【MLB】イチロー今季初1番でマルチ安打!13年サイ・ヤング賞右腕撃ち 3打数2安打 .389

2016年04月23日

 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1461270550/ 
 
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/22(金) 05:29:10.77 ID:CAP_USER*.net 
  米大リーグ、マーリンズのイチローは21日(日本時間22日)にマイアミでのナショナルズ戦に「1番・右翼」で先発出場、  
  3打数2安打でメジャー通算2942安打とした。  
  マーリンズは5―1で勝ち、連敗は2で止まった。  
   
  2試合連続のスタメンで今季初めて「1番」に入ったイチローは初回の第1打席で13年のサイ・ヤング賞右腕シャーザーから中前打。  
  イチローの足を警戒したシャーザーは3番イエリッチに左翼線二塁打を許し、4番オズーナには左越えの逆転3ランを浴びた。  
   
  イチローは続く2回の第2打席は四球で出塁。  
  5回の第3打席では左前打で出塁し、ボアの右中間への二塁打で生還した。  
  6回の第4打席はベライルに対し三邪飛だったが、シャーザーに対しては全3打席で出塁し、チームの勝利に大きく貢献した。  
  今季の打率は3割8分9厘。  
   
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160421-00000144-spnannex-base  
  スポニチアネックス 4月22日(金)4時54分配信  
   
  http://amd.c.yimg.jp/amd/20160421-00000144-spnannex-000-1-thumb.jpg

 
   
  http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2016042203  
  試合スコア  
 
 


 
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 05:35:41.61 ID:94unTZA+0.net 
  前の試合では4タコだったからな  
 
18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/22(金) 05:43:50.89 ID:jSFWoDvdO.net 
  >>5  
  内容は悪く無かったからな〜  
  続けて出場出来れば、良い結果に繋がるよな  
 
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 05:37:59.79 ID:lBGwe7YuO.net 
  一番のゴードン、どうかしたの?  
  休養?  
 
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 05:46:21.42 ID:WBjFGTx40.net 
  >>7  
  14だか16の連戦中で外野はローテ先発で休養させてるみたい  
  なお、昨日のチェンが勝てなかったのはイッチさんのせいとか言わない  
 
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 05:40:52.17 ID:dbPBHhF50.net 
  フォア選べるようになったな  
 
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 05:43:10.29 ID:dsZyELoL0.net 
  アホが褒めてるけど  
  野球で評価されるのは規定打席だから  
  規定された打席数に到達してないから価値ゼロ  
  打席数が少ないなら打率高いのは当たり前  
 
21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/22(金) 05:46:18.73 ID:LIbwGpyM0.net 
  >>17  
  お前、日本人じゃないな。  
  早く国へ帰れよ。  
 
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 05:47:22.50 ID:/397cokX0.net 
  >>17  
  サイ・ヤング賞相手にマルチなのは褒めていいだろ  
 
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 05:47:26.80 ID:lBGwe7YuO.net 
  >>17  
  打率のことなんて、ここまでお前以外誰も言及してねーよw  
 
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/22(金) 05:48:13.80 ID:jSFWoDvdO.net 
  >>17  
  安打数に規定打席は関係ないだろ  
  バカなの?  
 
32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 05:49:19.30 ID:Ejibn8wd0.net 
  >>17  
  よう、単発馬鹿  
 
91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 06:58:29.75 ID:W+qooePu0.net 
  >>17  
  そんな分かりきったことを偉そうに言われてもね。  
   
  ただ規定打席に達していないから価値ゼロなんてことはない。  
   
  おまえみたいのは、そんなこといいながら、打席数少なくて打率低かったら  
  「ゴミ」」とか「カス」とか叩く矛盾するアホだろ。  
 
94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 07:06:52.12 ID:FT+HWyXt0.net 
  >>17  
  価値0って  
 
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 05:53:49.63 ID:GK1z5eJV0.net 
  すごいけど、42歳でトッププロでやれる時点でスポーツって呼ぶのかな。  
 
39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 05:54:52.02 ID:mcj2vmhZ0.net 
  >>36  
  馬鹿か?  
  イチロー他2,3人間しかいない時点で彼らが異常ってことがわかるだろ  
 
46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 05:59:04.99 ID:MGN/wW5Z0.net 
  あと50本ぐらいは打てそう  
 
66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/22(金) 06:22:24.26 ID:/9fVW+W30.net 
  >>46  
  あと50本で終わると、通算安打数が2992本で終わってしまう。  
 
