【野球】元名スカウト片岡氏のドラフト採点。「最悪は阪神、最高はロッテ」
2016年10月22日
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477040429/
1 名前:pathos ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:00:29.32 ID:CAP_USER9.net
「なぜ佐々木を1位で指名して大山を2位で獲得する戦略を練ることができなかったのか。たとえ佐々木をくじで外しても、大山は間違いなく残っている。結果論ではないが、佐々木を1位指名していれば、佐々木を単独指名した上に、狙っていた大山も2位で取れた。最高のドラフトに終わるところを、他球団がどう出てくるかを読むフロント、スカウトの情報収集能力不足のために最悪のドラフトで終わった。
野手の単独1位指名は、松井秀喜クラスが出てきたときに使うもの。失礼な言い方をするが、大山はそのレベルのバッターではない。また2位で指名した小野も下半身がまだバラバラで即戦力としては厳しい。幸運を味方につけることを放棄した最悪のドラフトだ」
全文は:https://thepage.jp/detail/20161021-00000001-wordleafs
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:00:59.16 ID:gyFEnWzX0.net
アッー!
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:04:22.51 ID:7lTq+oio0.net
俺もそう思う
阪神は昔からそういう馬鹿なドラフトをする
どのチームもノーマークなやつを一位指名して
指名された本人だけが感激or戸惑うのを見て楽しんでいる
阪神は昔からそういう馬鹿なドラフトをする
どのチームもノーマークなやつを一位指名して
指名された本人だけが感激or戸惑うのを見て楽しんでいる
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:04:31.12 ID:XZkZMoRtO.net
イチローのドラフト4位は
当時としては妥当だからな
当時としては妥当だからな
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:10:45.14 ID:fkVkzMk/0.net
阪神の投手陣をみれば投手が必要だったんじゃね
アニキおもいっきり滑った
アニキおもいっきり滑った
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:22:39.67 ID:LdNhHjs80.net
>>10
防御率二位だって何度書かせたらわかるんだよアホが
イメージだけで語ってんじゃねーぞ
92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:45:26.52 ID:rZUT2J440.net
>>10
金本も言ってるけど阪神はそこそこ投手は居る
だから即戦力内野手の補強は正解なんだよ
今回のドラフトを批判してる人も大山を指名したこと
それ自体は批判してないよ
ただドラ1で消える選手じゃないから一位は別の選手
を指名しとけば良かったのにってこと
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:11:11.58 ID:ueJ0yD5o0.net
このスレタイの人ってタイガースに行っておっぱい揉んでいた人?
32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:20:09.93 ID:GgNnYZE3O.net
>>12
全然違う
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:11:42.54 ID:dhi4zoW+0.net
森友哉は松井秀喜レベルなのか
21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:16:01.40 ID:/GvjQI/N0.net
>>13
今年はイマイチだったけど去年の成績考えれば超一流レベル
あとは育成の問題
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:41:39.34 ID:9ul9pgKE0.net
>>13
甲子園の成績や木製バットの対応など松井クラスだったよ。しかも捕手。高校3年の時点は同レベル
79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:42:05.97 ID:jigT1MxB0.net
>>13
捕手は特殊枠だからな
このスカウトも捕手を1位指名ってのは否定
大卒や社会人卒なら全然あり
森は打撃もかなり良いから高卒捕手でも妥当
背が小さいから競合しなかった
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:12:15.83 ID:L3XIK2/O0.net
好きなチームに自由に行かせればいいだろ。
野球って、変だろ。
職業選択の自由ないじゃん。
野球って、変だろ。
職業選択の自由ないじゃん。
28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:17:32.45 ID:enS3ndfs0.net
>>14
野球選手になりたくて野球選手になってるじゃん
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:19:17.62 ID:XZkZMoRtO.net
>>14
12球団が共存するための、言わば必要悪だ。
仮に球団の参入を自由にしたはいいけど
共食い・潰し合いで地盤沈下しかねない。
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:13:29.26 ID:b715jOH/0.net
ボロクソに言ってるけど
これで大山が大活躍したらどうするんだこいつ
これで大山が大活躍したらどうするんだこいつ
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:14:58.83 ID:g9w0HJJX0.net
>>15
それはそれ
今回のドラフトでベストを尽くしてないのが問題
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:17:30.70 ID:RqaMB06f0.net
>>15
どれだけ活躍しようが、それは後々の話
現時点での見解に何ら誤りはない
35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:22:01.07 ID:ZaoWwyFI0.net
>>15
そういう問題じゃないんだよなぁ2位指名でも獲れる可能性があるのに一位指名してる球団がキチガイって話
45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:28:46.46 ID:iytLdb2j0.net
>>15に反応してる全員のアホはドラフトの順番での事だけじゃなく
この馬鹿は大山を批判してるから活躍したらどうするんだよって話をしてると理解しろよw
この馬鹿は大山を批判してるから活躍したらどうするんだよって話をしてると理解しろよw
