15 ID:kZEP3N+k0.net 
  >>78  
  その組み合わせだと、タイムレンジャーあたりまで遡るのかな?  
  ってか戦隊だと意外とベタなその組み合わせの揃い踏みは少ないか。  
 
72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 12:05:28.27 ID:J/8+A8OS0.net 
  イエローはモンキーで  
 
74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 12:05:58.43 ID:kZEP3N+k0.net 
  夏季オリンピックの年は、五輪カラーの戦隊が多い、とか勝手に思ってたけど、  
  調べたら全然そんなことなかったw  
   
  1984 バイオマン 赤・黒・青・黄・桃  
  1988 ライブマン 赤・青・黄・(黒・緑) ◎  
  1992 ジュウレンジャー 赤・黒・青・黄・桃  
  1996 カーレンジャー 赤・青・緑・黄・桃  
  2000 タイムレンジャー 赤・青・緑・黄・桃  
  2004 デカレンジャー 赤・青・緑・黄・桃  
  2008 ゴーオンジャー 赤・黒・青・緑・黄 ◎  
  2012 ゴーバスターズ 赤・青・黄  
  2016 ジュウオウジャー 赤・青・緑・黄・白  
 
95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 12:13:10.78 ID:8qc1dave0.net 
  >>74  
  関係ないけどゴライオンのメカと搭乗するキャラのスーツの色があべこべでモヤモヤする  
 
76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 12:06:08.78 ID:QT6OYTDc0.net 
  サンバルカン?しらねーよwww  
  加齢臭と死臭がひどいスレwww  
   
   
   
  ところで、もしも太陽がなかったら地球はどうなっちゃうんだろうな  
  1+2+1+2って6だよね  
 
77 名前:@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 12:06:42.14 ID:F5/M0P9QO.net 
  もうネーミングに一苦労だろうな。出尽くして困ってるだろ  
 
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 12:07:41.81 ID:+Xjvzzmb0.net 
  >>77  
  ネーミングに困ってるってよりは商標登録されてないのを上手く見つけてって感じ  
 
86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 12:09:55.86 ID:y/ZOOYw+0.net 
  >>1  
  1975年の腸捻転ネットワーク解消、  
  仮面ライダーシリーズ制作局のMBS毎日放送のネットチェンジ(テレ朝→TBSに移動)による、代替穴埋めの後釜シリーズが、ここまで続くとは凄い。  
  「アタック25」を含めて凄い。  
 
87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 12:11:11.74 ID:j9lAToXYO.net 
  ネコレンジャーはまだか  
 
96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 12:13:19.79 ID:rYivNABL0.net 
  >>87  
  ギンガマンのホワイトが(山)ネコモチーフ扱い  
 
94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/26(土) 12:12:52.39 ID:172mLwOL0.net 
  あー、いつもは10月ころからちょくちょく特撮板を見に行くのに、完全に忘れていたわ。  
   
  自分は戦隊ライダーは数話で見きって脱落するタイプなのに、ドライブは完走したし、ニンニンジャーも楽しめてるわ。  
  動物も同じように楽しめるといいな。  
 
99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 12:14:38.52 ID:HEEcNCv30.net 
  リーダー途中交代フラグか?  
 
100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 12:15:22.04 ID:QT6OYTDc0.net 
  今やライダーもガンダムもアイドルも戦隊化してるしな  
   
  里見八犬伝やら以前の昔からでも、個性の違う多人数並べるとおもろいってのは定番なんだろうけど  
 



mnewsplusan at 05:44│コメント(0)トラックバック(0) 芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
カテゴリ別アーカイブ