47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 05:59:30.57 ID:2484Gk5Q0.net 
  あの歳で細い体キープして守備も変わらず上手い選手って他にいたっけ?  
  歴代でいいので教えてほしい。  
  ニワカなのでわからん  
 
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/22(金) 06:46:22.18 ID:etnaUTx7O.net 
  >>47  
  オマー・ビスケールとか  
  ショートでGG11回  
  45歳までショートやってた  
   
  ケニー・ロフトンって通算622盗塁、GG4回のイチローとそっくりタイプの外野手も40までやってるが  
  晩年の守備は覚えてないな  
  晩年まで走れる外野手として使われとったが  
 
49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/22(金) 06:00:20.91 ID:eC3N+MHH0.net 
  そういや500盗塁は達成したんだっけか?  
  こっちの記録も凄いと思うけど  
 
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 06:05:12.81 ID:bVmHlz6L0.net 
  >>49  
  今499  
 
64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/22(金) 06:18:46.35 ID:eC3N+MHH0.net 
  >>54  
  リーチかかってんのか  
  そりゃ執拗に警戒されるわな  
 
51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/22(金) 06:02:27.66 ID:tgHFFv/l0.net 
  守備はやっぱり初動が遅いな  
  以前までのイチローの守備範囲からしたらスライディングするような打球じゃないわ  
 
52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/22(金) 06:03:21.58 ID:dhn7nm4W0.net 
  >>51  
   
  今のイチローを昔のイチローと比較したらそうなるだろw  
  MLBの平均値と比較してくれよ  
 
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 06:07:16.35 ID:DYGo9qDO0.net 
  >>51  
  今日の守備は良かったよ  
  右翼だとまっすぐ打球を追えるんだよねイチローは  
   
  昨日のセンターの守備なんかだと  
  ハーパーの打球に一瞬前に出た上に曲がって追ってたから捕れなかった  
  やっぱりメジャーではライト専門なんだなって思う  
 
59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 06:08:29.66 ID:QhGTILT50.net 
  今年500盗塁と3000本安打達成してメジャー引退、現役引退だろうな  
  さすがに日本に帰って来てまでやらんだろう  
  43歳のオッサンに無双されても困るしw  
 
62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 06:17:08.66 ID:trJdeOFw0.net 
  動画がほしい  
 
76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/22(金) 06:41:07.71 ID:/9fVW+W30.net 
  >>62  
  今のところ、守備の動画しかない。  
  http://m.mlb.com/video/v608524483/wshmia-ichiro-makes-a-smooth-sliding-grab/?query=Ichiro  
   
  http://m.mlb.com/video/v608758383/wshmia-ichiro-takes-a-hit-away-with-a-sliding-grab/?query=Ichiro  
 
99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/22(金) 07:17:58.67 ID:d2Z/XGJl0.net 
  >>76  
  やっぱ上手いわ  
 
65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 06:19:17.79 ID:dbPBHhF50.net 
  イチローでさえ守るのに四苦八苦のセンター最凶だな  
 
71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 06:26:53.73 ID:7ASf9/hO0.net 
  何が凄いかって、大きなケガをしないで日本からメジャーでずーっとやっているのが凄い  
 
75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/22(金) 06:34:42.79 ID:etnaUTx7O.net 
  >>71  
  イチローって日本時代末期に死球攻めされまくって手首骨折して長期離脱してる  
 
73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/22(金) 06:27:43.15 ID:r/b8uuhZ0.net 
  MLB通算安打ランキング  
   