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:32:00.56 ID:oLXhPpWB0.net
>>45
大山なんて批判してねえよ
ド下手なドラフトやってる球団をバカにして笑ってるだけだ
85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:43:37.60 ID:RqaMB06f0.net
>>45
活躍したらそれは凄いですねというだけの話
後々の評価と現在の評価がイコールとなること自体がおかしいのであって、たとえ大山が三冠王を獲得する大打者に成長しようが
佐々木を回避してまで一位指名する価値はないという現時点の見解に何ら誤りはない
汚れた卵からどれだけ美しい鳥が羽ばたこうと、卵が汚かったことに変わりはないということ
のちに「あれは誤りだ。卵も美しかった」などと改ざんしてはならないのだ
活躍したらそれは凄いですねというだけの話
後々の評価と現在の評価がイコールとなること自体がおかしいのであって、たとえ大山が三冠王を獲得する大打者に成長しようが
佐々木を回避してまで一位指名する価値はないという現時点の見解に何ら誤りはない
汚れた卵からどれだけ美しい鳥が羽ばたこうと、卵が汚かったことに変わりはないということ
のちに「あれは誤りだ。卵も美しかった」などと改ざんしてはならないのだ
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:14:35.27 ID:aDrXrpo30.net
この人はライオンズ大石を一級品と評価しハムの有原を大石級の地雷と評した目利きだぞ
34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:21:45.12 ID:RqaMB06f0.net
>>19
当時のドラフト時点で大石の評価が高いのは当たり前
そこからの伸びしろを育てるのは球団の務めであり、評論家は関知しない
当時のドラフト時点で大石の評価が高いのは当たり前
そこからの伸びしろを育てるのは球団の務めであり、評論家は関知しない
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:16:46.25 ID:IKjlX+fI0.net
西武が森友哉を単独指名した時に同じこと言ったのかな?
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:17:32.06 ID:7X6W9hxc0.net
大谷の翌年の日ハムにドラフト1位の渡辺諒は日本シリーズは出るの?
今レギュラーだっけ?
33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:21:06.36 ID:eRQ8gq5p0.net
>>27
まだ二軍
今年最後の消化試合で上がってきたが
いきなり札幌の逆方向にホームラン打った
田中けんすけの衰えが顕著だから来年からはそこそこ使われるかもな
52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:31:18.05 ID:iQBKej9E0.net
>>27
出場資格者名簿に名前があるので出場はできる ベンチ入りできるかはまた別問題
31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:19:24.76 ID:GnICCrUn0.net
パンチョ伊東のいないドラフト会議なんて
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:23:11.07 ID:iytLdb2j0.net
結果論ではないがっていうけど結果論だろw
中日がフェイントかけてたらどうすんだよw
中日は柳だったからっていうのが結果論なんだよw
51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:30:52.14 ID:RqaMB06f0.net
>>37
そこは洞察力の問題
中日がフェイントをかける可能性がメリットデメリットを考慮した上でどれほどあるかを考えもせずに結果論で片付けるなら、スカウトなど学生バイトでも務まる
38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:25:02.42 ID:Qj1z2UN10.net
佐々木を逃したのは大きいぞ。
来年佐々木が活躍したらスカウト陣は悔しいやろうな
40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:26:17.90 ID:qbyJqmXz0.net
佐々木回避してまで獲る必要がなかった
本当意味わからん
42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:26:59.76 ID:5dq11oGvO.net
ハズレ一位の佐々木取ったロッテが最高とか
片岡もネット民かな?
43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:27:56.33 ID:IatXjHl10.net
>>42
くやしいのうwwww
44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:28:03.21 ID:NpRHKEsj0.net
勝ち組
ソフトバンク、オリックス、西武、楽天、広島
普通
中日、ロッテ、巨人、DeNA
微妙
ヤクルト、日ハム
負け組
阪神
62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:37:07.44 ID:gUL3i/DS0.net
>>44
広島も負けだろ。
わざわざ広島に関わりある選手すべて外して指名。
ドラ1はオーナー、オーナー代行の後輩。
まあ今いる選手だけで3年はなんとかなるからどうでもいいけど。
53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:31:37.65 ID:lbcyDodr0.net
>>1
ロッテよりソフトバンクのドラフトの方が上だろ。
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:35:35.96 ID:dl0h5OIw0.net
阪神は弱くても客入るから首脳陣、フロントに本気で強くしようという気がない
どうせなら夏の甲子園のスター集めまくればいいのにw
どうせなら夏の甲子園のスター集めまくればいいのにw
65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:37:54.45 ID:N78Gef8E0.net
87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:43:49.43 ID:dl0h5OIw0.net
>>65
あんだけエラーとかしょっぱい試合で連敗しても観客動員12球団中2位だからな。平均4万人超えてるの巨人と阪神だけ
まあ暗黒時代までいったらさすがに本腰入れるだろうw
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:35:52.02 ID:1lXJROg/0.net
スレタイに阪神とロッテの名前があったので、思い出したんだけど、
元ロッテ・横田真之の息子は、
いつくらいから試合に出なくなってた?