  01..4256 Pete Rose (24)  
  02..4189 Ty Cobb+ (24)   
  03..3771 Hank Aaron+ (23)  
  04..3630 Stan Musial+ (22)  
  05..3514 Tris Speaker+ (22)  
  06..3465 Derek Jeter (20)   
  07..3435 Cap Anson+ (27)   
  08..3420 Honus Wagner+ (21)  
  09..3419 Carl Yastrzemski+ (23)  
  10..3319 Paul Molitor+ (21)   
  11..3315 Eddie Collins+ (25)  
  12..3283 Willie Mays+  (22)   
  13..3255 Eddie Murray+ (21)  
  14..3243 Nap Lajoie+ (21)  
  15 3184 Cal Ripken+ (21)  
  16 3154 George Brett+ (21)  
  17 3152 Paul Waner+ (20)  
  18 3142 Robin Yount+ (20)  
  19 3141 Tony Gwynn+ (20)  
  20 3110 Dave Winfield+ (22)  
  21 3077 Alex Rodriguez (22, 40)★  
  22 3060 Craig Biggio+ (20)  
  23 3055 Rickey Henderson+ (25)  
  24 3053 Rod Carew+ (19)  
  25 3023 Lou Brock+ (19)  
  26 3020 Rafael Palmeiro (20)  
  27 3010 Wade Boggs+ (18)  
  28 3007 Al Kaline+ (22)  
  29 3000 Roberto Clemente+ (18)  
  30 2987 Sam Rice+ (20)  
  31 2961 Sam Crawford+ (19)  
  32 2943 Frank Robinson+ (21)  
  33 2942 Ichiro Suzuki (16, 42)★  
  34 2935 Barry Bonds (22)  
  35 2934 Jake Beckley+ (20)  
  36 2932 Willie Keeler+ (19)  
  37 2930 Rogers Hornsby+ (23)  
  38 2927 Al Simmons+ (20)  
  39 2884 Zack Wheat+ (19)  
  40 2880 Frankie Frisch+ (19)  
  41 2877 Omar Vizquel (24)  
  42 2876 Mel Ott+ (22)  
  43 2873 Babe Ruth+ (22)   
  44 2866 Harold Baines (22)  
  45 2850 Jesse Burkett+ (16)  
  46 2848 Brooks Robinson+ (23)  
  47 2844 Ivan Rodriguez (21)  
  48 2839 Charlie Gehringer+ (19)  
  49 2812 George Sisler+ (15)  
  50 2781 Ken Griffey+ (22)  
 
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/22(金) 06:46:25.51 ID:2gZkRVrE0.net 
  シャザーって左右の目の色違うよね。どんなふうにイチローが見えてるんだろ。  
 
83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/22(金) 06:48:34.48 ID:Lj3eUw9s0.net 
  シャア専用ザーメン  
 
85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 06:52:38.17 ID:lBGwe7YuO.net 
  イチローは動体視力以外は衰えてないよね  
  動体視力は鍛えようがないからなあ  
   
  ただ、矯正はできるので、どうにもならんくなったらしてほしい  
  いまの視力は0.5ないんだっけ  
  動体視力はさらにそっから落ちるしな  
 
88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/22(金) 06:56:07.51 ID:B4qVOVt80.net 
  >>85  
  イチロー「視力0・4説」の真相は…  
   
   優れた動体視力はイチローがもつ能力のひとつだ。それなしには4000本ものヒットを打てなかったかもしれない。  
   ならば、実際の視力はどうか。世間で言われている“視力0・4説”。その真相を確かめるべく、イチローに聞いたことがある。  
     
  「目はねえ、よくないんだよね」  
   
  そう言って明かした視力は右1・0、左1・2。「日や体調によって違うんだけど、左に比べて右はよくない。ただ、野球は両目でやるんで両目で見ているものがすべてですから」。プライベートでかけるのはダテ眼鏡。「0・4がどっから来たのか知らない」と不思議がった。  
  http://www.daily.co.jp/mlb/2013/08/23/2p_0006275443.shtml  
 
87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/22(金) 06:53:45.33 ID:Lj3eUw9s0.net 
  あしたのイボータ  
   
  ピート・ローズを 越えていく  
  憎いイチローを 2ちゃんねるで  
  叩け 叩け 叩け  
  おいらにゃ キムチの 血がさわぐ  
  だけど 瑠璃瑠璃 瑠璃瑠璃瑠璃瑠璃  
  あしたも サンスポ ヨイショ記事  
  焼肉食べたい  
   
 
96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/22(金) 07:12:14.96 ID:Ozyc/uTJ0.net 
  今年3000打って来年日本に戻ってきてくれねえかな  
 
97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/22(金) 07:13:45.25 ID:IL0GUqWb0.net 
  NPBの通算安打記録のみ(MLBの成績含めず)にあてはめると  
  藤田平と谷沢健一くらいの位置。  
   
  でもメジャーでイチローの下にイバン・ロドリゲスやらバリー・ボンズ  
  やらオマー・ビスケルやらいてメジャーって恐ろしい世界だなと思う。  
  イチローもすげー恐ろしい。  
 
100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/04/22(金) 07:18:59.16 ID:KDdIZwe80.net 
  逆転3ランのオズーナに比べればほんの少しの貢献を  
  まるで大殊勲みたい大袈裟に書いてるいつもの印象操作  
 



mnewsplusan at 20:04│コメント(0)トラックバック(0) 芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
カテゴリ別アーカイブ