オープン戦から開幕当初は、ずっとスタメンだったよね。
元ロッテ・横田真之の息子は、
いつくらいから試合に出なくなってた?
オープン戦から開幕当初は、ずっとスタメンだったよね。
66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:38:29.26 ID:yY/nQB0FO.net
>>58
あいつは打ち方がダメすぎる
75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:41:13.31 ID:5dq11oGvO.net
>>58
サードなんて虎のフィジカルエリート横田の息子がコンバートすれば十分では?
64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:37:41.65 ID:Yuu8u57S0.net
納得の野手ドラ1って松井秀喜、清原、福留くらい?
73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:40:41.80 ID:415KXLLZ0.net
>>64
高卒ならそんなもんだな
昔のはわからないから全てではないだろうが
74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:40:54.54 ID:XZkZMoRtO.net
>>64
坂本勇人はまだアカンか?
90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:44:59.49 ID:415KXLLZ0.net
>>74
外れだし分離だし
プロでの実績は文句ないけど
88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:44:23.01 ID:5dq11oGvO.net
>>64
萩原なんてのも…
97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:46:59.73 ID:jigT1MxB0.net
>>64
高卒野手全体1位指名はその3人だけ
アメリカでも高卒野手全体1位指名の成功確率はかなり高い
高卒野手でその年1番指名されるなんて異例中の異例だから本物だけになるんだろう
71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:40:25.70 ID:gZYE5oxd0.net
フロント含め金本に意見すら出来ない状態ってのがヤバい
北朝鮮レベル
北朝鮮レベル
82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:42:44.47 ID:oLXhPpWB0.net
>>71
金本の周りはイエスマンしかいないのかい
金本の周りはイエスマンしかいないのかい
86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:43:49.36 ID:gZYE5oxd0.net
>>82
前日夜中に酒に酔いながら見た動画で金本が決めたのに満場一致にされる時点でね
前日夜中に酒に酔いながら見た動画で金本が決めたのに満場一致にされる時点でね
72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:40:34.70 ID:5oeecJ8V0.net
千隼という選手は野球選手としての注目度よりかも
そのルックスで早くも女性ファンの話題の的になってたから
それだけでもチームにとってはプラスだろう。
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:41:18.52 ID:tJDgL5Gt0.net
でも阪神はサード弱いから強打者が欲しかったんでしょ
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:42:40.20 ID:tJDgL5Gt0.net
現場の人間が欲して、それでダメだったらクビ切れるし、別にいいじゃん
金本は是が非でもものにするようコーチ陣にきつくいって育てるつもりだろうし
83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:42:51.30 ID:rZUT2J440.net
最悪ってのは2010年のオリックスみたいなのを言うんだよ
右の外野手が補強ポイントだったのに大石に特攻して負けて
次に伊志嶺をロッテと取り合って負けて最後に山田をヤクルト
と取り合って負けて要らない左の外野手(後藤駿太)を指名
右の外野手が補強ポイントだったのに大石に特攻して負けて
次に伊志嶺をロッテと取り合って負けて最後に山田をヤクルト
と取り合って負けて要らない左の外野手(後藤駿太)を指名
94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:46:05.75 ID:T/HZWDAv0.net
>>83
駿太、良い選手じゃん。
一位の噐ではないかもしれんが。
駿太、良い選手じゃん。
一位の噐ではないかもしれんが。
93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:46:04.89 ID:3ESn0Q4j0.net
まあハズレ一位がとんでもない大当たりで
指名取れなかった方は鳴かず飛ばずとか結構聞くから
難しいし面白いよな
元一位のその後とか興味あるけど
結構悲惨なことになってそうだよな
指名取れなかった方は鳴かず飛ばずとか結構聞くから
難しいし面白いよな
元一位のその後とか興味あるけど
結構悲惨なことになってそうだよな
98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:47:02.53 ID:5dq11oGvO.net
来年清宮取る予定じゃないの?
彼が阪神来たら、サードか外野だろうよ